私の思ったより少なくさみしい度

いつになく真面目に考えて文にしようとしてマス。
私のことですからあまりうまい表現できないだろうけど
少し憂いています。
きのうアメリカのFortune誌から「世界で最も賞賛される企業」2009年版が発表されました。
ランキングをご覧になった方いらっしゃると思います。
証券アナリストや約4000人の企業幹部の投票で28カ国の689社が対象となった結果最も賞賛される企業、文字通りの世界
は2年連続でApple
当然ですが果物ではありません。
世界的大不況も影響あるのでしょうか?他メーカーが苦戦する中、何と!10~12月の四半期でiPodを2270万台、Macを250万台、iPhoneを440万台売り上げたことが評価されたようでごく自然な結果だと感じました。
位は投資家ウォーレン・バフェットさま←私、心から尊敬しています。氏ではなくて「さま」としかお呼びできましぇーん。生きながらに今や伝説の人かも。
そのバフェットさまが率いる投資会社Berkshire Hathaway.
バフェットさまは著名ですのでご存知の方も多いと思うのですが、
原子力発電所の奥深く在る濃縮ウランのペレットみたくごく濃縮簡単ご説明してみますね。
バフェットさま、貧しいご家庭のご出身。働きながら苦労して大学を出ました。
その後投資会社を経て自分で会社を興します。彼の投資方法を一言で表現するなら「バリュー投資」かな。真の投資の神さまと言えますね。
莫大な資産を得ましたが、生活は今もごく質素。家も豪邸でないそうです。夏の来客にアイスキャンデーを出してもてなし、自分もまた同じように食べる。
もしかしたらけちんぼ?いえいえ違います。彼は投資で得た資産の大部分を寄付することを既に決めています。自分の子どもたちにほとんど遺産を残さないことも明言しています。
位に日本のトヨタ自動車が入ってきています。GMが自らコケたことをさっぴいても名実共に今や世界一の
会社ですね。
このあともベスト50位に日本企業ゾロゾロ? 大いに期待したのですが・・・・・・・ すくな~~~い
32位 本田技研工業←世界のホンダ
39位 ソニー ←世界のソニー
46位 豊田自動織機 ←トヨタの本元
って
これだけ?
本当これだけです。
もう少し (σ´囗`。)欲シィョ...
世界的な金融危機と言っても震源は米国。
日本は実質経済の傷は浅かったのでは?
80年代後半、マンハッタンのビルやオーストラリアのビーチ沿いのリゾートホテルを買いあさっていたバブリーで確かに品は無かったけれど、お金を持ってる国の代表格だったあの日本は一体いずこ?
今や日本国の財政もちっぽけな私と状態同じ (><)
やせ放題 お
になっちゃった?
なんだかなぁーさみしい心地でした。
そんな気持ちさておき、そのほかランキングも見るの面白かったですよ。
知ってる会社名が多かったですね。その中でも大部分の人がご存知だろう耳馴染み会社名とランキングの一部を転記してみますね。
その前に少し範囲を広げてアジアの会社で←私の知っている限りですが・・・。
33位にシンガポールのナショナルフラッグ、シンガポールエア、
50位に韓国のSamsung Electronics(サムソン電子)がランキングされていました。同じアジアの会社が頑張っている。何だかうれしいな。
皆さんご存知だろう会社名
4 Google(検索)
5 Johnson & Johnson(ベビーオイルで有名)
10 Microsoft(PC)
12 Coca-Cola(コカ・コーラ)
16 McDonald's(マクドナルド)
17 IBM(PC)
28 BMW(ドイツ車)
29 American Express
34 Starbucks (スタバー)
35 Caterpillar(キャタピラー)
37 Marriott International(ホテル)
38 Nestle(ネッスル)
40 Boeing (ボーイング)
やっぱ世界に冠たる会社名揃いでした。
となれば日本の企業が4社ランクインしたのはスゴイことかもしれませんね。
あと時代の趨勢を感じたのはアメリカのBIG3と言われるGM・クライスラー・フォードが1社もランクインしていないことですか。
今の財務状況では致しかたないのかもしれませんがこれもまた淋しいことです。
会社もまた盛者必衰の理(ことわり)?
でもね、一方で、ホンダの創始者本田宗一郎氏の生前の言葉にこういうものがあったそうです。
「万物流転、盛者必衰という輪廻に左右されない会社を目ざす。良い物はいつまでたっても良いんだ。」
何とわかりやすい。
究極はそれなんですよね。
故・本田宗一郎氏、バフェットさまと同じく尊敬している方です。
こんな私ですから何の足しにもなりませんよー。念のため。
きのう03月03日の閲覧数 : 235 PV ご訪問者数 : 57 IP でした。
ありがとうございます



いつになく真面目に考えて文にしようとしてマス。
私のことですからあまりうまい表現できないだろうけど

少し憂いています。
きのうアメリカのFortune誌から「世界で最も賞賛される企業」2009年版が発表されました。
ランキングをご覧になった方いらっしゃると思います。
証券アナリストや約4000人の企業幹部の投票で28カ国の689社が対象となった結果最も賞賛される企業、文字通りの世界


世界的大不況も影響あるのでしょうか?他メーカーが苦戦する中、何と!10~12月の四半期でiPodを2270万台、Macを250万台、iPhoneを440万台売り上げたことが評価されたようでごく自然な結果だと感じました。

そのバフェットさまが率いる投資会社Berkshire Hathaway.
バフェットさまは著名ですのでご存知の方も多いと思うのですが、
原子力発電所の奥深く在る濃縮ウランのペレットみたくごく濃縮簡単ご説明してみますね。
バフェットさま、貧しいご家庭のご出身。働きながら苦労して大学を出ました。
その後投資会社を経て自分で会社を興します。彼の投資方法を一言で表現するなら「バリュー投資」かな。真の投資の神さまと言えますね。
莫大な資産を得ましたが、生活は今もごく質素。家も豪邸でないそうです。夏の来客にアイスキャンデーを出してもてなし、自分もまた同じように食べる。
もしかしたらけちんぼ?いえいえ違います。彼は投資で得た資産の大部分を寄付することを既に決めています。自分の子どもたちにほとんど遺産を残さないことも明言しています。


このあともベスト50位に日本企業ゾロゾロ? 大いに期待したのですが・・・・・・・ すくな~~~い

32位 本田技研工業←世界のホンダ
39位 ソニー ←世界のソニー
46位 豊田自動織機 ←トヨタの本元
って

本当これだけです。
もう少し (σ´囗`。)欲シィョ...
世界的な金融危機と言っても震源は米国。
日本は実質経済の傷は浅かったのでは?
80年代後半、マンハッタンのビルやオーストラリアのビーチ沿いのリゾートホテルを買いあさっていたバブリーで確かに品は無かったけれど、お金を持ってる国の代表格だったあの日本は一体いずこ?
今や日本国の財政もちっぽけな私と状態同じ (><)


なんだかなぁーさみしい心地でした。
そんな気持ちさておき、そのほかランキングも見るの面白かったですよ。
知ってる会社名が多かったですね。その中でも大部分の人がご存知だろう耳馴染み会社名とランキングの一部を転記してみますね。
その前に少し範囲を広げてアジアの会社で←私の知っている限りですが・・・。
33位にシンガポールのナショナルフラッグ、シンガポールエア、
50位に韓国のSamsung Electronics(サムソン電子)がランキングされていました。同じアジアの会社が頑張っている。何だかうれしいな。
皆さんご存知だろう会社名
4 Google(検索)
5 Johnson & Johnson(ベビーオイルで有名)
10 Microsoft(PC)
12 Coca-Cola(コカ・コーラ)
16 McDonald's(マクドナルド)
17 IBM(PC)
28 BMW(ドイツ車)
29 American Express
34 Starbucks (スタバー)
35 Caterpillar(キャタピラー)
37 Marriott International(ホテル)
38 Nestle(ネッスル)
40 Boeing (ボーイング)
やっぱ世界に冠たる会社名揃いでした。
となれば日本の企業が4社ランクインしたのはスゴイことかもしれませんね。
あと時代の趨勢を感じたのはアメリカのBIG3と言われるGM・クライスラー・フォードが1社もランクインしていないことですか。
今の財務状況では致しかたないのかもしれませんがこれもまた淋しいことです。
会社もまた盛者必衰の理(ことわり)?

でもね、一方で、ホンダの創始者本田宗一郎氏の生前の言葉にこういうものがあったそうです。
「万物流転、盛者必衰という輪廻に左右されない会社を目ざす。良い物はいつまでたっても良いんだ。」

究極はそれなんですよね。
故・本田宗一郎氏、バフェットさまと同じく尊敬している方です。
こんな私ですから何の足しにもなりませんよー。念のため。
きのう03月03日の閲覧数 : 235 PV ご訪問者数 : 57 IP でした。
