一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

2日で5城!!・・・唐津城と小倉城♪

2017年10月02日 | 百名城♪・・そしてお城♪
10月1日(日)無事、100名城スタンプ3つをGETし
この日のお宿「海舟」さんへ向かう。
1時間ほどで到着!
・・・きっかり5時でした!!(計画通りに行けた!!)

まだ夕暮れ・・・までも行ってないので、急遽お宿の前を通り過ぎ
「唐津城」へGO!!
宿の前を急に通り過ぎた事に驚くOさんでしたが
「行けるうちに、ちょっと見とかへん?!」の私のお誘いに快諾!
2人とも、本当は・・・足ダルダルのくたくたでしたが・・・(笑)

↑・・・この・・階段が・・・っ・・・足にこたえる!!

「唐津城」
別名「舞鶴城」・・・海に面した海城とのこと。
資料館を兼ねた模擬天守は5時までなので入れませんでしたが
天守台からの海の眺めは、本当に最高っ!!




↑・・・気持ちいい~~~~~っ!!最高!最高!!

ぐるりと回り、そしてお宿へ!!

↑・・・イカの活け造り!!透明でコリコリ!しかし気の毒です・・・ごめんね!

↑・・・動いてる足をはさみで切って生でいただいて(口の中でくっつくし!(驚)
   そしてこれは、吉野ケ里遺跡でボランティアガイドさんからの指導♪)
   そのあと、塩焼きにしていただいた♪


翌日は・・・・朝から雨じゃ(泣)!!

↑・・・お宿の窓から・・。雨降ってるけど綺麗に撮れた!

9時に「唐津城」の天守閣資料館を見学する予定でしたが、取りやめて
「小倉城」へ移動!!「小倉城」に向かって出発!
風が強いし雨がかなり降ってるしで、小倉までの2時間の道はひやひやでしたが
無事、小倉へ到着・・・・した頃に・・・雨が止んだ♪♪♪

喜んだ♪

止んでるうちに歩き回るのじゃ!!・・・ということで
まずはお城横の「八坂神社」からお参り。

なかなかに雰囲気のある素晴らしい神社でした!!

そして天守閣内の資料館見学!!



う~~ん・・・ちょっと馴染みがないのでなかなか頭に入らん!
そのうち、なにかと結びつくのを待とう・・・!




↑・・・爪楊枝でお城を作成されてるおじさんとお話し!
   現場まで行って、あちこちから写真を撮られ、航空写真などを元に
   ご自分で作られてるとな!!めちゃ良くできてて、お話聞いてると
   面白くてずっと居たくなりましたよ!!
   お城EXPOとかに呼ばれないのかなあ~?!

そして天守閣からの眺め♪





↑・・・お堀もいい感じです!!



「唐津城」の資料館見学をやめたので、少し時間がある・・・!!
・・・ということで、急遽もつ鍋をたべることに♪

↑・・・「こらぁ源」というお店のもつ鍋ランチ(¥1500)♪
    結構どっしりきましたわ!!

レンタカーを返却し、小倉から新幹線にて帰路♪
てんこ盛り、充実・・・達成感半端なしでした!!
この「達成感」・・・強烈に「味わった~~♪」って感じの旅でした。
なんだろう?!海をみてパワー充電できたのかなあ?!


そうそう♪・・・Oさん、うんざりだったかもだけど・・・
車の中で「風雲児たち」の漫画の素晴らしさを
語りまくった(笑)旅でございました♪
・・・・あ!!・・・達成感はそこからかっ?!(笑)


↑・・・唐津城のポスター♪


↑・・・小倉城のポスター♪