今日は岩沼の金蛇水(カナヘビスイ)神社へ
境内にある藤棚が目当てです。
震災後は来ていないので、10年以上のブランクがありますが劇的に変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/885b2ad3a1b28dbd0c89dfd46b811da1.jpg)
駐車場から境内への道がモダンな造りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/09/9b6bd4683fbb4766a460721e2972119a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/74a4478ac36cf726dd74f9d49f621dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/c5a9ec7279073ce0a9d7fb4be69f1072.jpg)
通路の左側にはショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/888eb66ab94b801baa0b4f4504471b2e.jpg)
右側にはレストランが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/bde47bae81b9b3cfff7c5147dd11d65b.jpg)
コロナの影響で開業は延期のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/1c4026c2026f65a0229bda84dc69f3ea.jpg)
境内へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/6efe68a18aecc7b4e914d4d5ac368248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/ba9a98d95a982d2e19b97349a46be3f4.jpg)
鳥居をくぐると、すぐに藤棚が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/556489daa05f445876f9abb8c4145d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/c5de9583306d5b36f295c9a43962ce94.jpg)
見事な藤の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/f722de4a5bf1f07daaa5e9951fb5a15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/86121971106ce7f9799a6744d919afb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/56a908cea96f86aff3d0c2a895ada03b.jpg)
藤の花を観賞した後に参拝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/083ebe660e7775bc85dc489b431d7329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/b0efab14c67d0af06b8b461c39dfb44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/63cf5efc3c4aa404c64ca540ee3b3f6e.jpg)
蛇の模様が浮かぶ石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/db2452f4db33d7c1a3f2e3ebe841ed51.jpg)
皆さん蛇の体を財布で撫でていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/ed98e45e9cab0fdf447f797eba595473.jpg)
金運アップの御利益があるのでしょうか
。
参拝を終えてぼたん園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/ca2e697960e2319e2a56253b8ded998f.jpg)
様々な花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/3e7203848e381b41eaf8f8c3e5cdc158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/60e561cbc8dfb58022c7d4acdc6a3ef2.jpg)
高い所へ登ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/b003737a8f536f9b49b44d81313790cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/c72ccfb671db04b293ce23c245f7b69f.jpg)
なかなかのスケールです。
滝もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/a6ab560173fb89736e9b537a29a242c9.jpg)
空港が近いので飛行機が間近に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/3acca2728c0a62aa170d32b7aa963d0c.jpg)
ショップものぞいてみました。パンや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/3fb3015cd142d8d7f3ad59a87bdbc319.jpg)
おみくじなど蛇をデザインしていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ef/c25d67f2b915dad3e2db29205f96ca1e.jpg)
ソフトクリームも蛇をイメージしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/da7b9c1e0fca6e71a4db75afd55b02e1.jpg)
カップに顔があります。
境内にある藤棚が目当てです。
震災後は来ていないので、10年以上のブランクがありますが劇的に変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/885b2ad3a1b28dbd0c89dfd46b811da1.jpg)
駐車場から境内への道がモダンな造りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/09/9b6bd4683fbb4766a460721e2972119a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/74a4478ac36cf726dd74f9d49f621dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/c5a9ec7279073ce0a9d7fb4be69f1072.jpg)
通路の左側にはショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/888eb66ab94b801baa0b4f4504471b2e.jpg)
右側にはレストランが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/bde47bae81b9b3cfff7c5147dd11d65b.jpg)
コロナの影響で開業は延期のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/1c4026c2026f65a0229bda84dc69f3ea.jpg)
境内へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/6efe68a18aecc7b4e914d4d5ac368248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/ba9a98d95a982d2e19b97349a46be3f4.jpg)
鳥居をくぐると、すぐに藤棚が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/556489daa05f445876f9abb8c4145d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/c5de9583306d5b36f295c9a43962ce94.jpg)
見事な藤の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/f722de4a5bf1f07daaa5e9951fb5a15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/86121971106ce7f9799a6744d919afb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/56a908cea96f86aff3d0c2a895ada03b.jpg)
藤の花を観賞した後に参拝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/083ebe660e7775bc85dc489b431d7329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/b0efab14c67d0af06b8b461c39dfb44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/63cf5efc3c4aa404c64ca540ee3b3f6e.jpg)
蛇の模様が浮かぶ石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/db2452f4db33d7c1a3f2e3ebe841ed51.jpg)
皆さん蛇の体を財布で撫でていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/ed98e45e9cab0fdf447f797eba595473.jpg)
金運アップの御利益があるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
参拝を終えてぼたん園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/ca2e697960e2319e2a56253b8ded998f.jpg)
様々な花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/3e7203848e381b41eaf8f8c3e5cdc158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/60e561cbc8dfb58022c7d4acdc6a3ef2.jpg)
高い所へ登ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/b003737a8f536f9b49b44d81313790cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/c72ccfb671db04b293ce23c245f7b69f.jpg)
なかなかのスケールです。
滝もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/a6ab560173fb89736e9b537a29a242c9.jpg)
空港が近いので飛行機が間近に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/3acca2728c0a62aa170d32b7aa963d0c.jpg)
ショップものぞいてみました。パンや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/3fb3015cd142d8d7f3ad59a87bdbc319.jpg)
おみくじなど蛇をデザインしていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ef/c25d67f2b915dad3e2db29205f96ca1e.jpg)
ソフトクリームも蛇をイメージしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/da7b9c1e0fca6e71a4db75afd55b02e1.jpg)
カップに顔があります。