コンニチwa ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
昨日、おとといの洋蘭はいかがでしたか~
たくさんの
種類があってビックリでした
さすが県立ですね
今回は期間限定だけど
、他にもいろんな珍しい植物が
いるんですよ
その中の一部をせっかくだから植物園のまわし者
になってご紹介しちゃいます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
←ベニヒモノキって言うんだって ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なんだかネコジャラシの色違いみたいですね
お次は ↓ 食虫植物
名前がウツボカズラ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
入ったら最後
逃げられそうにないかも
コワ~
なかにはこんな可憐で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
、これを見たら何かいいことありそうな花も ↓
名前はハナキリン
だそうです
まだ寒い新潟の癒しスポット
県立植物園
穴場ですよ~
植物園のまわし者
タメゴロウのオススメ~
ポチ!っと応援お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
昨日、おとといの洋蘭はいかがでしたか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
たくさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
今回は期間限定だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ipon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
その中の一部をせっかくだから植物園のまわし者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kitune.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/5f28a46c6e0de65a37260571e3c8934e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なんだかネコジャラシの色違いみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/akaname.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/61b2539297c659bfe937e4e767fe7e70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
入ったら最後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なかにはこんな可憐で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/3da3798cc4a0e427c1e03d313a83e17c.jpg)
名前はハナキリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0060.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
穴場ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kudan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
様々な植物が充実してますね!
私も近々行ってみたいと思っています~★
どれも個性的だけど、
結構奇麗で、見応えがありそうですね♪
そちらは遠いけれど、
機会があれば、私も行ってみたいなあ~☆
ベニヒモノキは、ほんとねこじゃらしみたい♪
僕の一押しスポットですよ~♪
是非nekoさんと一緒にどうぞ~!
そちらからは・・・ちと遠いかも^^;
そちらにも、もっと立派で規模の大きな植物園あると思いますよ~♪
目立ちませんがオススメかも^^
こちらの冬は、そちらと違って長いから温室はありがたいです。
それに意外と穴場だし♪
ね~!猫ジャラシみたいでしょ^^