今日の宿は土湯温泉「山水荘」さん

何度か宿泊や、日帰り入浴で利用したことがあります。
今年の5月にリニューアルしたようで、ロビーや売店も、きれいです。

なんと予約した部屋からグレードアップしていただきました。御厚意に感謝です。

窓からの景色です。

見下ろすと食事会場が見えました。
お風呂は3か所ありました。
もちろん写真はありませんが、6階の大浴場からは、この滝が見えました。

この屋根は、3階にある、定員4名の隠れ家的なお風呂です。良い風呂でした。

1階にも浴場があり、夕食前に3か所全ての風呂を”制覇”しました。
湯上りに浄土平で買った燻製卵を食べました。中まで味がしみていました。

夕食はリニューアルされたダイニングです。

お客さんも少なく良い雰囲気です。

運よく角の席でした。

地ビールと

飲み比べセットを注文しました。

今夜のメニューです。

器も凝っています。

いろいろな料理が出てきて

メインは牛肉でした。

ごはんは生姜ごはんでした。

デザートはビュッフェです。

満足の晩御飯でした。
部屋に戻ると布団が敷いてありました。

滝のライトアップを見ながらの入浴もせずに眠ってしまったのが残念です。
翌朝も晴天でした。

男女入れ替えとなった6階の大浴場「淵の湯」に行くと、なんと浴場が2階建てでした。
朝食は、昨夜と同じダイニングでのバイキングでした。

ごはんは玄米を選択。オムレツはオーダーメイドでした。

なぜか麻婆豆腐もありました。

手の込んだ美味しいおかずだらけでした。
良い宿でした。
また是非泊まりに来たいと思います。
チェックアウト後、「道の駅ふくしま」に立ち寄りました。

月曜日の午前中なのに店内は大混雑でした。