明日と9月の1日で上棟式が2件続いています
どちらも大安吉日のめでたい日 
明日のお客さんは天気に恵まれてラッキーですが
9月の1日はどうやら雨マークが
付いているようです 
しかし雨マークの上棟も雨降って地固まると
言いますからこちらもうまい表現です
昔の人はうまいことわざを(名言かも)作り出したものだと
ひとり感心しています 
このことわざで僕が好きなものは
「為せば成る」
や「念ずれば花開く」
など
意味合いは同じように聞こえますけど
微妙に違いがあるような
この言葉が大好きです 
何ごとも必死に取り組めば願いが叶うというところがいいですね
今日はなにを言いたいかと言うと1週間で2件の上棟は 
かなり段取り的に無理があるんですが
お客さんの都合に合わせなければいけないので大丈夫かな~と心配したんですが 
結果どうにかなったようです
やれば出来るじゃないか
的な今日は心境です
「為せば成る」いい言葉ですね~
ひさびさに仕事関係のお話でした

今日の写真は「神楽」の写真
アップするのを忘れてました
今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
写真がお気に召したら是非是非クリックを
新潟ブログランキングに参加してます
押してね
ポチ!っと応援お願いします


明日のお客さんは天気に恵まれてラッキーですが



しかし雨マークの上棟も雨降って地固まると


昔の人はうまいことわざを(名言かも)作り出したものだと


このことわざで僕が好きなものは



意味合いは同じように聞こえますけど



何ごとも必死に取り組めば願いが叶うというところがいいですね


かなり段取り的に無理があるんですが


結果どうにかなったようです



「為せば成る」いい言葉ですね~



今日の写真は「神楽」の写真


今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
写真がお気に召したら是非是非クリックを

新潟ブログランキングに参加してます








