塚口サンサン劇場にて、映画『ハッピーエンドの選び方』見ました。
邦題、軽すぎっ!!
軽快なタッチで進むも、重い話であった・・・・。
人生の最期の選び方というテーマをユーモラスに描き、
第71回ベネチア国際映画祭で観客賞を受賞したイスラエル映画。老人ホーム
に暮らすヨヘスケルの趣味は、みんなの生活を少しだけ楽にするユニーク
なアイデアの発明。望まぬ延命治療に苦しむ親友からの依頼で作った、自ら
スイッチを押して苦しまずに最期を迎える装置が評判を呼び、安楽死を望む
人からの依頼が殺到する。そんな中、愛する妻レバーナに認知症の兆候があ
らわれ、ヨヘスケル自身が、最愛の妻との死をどう迎えるかという現実と向
き合うこととなる。
映画.COM解説より
かつてこうであった私・・・
これからこうなるであろう私・・・
こうであったかもしれない私・・・
のうちの、これからこうなるであろう私の物語。
年齢・・・も関係してくるかな・・・
これから高齢化社会に向かう日本でも、この手の話は
また出てくるかもしれない。
当事者・・・にならなければ
この映画のほんとうは、まだわからない。
『悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、
悟り といふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であつた』
・・・という正岡子規のお言葉を思い出しつつ見ました。
邦題、軽すぎっ!!
軽快なタッチで進むも、重い話であった・・・・。
人生の最期の選び方というテーマをユーモラスに描き、
第71回ベネチア国際映画祭で観客賞を受賞したイスラエル映画。老人ホーム
に暮らすヨヘスケルの趣味は、みんなの生活を少しだけ楽にするユニーク
なアイデアの発明。望まぬ延命治療に苦しむ親友からの依頼で作った、自ら
スイッチを押して苦しまずに最期を迎える装置が評判を呼び、安楽死を望む
人からの依頼が殺到する。そんな中、愛する妻レバーナに認知症の兆候があ
らわれ、ヨヘスケル自身が、最愛の妻との死をどう迎えるかという現実と向
き合うこととなる。
映画.COM解説より
かつてこうであった私・・・
これからこうなるであろう私・・・
こうであったかもしれない私・・・
のうちの、これからこうなるであろう私の物語。
年齢・・・も関係してくるかな・・・
これから高齢化社会に向かう日本でも、この手の話は
また出てくるかもしれない。
当事者・・・にならなければ
この映画のほんとうは、まだわからない。
『悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、
悟り といふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であつた』
・・・という正岡子規のお言葉を思い出しつつ見ました。