6月4日(火)・・・いつもと変わらず早く目が覚めたので、
友人と倉敷美観地区早朝散歩♪
人の少ない美観地区最高でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/95b4c027fa031cc47932aaaf30dd8bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/fd0f90264695a984b360c1f76d28d1ef.jpg)
8時に倉敷北口のレンタカーを借りて出発!!
1時間後に「鬼ノ城」到着!!かなりの細い道・・かなりのくねくね道・・・
かなりドキドキしながら運転!しかし早いこともあり誰ともすれ違わずラッキー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/45091dd0f42c694264403d358ee0b61f.jpg)
まずは資料館から見学!
かなり古いタイプのお城であること・・・そして覚えておくべきは
「版築土塁」
これを頭に入れてから、歩くこと600メートル!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/6687b293667afcb4f6f9d8a5751dd575.jpg)
見えてきました!鬼ノ城!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/1baff5d3906335b2f87966549baee11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/6f2f4ae01cec938e55ea188b9476c748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/49ff42077db1a42166fc09ab9f0219aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/129b2b59595c59a2e3eaa494cbc757ce.jpg)
お天気も良かったので景色最高っ!!
普通の土塁とは違う色・形・・しっかりした壁のような・・・
石垣とは違うなにか素敵さを醸してて・・・
いや~~♪いい感じの土塁でした!!
(城仲間にラインしたら、絶対行きたい城っ!!と返事が返ってきた!)
鬼ノ城を満喫し、次に向かったのは「高梁市立図書館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/ca77affe9ecda883bf1d8fd957133ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/a9c4f43bfca060dc3e699e535664f7a4.jpg)
こちらに観光案内所があるので、軽くいろいろお聞きし館内散策♪
めちゃ素敵な図書館!!
スターバックスもあるので、「帰りにお茶しよう!!」と出発!
まずは腹ごしらえの「方谷庵」へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/f42ed8519bc5e4f722ac82f0889fc02b.jpg)
以前来た時に、めっちゃ美味しかった「舞茸天ぷら」を注文!
300円で美味しすぎるっ!!再びの感動に酔いしれました♪
城下町は川沿いを歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/5151226965a66613844d980bfdaf601d.jpg)
「頼久寺」のお庭を拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/0ca095da79943f21c73096da3a57f75c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/5dd49329bb9b5c1995354f0b045d41a0.jpg)
かなりぼ~~~~~っと見てました!(叱られない程度に)
そして「高梁市郷土資料館」を見学後、「山田方谷記念館」見学♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/79e94a01e8838d37129d4a61dd62f962.jpg)
ご子孫の館長さんが説明してくださって、きゃ~♪
めっちゃ面白かった!!
「それ誰?」な友人には申し訳なかったけど、私はあと30分ぐらい居たかったよ!!
・・・というぐらい楽しく素敵な記念館でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/b82a9c8b2495a571229995615968c6e7.jpg)
燃やした後に発行された藩札が入場券♪洒落てる~~♪
高梁・・・だけで、だいたい周れた気になるかな・・・と思ってたら
甘い!甘い!(ルンルン♪)
随分いろいろ広域に「方谷さん」関係あるそうで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/c428f768d952ea9708ac8416743e5ec0.jpg)
きゃ~~~♪
今度は「方谷駅」と「見返りの榎」をまず見に行きたいっ!!
・・・などなど楽しいお楽しみもまたまた増えた♪
こちらを後にして、最後に「吉備津神社」へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/572868e8f8608aee2a59c51bf59ccf0f.jpg)
そしてここで偶然がっ!!
前日のさださんのライブの後に行った居酒屋さんで隣の席になった
埼玉のさださんのファンの方と・・・神社の階段下でばったり!!
ぎゃ~~~~!!もう偶然すぎて・・・・!!
こんなことって・・・・まあ、よくあるんだけどねえ♪♪♪
回廊がすごいですよ~♪とお聞きして、そこでお別れしました♪
これで大阪のライブで会えたら、まじ凄いよなあ!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/c415da0b8d2aba34dd44ef25b3a26831.jpg)
↑・・・おお!!マジすごい回廊!!この回廊で思い出すのはこちら♪
しかし、こちらで有名な素敵なアジサイは悲しいことになってました!!
雨少ないからねえ・・・!
そしてこちらを後にして4時過ぎに「倉敷駅」にレンタカーを返して
帰路へ♪友人Nさんとの楽しい旅も終わった♪
去年の丁度この時期、あまり外にも出れない時期に
丁度いいタイミングで「元気ですか?」のラインをたびたびくれた
Nさんにはほんと感謝感謝・・・
昔、大爆笑旅行もしたよな~~と懐かしく、
一緒に旅行にこうして行けるなんて・・・♪ありがとう・・・
・・・って・・・「どーもありがとう」ってちゃんと言えなかった気がする・・
これは・・・また、今度槇原くんのコンサートにもお誘いせねば!!だわさ♪
友人と倉敷美観地区早朝散歩♪
人の少ない美観地区最高でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/d307dae81870fc7b29a68bb0af3a373d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/95b4c027fa031cc47932aaaf30dd8bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/fd0f90264695a984b360c1f76d28d1ef.jpg)
8時に倉敷北口のレンタカーを借りて出発!!
1時間後に「鬼ノ城」到着!!かなりの細い道・・かなりのくねくね道・・・
かなりドキドキしながら運転!しかし早いこともあり誰ともすれ違わずラッキー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/45091dd0f42c694264403d358ee0b61f.jpg)
まずは資料館から見学!
かなり古いタイプのお城であること・・・そして覚えておくべきは
「版築土塁」
これを頭に入れてから、歩くこと600メートル!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/6687b293667afcb4f6f9d8a5751dd575.jpg)
見えてきました!鬼ノ城!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/23dcf98b460df2de34b9ca1694b2c1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/1baff5d3906335b2f87966549baee11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/6f2f4ae01cec938e55ea188b9476c748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/49ff42077db1a42166fc09ab9f0219aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/129b2b59595c59a2e3eaa494cbc757ce.jpg)
お天気も良かったので景色最高っ!!
普通の土塁とは違う色・形・・しっかりした壁のような・・・
石垣とは違うなにか素敵さを醸してて・・・
いや~~♪いい感じの土塁でした!!
(城仲間にラインしたら、絶対行きたい城っ!!と返事が返ってきた!)
鬼ノ城を満喫し、次に向かったのは「高梁市立図書館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/ca77affe9ecda883bf1d8fd957133ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/a9c4f43bfca060dc3e699e535664f7a4.jpg)
こちらに観光案内所があるので、軽くいろいろお聞きし館内散策♪
めちゃ素敵な図書館!!
スターバックスもあるので、「帰りにお茶しよう!!」と出発!
まずは腹ごしらえの「方谷庵」へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/9ab4cf1483df53f0b59f942249e85688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/f42ed8519bc5e4f722ac82f0889fc02b.jpg)
以前来た時に、めっちゃ美味しかった「舞茸天ぷら」を注文!
300円で美味しすぎるっ!!再びの感動に酔いしれました♪
城下町は川沿いを歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/5151226965a66613844d980bfdaf601d.jpg)
「頼久寺」のお庭を拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/0ca095da79943f21c73096da3a57f75c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/5dd49329bb9b5c1995354f0b045d41a0.jpg)
かなりぼ~~~~~っと見てました!(叱られない程度に)
そして「高梁市郷土資料館」を見学後、「山田方谷記念館」見学♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/e710fcb01f98f517963116d507e7e3b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/79e94a01e8838d37129d4a61dd62f962.jpg)
ご子孫の館長さんが説明してくださって、きゃ~♪
めっちゃ面白かった!!
「それ誰?」な友人には申し訳なかったけど、私はあと30分ぐらい居たかったよ!!
・・・というぐらい楽しく素敵な記念館でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/b82a9c8b2495a571229995615968c6e7.jpg)
燃やした後に発行された藩札が入場券♪洒落てる~~♪
高梁・・・だけで、だいたい周れた気になるかな・・・と思ってたら
甘い!甘い!(ルンルン♪)
随分いろいろ広域に「方谷さん」関係あるそうで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/c428f768d952ea9708ac8416743e5ec0.jpg)
きゃ~~~♪
今度は「方谷駅」と「見返りの榎」をまず見に行きたいっ!!
・・・などなど楽しいお楽しみもまたまた増えた♪
こちらを後にして、最後に「吉備津神社」へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/572868e8f8608aee2a59c51bf59ccf0f.jpg)
そしてここで偶然がっ!!
前日のさださんのライブの後に行った居酒屋さんで隣の席になった
埼玉のさださんのファンの方と・・・神社の階段下でばったり!!
ぎゃ~~~~!!もう偶然すぎて・・・・!!
こんなことって・・・・まあ、よくあるんだけどねえ♪♪♪
回廊がすごいですよ~♪とお聞きして、そこでお別れしました♪
これで大阪のライブで会えたら、まじ凄いよなあ!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/c415da0b8d2aba34dd44ef25b3a26831.jpg)
↑・・・おお!!マジすごい回廊!!この回廊で思い出すのはこちら♪
しかし、こちらで有名な素敵なアジサイは悲しいことになってました!!
雨少ないからねえ・・・!
そしてこちらを後にして4時過ぎに「倉敷駅」にレンタカーを返して
帰路へ♪友人Nさんとの楽しい旅も終わった♪
去年の丁度この時期、あまり外にも出れない時期に
丁度いいタイミングで「元気ですか?」のラインをたびたびくれた
Nさんにはほんと感謝感謝・・・
昔、大爆笑旅行もしたよな~~と懐かしく、
一緒に旅行にこうして行けるなんて・・・♪ありがとう・・・
・・・って・・・「どーもありがとう」ってちゃんと言えなかった気がする・・
これは・・・また、今度槇原くんのコンサートにもお誘いせねば!!だわさ♪