京都市街地から かなり離れた場所(京都市北区雲ヶ畑出谷町261)で
境内に鴨川の源流がある 「志明院」 に

ここが 駐車場に一番近い入り口で 山門から先は すべて撮影禁止

拝観料を払って 受付で この地図で 境内の説明を受けて
鴨川源流がある 石屋清水の場所を確認して

山門の写真撮って 境内に 本堂を参拝して 石屋清水内の源流を見て 駐車場に戻りました。

ここは北区 鷹峯にある 御土居桜

訪れた 4月4日はまだ見ごろ

我が家の黒猫 12才 人間年齢では還暦を過ぎた歳

近くで見ると 結構白毛が 目立ち始めました。
境内に鴨川の源流がある 「志明院」 に

ここが 駐車場に一番近い入り口で 山門から先は すべて撮影禁止

拝観料を払って 受付で この地図で 境内の説明を受けて
鴨川源流がある 石屋清水の場所を確認して

山門の写真撮って 境内に 本堂を参拝して 石屋清水内の源流を見て 駐車場に戻りました。

ここは北区 鷹峯にある 御土居桜

訪れた 4月4日はまだ見ごろ

我が家の黒猫 12才 人間年齢では還暦を過ぎた歳

近くで見ると 結構白毛が 目立ち始めました。
