猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

くるみの里

2014-06-27 | 信州いろいろ
道の駅 くるみの里の看板をみて 駐車して自販機に向かうと デザインが 雷電とくるみで 統一


前には 雷地元出身力士電の銅像が


くるみソフトも珍しかったので一応食べてみました。


胡桃の木があり 実は生っていて 実物ははじめてみました。


猫の外出の帰宅用に 開けておいた窓から 蛾 が入り込んでいたようで
夜ピピチンが見つけて


でもマー君は 遠目で様子見


ピピチンなにもせず 目と顔で追っかけているだけ


マー君の目が蛾に集中 そして・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする