今回の宿泊先は、大船渡の碁石海岸にある「海さんぽ」さん。
ここは以前は民宿だったそうですが、東日本大震災で被災し、5年前にリニューアルオープンしたのだそうです。
建物が新しいのはもちろんですが、設計がすばらしく、使い勝手の良い建物でした。
客室が13室で、従業員のサービスも良く、とても良いお宿でした。
夕食は、マグロや平目などの魚ではなく、地元の魚にこだわった料理でした。
焼き物、煮物、揚げ物、刺身と地魚料理を満喫しました。
大船渡の地酒を冷、ぬる燗、熱燗の3種の飲み方で満喫して大満足でした。
翌朝の朝食はバイキングでした。
魚自慢の宿ということで、刺身や焼き魚、塩辛などの海産物の他に、ベーコン焼きやサラダ、カレーなど豊富なメニューでした。
ここは以前は民宿だったそうですが、東日本大震災で被災し、5年前にリニューアルオープンしたのだそうです。
建物が新しいのはもちろんですが、設計がすばらしく、使い勝手の良い建物でした。
客室が13室で、従業員のサービスも良く、とても良いお宿でした。
夕食は、マグロや平目などの魚ではなく、地元の魚にこだわった料理でした。
焼き物、煮物、揚げ物、刺身と地魚料理を満喫しました。
大船渡の地酒を冷、ぬる燗、熱燗の3種の飲み方で満喫して大満足でした。
翌朝の朝食はバイキングでした。
魚自慢の宿ということで、刺身や焼き魚、塩辛などの海産物の他に、ベーコン焼きやサラダ、カレーなど豊富なメニューでした。