里親さんのコメント
************************
2月に去勢手術をするので獣医さんに行きました。我が家に来てから初めて車に乗りました。急に行くことになったのでキャリーケースが無くて車の中でにゃあにゃあ泣きながら後ろの座席を行ったり来たりしていました。
獣医さんが「大きな犬が来たりすると、怖がって逃げてしまうと困るから」と言って、クロの首輪に包帯をつけて、その一方に輪を作って私の腕にはめてくれ、「今度来るときは洗濯ネットに入れてくるように」と教えてくれました。
今日は診察と、便の寄生虫検査(もちろん虫卵なし)。でも、「念のため夕方まで何も食べさせないで17時に駆虫剤を呑ませてください」と、のませかたを教えてくれました。クロは一生懸命爪とぎをしても何ももらえないので不思議そうでした、何とか夕方まで空腹に耐え、駆虫剤を呑みました。引っ掻かれながらおばあさんと二人でようやく呑ませました。爪は獣医さんが切ってくれたのでよかったです。
**************************
************************
2月に去勢手術をするので獣医さんに行きました。我が家に来てから初めて車に乗りました。急に行くことになったのでキャリーケースが無くて車の中でにゃあにゃあ泣きながら後ろの座席を行ったり来たりしていました。
獣医さんが「大きな犬が来たりすると、怖がって逃げてしまうと困るから」と言って、クロの首輪に包帯をつけて、その一方に輪を作って私の腕にはめてくれ、「今度来るときは洗濯ネットに入れてくるように」と教えてくれました。
今日は診察と、便の寄生虫検査(もちろん虫卵なし)。でも、「念のため夕方まで何も食べさせないで17時に駆虫剤を呑ませてください」と、のませかたを教えてくれました。クロは一生懸命爪とぎをしても何ももらえないので不思議そうでした、何とか夕方まで空腹に耐え、駆虫剤を呑みました。引っ掻かれながらおばあさんと二人でようやく呑ませました。爪は獣医さんが切ってくれたのでよかったです。
**************************