ここは安曇野北部の 池田町にある 長福寺の大イチョウ
下には赤く色づいたカエデが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/59e9cdaa5924b6c4750a17a4287e9294.jpg)
六地蔵からみた構図で 青空と 黄色のコントラストが鮮やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/ed59af1f1c2246b027d39b1682bb8d1c.jpg)
六地蔵もそれぞれに特徴が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/f063b36cef7ed632d18fc66124e7b603.jpg)
北アルプス側は雲が多く 冠雪したアルプスは見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/3f51c526eb5f550f71a55045bb6606da.jpg)
我が家の猫のゲソコンのついた ボンネット
青い車体に 青空と 雲が映りこんだところに 猫の足跡が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/65dc628e1461cc3640345a0362fd157f.jpg)
下には赤く色づいたカエデが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/59e9cdaa5924b6c4750a17a4287e9294.jpg)
六地蔵からみた構図で 青空と 黄色のコントラストが鮮やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/ed59af1f1c2246b027d39b1682bb8d1c.jpg)
六地蔵もそれぞれに特徴が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/f063b36cef7ed632d18fc66124e7b603.jpg)
北アルプス側は雲が多く 冠雪したアルプスは見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/3f51c526eb5f550f71a55045bb6606da.jpg)
我が家の猫のゲソコンのついた ボンネット
青い車体に 青空と 雲が映りこんだところに 猫の足跡が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/65dc628e1461cc3640345a0362fd157f.jpg)