ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

茅の輪くぐり(二柱神社)

2019年06月30日 20時00分00秒 | 日記
今日は6月30日。今日までが今年の上半期で、明日からは下半期になります。
仙台市内の神社に参拝し、”茅の輪”をくぐってきました。

”夏詣(なつもうで)”というそうです。

二柱神社です。

立派な”茅の輪”が設置されていて、掲示されている作法通りに”8の字”に茅の輪をくぐり参拝しました。



”茅の輪くぐり”は、年の前半を無事に過ごせたことを感謝し、年の後半も元気に過ごせるよう祈る行事なのだそうです。
今年の上半期は、4月1日から年度が替わり、5月1日には元号が替わり、10連休などいろいろな事がありましたが、大過なく健康に過ごすことができました。年度後半も健康に過ごしたいものです。

参拝後、焼き肉屋でスタミナを補充して戻ってくると、ライトアップされていました。参拝客の方が切れ目無く訪れているようです。




出塩文殊堂のあじさい

2019年06月30日 14時41分52秒 | 旅行(東北)
昼食を済ませて、今日のもう一つの目的地である山形市の「出塩文殊堂」へ。
ここはあじさいの名所で、何年か前にも訪れているので、今回で2回目です。
今日から「あじさい祭り」が始まったようです。


ここが参道のスタート地点です。

あじさいは”咲き始め”という感じでした。
もちろん花盛りに鑑賞するのがベストですが、枯れ始めた花を鑑賞するよりは良いと思いました。


去年訪れた一関でも様々な種類のあじさいがありましたが、いろいろな品種があります。



あいにくの雨模様でしたが、あじさいの鑑賞には、むしろぴったりのような気がします。

参道が続きます。

あじさい越しに車道が見えます。帰りはこちらの車道を通って戻るようです。

さらに参道を進み、

ようやく本堂が見えてきました。


本堂に到着。
本堂に上がり、回廊をぐるりと巡りました。


本堂を後にして車に戻ります。

こちらのあじさいは、地元の方々の善意で維持されているようです。



復路の車道沿いにもあじさいが。






本当にたくさんの種類があります。


お見事です

おまけ
帰りに「道の駅てんどう」に立ち寄り、ジェラートを食べました。

”イタリアンバニラ”と山形ならではの”だだ茶豆”のダブルです。


支那そば屋(東根市)

2019年06月30日 13時13分13秒 | グルメ
いつも山形に出かけた時には、蕎麦かラーメンを食べていますが、今日は若干肌寒かったので、ラーメンにしました。

たまたま通りかかった「支那そば屋」さんに入りましたが、良いお店でした。

まずは、入店時のかけ声や、丁寧な対応の従業員、綺麗な店内に大満足でした。

店名が”支那そば”なので、中華そばやワンタン麺に惹かれたのですが、せっかく山形に来たので、赤湯名物の「辛みそねぎラーメン」を注文しました。

最初はボリュームにびっくりしたのですが、とても丁寧に調理されているのが伝わってくる美味しさで、しつこさが無く、辛さも絶妙で美味しくいただきました。
こういうお店が家の近くにあるといいな、と思わせるお店でした。

よってけポポラ

2019年06月30日 12時20分31秒 | 旅行(東北)
今日は東根市の産直施設「よってけポポラ」に。



毎年、さくらんぼの季節に、サクランボを買い求めに来ています。
店内はさくらんぼを買い求める多くのお客さんでごった返しており、ちょっとした争奪戦の模様でした。

そのような状況の中、少しでも安くて良い物をと、懸命に商品を物色しました。



最終的に購入したのはこちらの商品です。

贈答用で、会計を済ませて発送しました。

なんと発送専用のプレハブの建物があり、順番待ちの行列ができていました。


自宅用には500円台のリーズナブルなさくらんぼを購入しました。