私のもらい泣き度

マリンメッセ福岡で行われているフィギュアスケートGPファイナル男子フリーで
きのうのSPでは痛恨のミスが響いて6位だった町田樹選手のフリーの演技。
4回転ジャンプも高さがあって成功。
そしてミスが出たコンビネーションジャンプも次々と成功。
たった一晩でよくここまで気持ちを立て直していらしたものだと思えました。
誰でもそうだと思うのですがそうそう思うようにうまく行くことなんて稀で。
ましてや血のにじむ努力を重ね限界まで頑張って試合に臨んで
あれだけの練習の裏打ちがあるのだと自分に言い聞かせていても
その日のちょっとしたコンデションとかジャンプに入る角度で
うまくいかないことだってあって情けなさに落ち込んで普通だと思うのだけど
切り替えというのかな。
自分を応援し続けてくれた人が応援に来てくれているからという思いで渾身の滑りをされたこと
詳細事情はインタビューを聞くまで知るすべも無い私でしたが
伝わってくるものがあったのですね。
スケーター人生を始めさせてくれた最初の先生が応援にお見えになっていたのですね。
あとご両親やファンの方々への感謝の気持ちなんかを口にされていて
あーそうだったのかとインタビュー後に感じ入ったのですが
インタビュー前、滑り終わったあとの町田樹選手の涙を見ているうちに
思いがけずもらい泣きしてしまいました、私。
重複ですが、町田選手の思い。
フリーの演技を通してきっと感謝の気持ちを
お世話になって、今回も応援に来てくれている縁(ゆかり)の方々に見せたいときっと思ってらしたのですね。
そんな事情を何も知らないのに伝わってくるものありました。
今シーズンで引退を明言されている織田信成選手もですが
プログラムの演技以外の言葉でない思いがあると思えます。
今シーズンの浅田真央選手の演技を拝見していると何だか知らず知らず涙がこぼれそうになる時があります。
今日の町田樹選手の挽回、織田信成選手の強いパパを目指す演技。
本当に感動でした。
今テレビを見ながらタイピングしているのですが
このあとの羽生結弦選手とカナダのパトリック・チャン選手の間で
多分に争われる優勝の行方←結果とともに感じたことは明日タイピング出来ればしますね。
ライブなドラマだとつくづく感じます。
というところで今日は終わりにします。
追記・・・見事羽生結弦選手が金メダルに輝きました。
今年の試合ではいずれもパトリック・チャン選手に30点以上の大差をつけられていたのですね。
最後の試合での勝利おめでとうございます。
明日は女子フリー浅田真央選手が登場です。
また明日も凝視間違いなし。
で、今度こそこれで今日は終わりです。
今日のポイントQ
桶狭間の戦いで、今川義元の首を取ったといわれる武将は?
前田利家
蒲生氏郷
福島正則
毛利新介
○毛利新介←デジャブ問題
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


マリンメッセ福岡で行われているフィギュアスケートGPファイナル男子フリーで
きのうのSPでは痛恨のミスが響いて6位だった町田樹選手のフリーの演技。
4回転ジャンプも高さがあって成功。
そしてミスが出たコンビネーションジャンプも次々と成功。
たった一晩でよくここまで気持ちを立て直していらしたものだと思えました。
誰でもそうだと思うのですがそうそう思うようにうまく行くことなんて稀で。
ましてや血のにじむ努力を重ね限界まで頑張って試合に臨んで
あれだけの練習の裏打ちがあるのだと自分に言い聞かせていても
その日のちょっとしたコンデションとかジャンプに入る角度で
うまくいかないことだってあって情けなさに落ち込んで普通だと思うのだけど
切り替えというのかな。
自分を応援し続けてくれた人が応援に来てくれているからという思いで渾身の滑りをされたこと
詳細事情はインタビューを聞くまで知るすべも無い私でしたが
伝わってくるものがあったのですね。
スケーター人生を始めさせてくれた最初の先生が応援にお見えになっていたのですね。
あとご両親やファンの方々への感謝の気持ちなんかを口にされていて
あーそうだったのかとインタビュー後に感じ入ったのですが
インタビュー前、滑り終わったあとの町田樹選手の涙を見ているうちに
思いがけずもらい泣きしてしまいました、私。
重複ですが、町田選手の思い。
フリーの演技を通してきっと感謝の気持ちを
お世話になって、今回も応援に来てくれている縁(ゆかり)の方々に見せたいときっと思ってらしたのですね。
そんな事情を何も知らないのに伝わってくるものありました。
今シーズンで引退を明言されている織田信成選手もですが
プログラムの演技以外の言葉でない思いがあると思えます。
今シーズンの浅田真央選手の演技を拝見していると何だか知らず知らず涙がこぼれそうになる時があります。
今日の町田樹選手の挽回、織田信成選手の強いパパを目指す演技。
本当に感動でした。
今テレビを見ながらタイピングしているのですが
このあとの羽生結弦選手とカナダのパトリック・チャン選手の間で
多分に争われる優勝の行方←結果とともに感じたことは明日タイピング出来ればしますね。
ライブなドラマだとつくづく感じます。
というところで今日は終わりにします。
追記・・・見事羽生結弦選手が金メダルに輝きました。
今年の試合ではいずれもパトリック・チャン選手に30点以上の大差をつけられていたのですね。
最後の試合での勝利おめでとうございます。
明日は女子フリー浅田真央選手が登場です。
また明日も凝視間違いなし。
で、今度こそこれで今日は終わりです。
今日のポイントQ
桶狭間の戦いで、今川義元の首を取ったといわれる武将は?
前田利家
蒲生氏郷
福島正則
毛利新介
○毛利新介←デジャブ問題





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)