1月9日(月・祝)三連休最終日は友人Tちゃんと朝8時待ち合わせで
近鉄「あべの」へ向かい、そこから近鉄特別列車「あおによし」にて
「奈良」へ向かう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/6f3d03c09e9396cffa5e5eab19fee39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/b4a49f28de5844a3e983e58d838fb2b0.jpg)
↑・・・初「あおによし」♪先日乗った「青のシンフォニー」も素敵だったけど
こちらもなかなかにゆったりしていて内装も凝ってて素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/20c9f7e0572fb2d9ae42ef2ae530386d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/0a4d247698511dd4c8504cd9355bfbe9.jpg)
・・・めちゃくちゃいい感じなんだが、
「奈良」までは乗車してから30分ほどで到着してしまう!!
サロンカーのお店は予想通りめちゃくちゃ混んでたので(チラ見してきた)
乗車前に買っておいたコーヒーを座席にて飲む♪
特別列車の座席でいただくコーヒーは美味しい♪
・・・などとほざいてるうちに到着・・・はやっ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/96879dffc3e5589c769cb8a7f6f86e8b.jpg)
↑・・・徒歩5分の「西大寺」拝観。(前回の記録♪)
素晴らしい仏様が間近で拝見できる素晴らしいお寺でございます。
「西大寺」さん拝観後、時間があったので夕方回る予定にしていた
あべのハルカス近鉄本店8階の「第38回毎日現代書関西代表作家展」・・・の中で開催中の
「えと書道展」を見に行く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/7fbc0dd7ad5019236adeba0168530592.jpg)
友人Tちゃんは書道展も喜んで一緒に見てくれた。
毎日系は見やすくてわかりやすくていい♪アートな作品も多数・・・
これら大人作品を見終わった先に2023年の干支「うさぎ」のはがきサイズ作品が
飾られている♪
ちびっこから大人まで・・・・「うさぎ」だけでもこんなに
いろいろな書き方があるんだな~~~と感動♪
ややこしい「書」もいいけど・・・こういうわかりやすい感じ増やしていかないと
書道界も先細りだよなあ・・・・。
NHK大河ドラマ「どうする家康」も・・・・ターゲットを若者に絞ってきた感じがする作り。
これまでの大河ドラマ古参のヘビーユーザーをぶっちぎり振り切って
「進め!勧め!」と丸根砦を突っ切ってる感じがする作りになってた!!
書道界も・・・こういう新しい風が・・・
なにか起こるといいですね♪(他人事・・・)
その後、御堂筋線にて「なんば」へ移動。
松竹座にて「大阪松竹座開場100周年記念・坂東玉三郎×鼓童初春特別公演」を観劇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/bb1af323d48668a2473871695c2c6e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/e829726901655fe1cb6740863a475b72.jpg)
松竹座の桟敷席でない桟敷席での観劇に玉様初のTちゃん感激!!
お能を取り入れたという舞台は・・・少々眠たくなったとこもあったけど
迫力満点で見ごたえありあり!!
坂東玉三郎丈をこの機会に拝見できて良かったです!!
舞台終了後、この日最後のミッション・・・・・・
「鶴橋」で一人焼肉のお店に行く・・を決行!!
「散歩するアンドロイド」でアンドロイドのお姉さんが行ってた
「焼肉ライク」さんへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/119591b9aea2bde2456d94b1e2fd17ae.jpg)
↑・・・テーブルの引き出しにお箸とお手拭き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/9e8ce1747507cf618532aa6ace545a87.jpg)
↑・・・焼く網も小さくてかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/4bf40681c51e3e7b6040302444d1f1ed.jpg)
↑・・・食べやすい!!1人で焼くの楽しいかも!!
今回は2人だったのでより楽しい♪
あんまり焼肉自体行かないので、美味しいしらくちんだし
面白かったっ!!
「あおによし」→「西大寺」→「あべのハルカスで書道展」→「松竹座で玉様」→「一人焼肉」
・・・となかなかハードな一日でございました!!
近鉄「あべの」へ向かい、そこから近鉄特別列車「あおによし」にて
「奈良」へ向かう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/324231da6cc126b635e4edc8bceb7b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/6f3d03c09e9396cffa5e5eab19fee39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/9ae666c0786d2cf549cc66aa835c9a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/b4a49f28de5844a3e983e58d838fb2b0.jpg)
↑・・・初「あおによし」♪先日乗った「青のシンフォニー」も素敵だったけど
こちらもなかなかにゆったりしていて内装も凝ってて素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/f117b6c036e3620ba75eee49ea098bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/20c9f7e0572fb2d9ae42ef2ae530386d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/0a4d247698511dd4c8504cd9355bfbe9.jpg)
・・・めちゃくちゃいい感じなんだが、
「奈良」までは乗車してから30分ほどで到着してしまう!!
サロンカーのお店は予想通りめちゃくちゃ混んでたので(チラ見してきた)
乗車前に買っておいたコーヒーを座席にて飲む♪
特別列車の座席でいただくコーヒーは美味しい♪
・・・などとほざいてるうちに到着・・・はやっ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/96879dffc3e5589c769cb8a7f6f86e8b.jpg)
↑・・・徒歩5分の「西大寺」拝観。(前回の記録♪)
素晴らしい仏様が間近で拝見できる素晴らしいお寺でございます。
「西大寺」さん拝観後、時間があったので夕方回る予定にしていた
あべのハルカス近鉄本店8階の「第38回毎日現代書関西代表作家展」・・・の中で開催中の
「えと書道展」を見に行く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/7fbc0dd7ad5019236adeba0168530592.jpg)
友人Tちゃんは書道展も喜んで一緒に見てくれた。
毎日系は見やすくてわかりやすくていい♪アートな作品も多数・・・
これら大人作品を見終わった先に2023年の干支「うさぎ」のはがきサイズ作品が
飾られている♪
ちびっこから大人まで・・・・「うさぎ」だけでもこんなに
いろいろな書き方があるんだな~~~と感動♪
ややこしい「書」もいいけど・・・こういうわかりやすい感じ増やしていかないと
書道界も先細りだよなあ・・・・。
NHK大河ドラマ「どうする家康」も・・・・ターゲットを若者に絞ってきた感じがする作り。
これまでの大河ドラマ古参のヘビーユーザーをぶっちぎり振り切って
「進め!勧め!」と丸根砦を突っ切ってる感じがする作りになってた!!
書道界も・・・こういう新しい風が・・・
なにか起こるといいですね♪(他人事・・・)
その後、御堂筋線にて「なんば」へ移動。
松竹座にて「大阪松竹座開場100周年記念・坂東玉三郎×鼓童初春特別公演」を観劇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/bb1af323d48668a2473871695c2c6e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/e829726901655fe1cb6740863a475b72.jpg)
松竹座の桟敷席でない桟敷席での観劇に玉様初のTちゃん感激!!
お能を取り入れたという舞台は・・・少々眠たくなったとこもあったけど
迫力満点で見ごたえありあり!!
坂東玉三郎丈をこの機会に拝見できて良かったです!!
舞台終了後、この日最後のミッション・・・・・・
「鶴橋」で一人焼肉のお店に行く・・を決行!!
「散歩するアンドロイド」でアンドロイドのお姉さんが行ってた
「焼肉ライク」さんへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/119591b9aea2bde2456d94b1e2fd17ae.jpg)
↑・・・テーブルの引き出しにお箸とお手拭き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/9e8ce1747507cf618532aa6ace545a87.jpg)
↑・・・焼く網も小さくてかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/4bf40681c51e3e7b6040302444d1f1ed.jpg)
↑・・・食べやすい!!1人で焼くの楽しいかも!!
今回は2人だったのでより楽しい♪
あんまり焼肉自体行かないので、美味しいしらくちんだし
面白かったっ!!
「あおによし」→「西大寺」→「あべのハルカスで書道展」→「松竹座で玉様」→「一人焼肉」
・・・となかなかハードな一日でございました!!