中仙道岩村田にある 鼻顔稲荷神社で行われた 初午祭の日没に 今年もいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/09b2cda4e8ccbfa5253e8d429c8ba949.jpg)
古いだるまを持ち込んで 炊き上げる だるま奉焼神事に立ち会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/70f217eaede684629b7d0259ff08d43b.jpg)
日暮れとともに積み上げただるまに火が放たれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/c5002c477075871bf67ee0a570e2de2c.jpg)
このあと 花火が打ち上げられ フィナーレ
昨年はチャ核にいて花火がうまく撮れなかったので 遠くのほうに離れて 花火の打ち上げを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/32d4dcb5228ef06da4d2e06b5bc508f6.jpg)
そして花火と 炊き上げの競演が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/59/bfe25c2b71fc93ed09f7b48732c6ec72.jpg)
最後の花火の打ち上げが終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/4c4263879e1a03832bf697e96936e77c.jpg)
我家のピピチンの寝ている 手足の格好が 面白いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/38654db758260ef67ec9806d9c322323.jpg)
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b9/2ef7b2b827da9b7474fa55ff7b86a62e.jpg)
ついでに顔のアップも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/09b2cda4e8ccbfa5253e8d429c8ba949.jpg)
古いだるまを持ち込んで 炊き上げる だるま奉焼神事に立ち会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/70f217eaede684629b7d0259ff08d43b.jpg)
日暮れとともに積み上げただるまに火が放たれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/c5002c477075871bf67ee0a570e2de2c.jpg)
このあと 花火が打ち上げられ フィナーレ
昨年はチャ核にいて花火がうまく撮れなかったので 遠くのほうに離れて 花火の打ち上げを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/32d4dcb5228ef06da4d2e06b5bc508f6.jpg)
そして花火と 炊き上げの競演が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/59/bfe25c2b71fc93ed09f7b48732c6ec72.jpg)
最後の花火の打ち上げが終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/4c4263879e1a03832bf697e96936e77c.jpg)
我家のピピチンの寝ている 手足の格好が 面白いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/38654db758260ef67ec9806d9c322323.jpg)
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b9/2ef7b2b827da9b7474fa55ff7b86a62e.jpg)
ついでに顔のアップも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/710035d7ef07aa76c88e3dc33900c131.jpg)