私の種から育ててみようか度 
先日のこと。
何とか自然道←よく覚えていない
山道を歩く機会があったのだけど・・・
私にとってこの春初めて。
うぐいすの鳴き声聞いたよ~
このところ暖かさ感じられる。
気持ちいい
ぽかぽか。
土いじりに適した季節到来?
今ごろ蒔く? 全く知らないのだけど
緑の自然館さんご提供、
ステビアのたね 100名
企画見っけ!
ステビアって確かDIET系甘味料だよね。
あくまで感覚。何となーくだけど、
ステビアというどこか機能的な名前からして
合成甘味料?と思っていたらば・・・
南米パラグアイ原産。
400年以上前から甘味づけとして使用されてきたキク科植物ですって。
まーったく違っててびーっくり
南米では薬用植物、
アメリカではサプリメント、
日本ではハーブ、
それぞれに親しまれているとあったけど、
甘味料しか知らなかったよー。
って不明の私ですからぁー 
こんなものデス。
でね、葉に、砂糖の約300~450倍の甘さを持つ成分が
含まれてるのだって。
ステビアってスゴイかも。
DIETの低カロリー食や健康食品にモテモテうなづけます
写真で見た限りですが、可愛いい小さなお花。
とてもとてもそんなパワー秘めなどと想像もつかない。
まぁ、人もお花も見た目判断しちゃダメということね。
教訓になりましたぁー
ハイパワー秘めステビア、興味ムクムク
応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://shizenkan.biz/tane_oubo.htm
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。
下のほう、ステビアのたね プレゼント応募フォームに必要事項入力ください。
私も応募
第一回〆切り 2009年4月13日・・・100名に
第二回〆切り 2009年5月18日・・・100名に

※応募は一人一回限り。
※栽培後、簡単なアンケートに答えてください。
きのう03月18日の閲覧数 : 337 PV ご訪問者数 : 64 IP でした。
ありがとうございます。

先日のこと。
何とか自然道←よく覚えていない

山道を歩く機会があったのだけど・・・
私にとってこの春初めて。
うぐいすの鳴き声聞いたよ~

このところ暖かさ感じられる。
気持ちいい


土いじりに適した季節到来?
今ごろ蒔く? 全く知らないのだけど
緑の自然館さんご提供、
ステビアのたね 100名

ステビアって確かDIET系甘味料だよね。
あくまで感覚。何となーくだけど、
ステビアというどこか機能的な名前からして
合成甘味料?と思っていたらば・・・
南米パラグアイ原産。
400年以上前から甘味づけとして使用されてきたキク科植物ですって。
まーったく違っててびーっくり

南米では薬用植物、
アメリカではサプリメント、
日本ではハーブ、
それぞれに親しまれているとあったけど、
甘味料しか知らなかったよー。


こんなものデス。
でね、葉に、砂糖の約300~450倍の甘さを持つ成分が
含まれてるのだって。
ステビアってスゴイかも。
DIETの低カロリー食や健康食品にモテモテうなづけます

写真で見た限りですが、可愛いい小さなお花。
とてもとてもそんなパワー秘めなどと想像もつかない。
まぁ、人もお花も見た目判断しちゃダメということね。
教訓になりましたぁー

ハイパワー秘めステビア、興味ムクムク
応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://shizenkan.biz/tane_oubo.htm
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。
下のほう、ステビアのたね プレゼント応募フォームに必要事項入力ください。
私も応募

第一回〆切り 2009年4月13日・・・100名に

第二回〆切り 2009年5月18日・・・100名に


※応募は一人一回限り。
※栽培後、簡単なアンケートに答えてください。
きのう03月18日の閲覧数 : 337 PV ご訪問者数 : 64 IP でした。
