お母さんが ピピチンのために 赤い襟巻きを 編んで 着けていました。

結び目をアクセントにして カメラ撮っていると

マー君がお邪魔虫

ピピチンも嫌がらずそのままの体勢で

ここは大原三千院の近くにある 「宝泉院」で額縁の庭が有名なところで はじめて訪れてみました。

まずは囲炉裏の間から紅葉をみてから

額縁の間に ここでは お茶とお菓子がふるまわれ ゆっくりと

平日で紅葉の見ごろを過ぎた 12月とあって 人出も多くなく
少しいなくなったところで ゆっくり観賞できました。

結び目をアクセントにして カメラ撮っていると

マー君がお邪魔虫

ピピチンも嫌がらずそのままの体勢で

ここは大原三千院の近くにある 「宝泉院」で額縁の庭が有名なところで はじめて訪れてみました。

まずは囲炉裏の間から紅葉をみてから

額縁の間に ここでは お茶とお菓子がふるまわれ ゆっくりと

平日で紅葉の見ごろを過ぎた 12月とあって 人出も多くなく
少しいなくなったところで ゆっくり観賞できました。
