今年は5月に安達太良山に登った後は、山に出かけていませんでした。
涼しくなって、運動も苦にならなくなってきたので、八幡平に出かけました。
仙台から登山口まで車で3時間半でした。
ここが登山口です。実は初めて登ります。
地図上の一番外側のコースを巡り、”源太森”という展望スポットまで足をのばします。
登山道はきれいに整備されていて、私も含め登山装備で固めた方と軽装(普段着)の方が半々くらいでした。
登り始めて15分で”見返峠”に到着。
岩手山が自分よりも低く見えます。
15分だけの歩きでも結構登り、車を停めた駐車場がかなり下に見えます。
ところが、ここで問題が。
この”見返峠”は予定していたルート上にはありません。
曲がるべき分岐点を見過ごしたようで
今登ってきた道を、分岐点まで戻りました。
改めて、分岐点からスタート。
歩き始めてしばらく行くと”鏡沼”が。
春の”ドラゴンアイ”で有名なスポットです。
"鏡沼"の隣には”めがね沼”が
その名の通り、同じ位の沼が2つレンズのように並んでいます。
”めがね沼”を通過し、しばらく歩くと山頂に着きました。
木製の展望台があります。
私のように道に迷わず、最短コースを登れば、20分もかからないと思います。
山頂からの景色です。
この後、少し離れた”源太森”を目指すので、直ぐに山頂を後にしました。
引き続き整備された道を進みます。
沼が現れました。”ガマ沼”というそうです。
ここにも展望台がありました。
登山道や展望台の整備が完璧です。
横を見ると別の沼が。
一番大きな”八幡沼”です。
沼が多いのは、火山活動の産物なのでしょう。
沼沿いに歩くと”陵雲荘”という建物が
何の施設かはわかりませんでした。
陵雲荘を出ると、木道が続きます。
湿原のようです。
”八幡沼”の畔まで木道が通っています。
しばらく歩き、木道が途切れ
山道を歩くと、”源太森”の標識が
山頂から1時間半程で”源太森”に到着。
源太森は、360°のパノラマです。
良い景色の所で、遅めの昼食にしました。
腹ごしらえも済ませ、駐車場に戻ります。
整備された木道を進みます。
先ほど通った”八幡沼”の反対側に。
湿原が続きます。
往路で間違えて立ち寄った”見返峠”に到着。
結構紅葉が進んでいます。
麓に戻ってきました。
パークサービスセンターで、記念にピンバッジを購入。
レストハウスもあり、軽食が取れるほか、売店が充実しています。
ここにも展望台が。
展望台と登山道の整備は完璧です。
せっかくなので登ってみました。
なかなか良い景色です。
今夜の宿に向かう途中、車を停めて岩手山を眺めました。
麓の方が霞んでいます。
この後、宿に急ぎ、ラグビーW杯をテレビ観戦です。
涼しくなって、運動も苦にならなくなってきたので、八幡平に出かけました。
仙台から登山口まで車で3時間半でした。
ここが登山口です。実は初めて登ります。
地図上の一番外側のコースを巡り、”源太森”という展望スポットまで足をのばします。
登山道はきれいに整備されていて、私も含め登山装備で固めた方と軽装(普段着)の方が半々くらいでした。
登り始めて15分で”見返峠”に到着。
岩手山が自分よりも低く見えます。
15分だけの歩きでも結構登り、車を停めた駐車場がかなり下に見えます。
ところが、ここで問題が。
この”見返峠”は予定していたルート上にはありません。
曲がるべき分岐点を見過ごしたようで
今登ってきた道を、分岐点まで戻りました。
改めて、分岐点からスタート。
歩き始めてしばらく行くと”鏡沼”が。
春の”ドラゴンアイ”で有名なスポットです。
"鏡沼"の隣には”めがね沼”が
その名の通り、同じ位の沼が2つレンズのように並んでいます。
”めがね沼”を通過し、しばらく歩くと山頂に着きました。
木製の展望台があります。
私のように道に迷わず、最短コースを登れば、20分もかからないと思います。
山頂からの景色です。
この後、少し離れた”源太森”を目指すので、直ぐに山頂を後にしました。
引き続き整備された道を進みます。
沼が現れました。”ガマ沼”というそうです。
ここにも展望台がありました。
登山道や展望台の整備が完璧です。
横を見ると別の沼が。
一番大きな”八幡沼”です。
沼が多いのは、火山活動の産物なのでしょう。
沼沿いに歩くと”陵雲荘”という建物が
何の施設かはわかりませんでした。
陵雲荘を出ると、木道が続きます。
湿原のようです。
”八幡沼”の畔まで木道が通っています。
しばらく歩き、木道が途切れ
山道を歩くと、”源太森”の標識が
山頂から1時間半程で”源太森”に到着。
源太森は、360°のパノラマです。
良い景色の所で、遅めの昼食にしました。
腹ごしらえも済ませ、駐車場に戻ります。
整備された木道を進みます。
先ほど通った”八幡沼”の反対側に。
湿原が続きます。
往路で間違えて立ち寄った”見返峠”に到着。
結構紅葉が進んでいます。
麓に戻ってきました。
パークサービスセンターで、記念にピンバッジを購入。
レストハウスもあり、軽食が取れるほか、売店が充実しています。
ここにも展望台が。
展望台と登山道の整備は完璧です。
せっかくなので登ってみました。
なかなか良い景色です。
今夜の宿に向かう途中、車を停めて岩手山を眺めました。
麓の方が霞んでいます。
この後、宿に急ぎ、ラグビーW杯をテレビ観戦です。