平成を振り返る記事を書こうとしたが、なかなか大変な3月だったので1回だけしか書けなかった。
せっかく考えた企画なので今月中には31年まで書こうと思う。
平成史とかってタイトルを付けたが、ゲームや当時ハマったものなど気楽に書いていくつもり。
平成2年、1990年は何と言ってもスーファミだよな〜。
1988年にファミコンを買ってもらい、1989年にはゲームボーイと3年連続でハードを買ってもらっているとは!
スーファミは11月21日発売で品切れ続出状態だったからこの年に買ってもらったかは実を言うと定かでは無い。
持っているソフトを見てみるとマリオワールドとSDザ・グレイドバトルがあるのでクリスマスには買ってもらったんじゃないかなぁ。
ゲーム機とソフト2本を一気に買ってもらえるのは難しいので、クリスマスに本体とマリオワールド、お年玉でザ・グレイドバトルという流れだったと予想。
まぁ持ってる持ってないにせよスーファミの発売がこの年のトピック。
ソフト一覧を検索すると1991年に買ったものは4月発売のウルトラマンのみ。FF4やゴエモンは買ってなかったからなぁ。
次回のネタはゲームじゃ厳しいか。文集があったと思うので、ちょっと探して読んでみるか。