goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

小幡の城下町に

2020-03-28 | Weblog
JR東日本の旅雑誌のこの記事をみて 群馬県甘楽町にある


小幡の城下町を3月21日に訪れて見ました。


桜の時期に桜祭りが開かれるという エリアに

ここは雄川堰沿いの


養蚕農家群の町並みで 桜並木のつぼみが膨らみ


咲いている枝も 今日あたりはみごろ満開かも


時代を感じさせる倉


脇道からは 妙義山超しに 冠雪の浅間山が 手前は咲き始めたしだれ桜でしょうか


あちらこちらの休耕地には菜の花が 菜種油を作るとの事


ここは7分咲きといったところ


記事にあった小幡八幡宮の狩野派が書いたという天井が 土日公開されているので


運良く 見ることがでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする