入道崎の観光の後、「赤神神社 五社堂」に向かいました。
神社駐車場からは鳥海山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/b7ea62e9937bebe35d3238258f13a13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/f0705e4e581684e14b13381520dddb46.jpg)
参道ではなく、”登山道”の標識です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/418350f431593ba14f377115e106e224.jpg)
鳥居をくぐると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/d0133899371785253fa49adaf737051c.jpg)
山道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/1f9badf1173ae3c9049b11b47fab3919.jpg)
山道を登り続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/dd95ea471b54c3ec6055f752f4f94c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/8941346f2ad168443d05f323c44b25d7.jpg)
しばらく登り続けると鳥居が現れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/0505238fbf859fda5c6602b48c442d19.jpg)
神社が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/abc5050af3412d007d2fa38d886934f6.jpg)
ようやく到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/6a339e9c821ee2bcaeda6fe639fc22ea.jpg)
厳かな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/17804f6d1793b15cc38e2e75bf4e6f05.jpg)
以前訪問した熊野神社を思い出しました。
東北地方にも名所がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/0b0de2728c4e917b577c237736083503.jpg)
参拝後、男鹿半島を走っていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/df389ddd34a556a1687b8229f7ca96d8.jpg)
道沿いに見事なあじさいが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/8f8ca1df1025ec55aea443da35bc3585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/42547d513277d7eafe529cf42e94246c.jpg)
鳥海山も間近に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/3f381e6238e100303d17500ccae27579.jpg)
最後に男鹿の道の駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/9068a68f1475cc77b0e32bc25028cdbc.jpg)
ジェラードを食べて帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/c07f650bb316939043f6a41925e81167.jpg)
神社駐車場からは鳥海山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/b7ea62e9937bebe35d3238258f13a13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/f0705e4e581684e14b13381520dddb46.jpg)
参道ではなく、”登山道”の標識です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/418350f431593ba14f377115e106e224.jpg)
鳥居をくぐると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/d0133899371785253fa49adaf737051c.jpg)
山道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/1f9badf1173ae3c9049b11b47fab3919.jpg)
山道を登り続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/dd95ea471b54c3ec6055f752f4f94c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/8941346f2ad168443d05f323c44b25d7.jpg)
しばらく登り続けると鳥居が現れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/0505238fbf859fda5c6602b48c442d19.jpg)
神社が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/abc5050af3412d007d2fa38d886934f6.jpg)
ようやく到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/6a339e9c821ee2bcaeda6fe639fc22ea.jpg)
厳かな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/17804f6d1793b15cc38e2e75bf4e6f05.jpg)
以前訪問した熊野神社を思い出しました。
東北地方にも名所がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/0b0de2728c4e917b577c237736083503.jpg)
参拝後、男鹿半島を走っていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/df389ddd34a556a1687b8229f7ca96d8.jpg)
道沿いに見事なあじさいが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/8f8ca1df1025ec55aea443da35bc3585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/42547d513277d7eafe529cf42e94246c.jpg)
鳥海山も間近に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/3f381e6238e100303d17500ccae27579.jpg)
最後に男鹿の道の駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/9068a68f1475cc77b0e32bc25028cdbc.jpg)
ジェラードを食べて帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/c07f650bb316939043f6a41925e81167.jpg)