猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

白樺の花はいつ咲く??

2024-06-10 | 信州いろいろ
6月1日 午前中 長野県 佐久穂町の 八千穂高原にある 「日本一の白樺原生林」


目的はこの白樺の花(無料素材から)を見るここと


真剣に探してみたのですが 


見つからず 宿り木くらい


咲いていたのは 楮の花と


アズキナシ花


そして見頃の ヤマツツジ


白樺背景のミドルと


アップ


我が家のピピチンは 食欲は完全に戻っています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日の中での黒猫 夜の田んぼシーン

2024-06-09 | CGの部屋
夕方家の前の縁石でたたずんで 考え中の 黒猫の後ろ姿


結局は草を食べて


身繕い



次の日夜少し歩くと 田植えの終わった田んぼに 家の灯りが映り込んでいたので


曇り空を月夜に置き換えて 月を映り込ませたシーン


Photoshop Bata 版で 「満天の星空と天の川が 写りこんだ 夜の田んぼ」のシーンと 作った


「月夜の水田に 星と月が映り込むシーン」 を作って少しアレンジ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア 白と赤 天ぷら 黒猫に金魚

2024-06-08 | 信州いろいろ
5月25日に  「長和町の和田青原公園に白と赤のニセアカシア」 を見に


白い普通のアカシアも 見頃


晴天だったの青空背景にアップ


赤いアカシアの木が2本どちらも 見頃


寄りと


アップで


一週間後 里のニセアカシアはピークを過ぎていたので 天ぷら様に標高の高いところで つぼみの花を摘み取って


夕食に この時期の信州郷土食 「アカシアの天ぷら」を 超久しぶり食べました。
防備禄の自分のブログでチェックしたら 「食べたのは9年前」


黒猫が私の膝に乗っていたので 撮影すると 頭だけ


寂しいので 床に 金魚鉢の金魚を生成
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園 観覧温室

2024-06-07 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月22日ごご 京都府立植物園に 今は緑の季節 池への映り込みを狙った構図で


蓮池でも リフレクションを


今回のメインは観覧温室 独特の植物だらけ いくつかをピックアップ






夜に咲く花の展示室も


水辺のエリアも


ここに水槽があり ウーパールーパーが


温室内にあった 休憩椅子で オウム二羽を追加して 記念撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上賀茂神社と葵  考える猫

2024-06-06 | 京都 奈良 大阪いろいろ
葵祭りから6日後 5月21日 に上賀茂神社に  そのときに使われた鳥居に飾った葵は 枯れ果てていました。


境内には 葵の紋が使われている場所か 


散見


上賀茂神社の葵の森の葵も 葵祭りに 使われる 虫食いのない きれいなものを 採るには不足
外からの調達と 保存会のメンバーで 栽培継続



植わっていた 葵のアップ


もうひとつの上賀茂神社のシンボル 「八咫烏」 が 手水に飾られていました。


ならの小川沿いの春もみじ


イロハモミジは花盛り


上賀茂神社は 桜の名所でもあり 桜の時期には多くの 花見客で 賑わう場所


4カ所の枝垂れ桜には それぞれ名前が 御所桜 親王桜 斎王桜 風流桜


最後に 椅子に座って考える猫で生成した写真で〆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建仁寺塔頭  蘭の寺 西来院 

2024-06-05 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月21日 建仁寺塔頭  蘭の寺 「西来院の特別公開」 


ここで 珈琲を飲みながら 蘭の庭を観賞できる


この時期の蘭は シラン


私もしらなかった シラン の花のアップ 見頃は過ぎていました。


もう一つの部屋には 大小二つの ロッキング チェアーが


いつの間にか 外国人観光客が一人締め


前庭を望む部屋


金屏風の登龍門も展示 登龍門と言えば 銀座の 「鮨 銀座おのでら 登龍門」が頭にうかぶ


中庭には亀甲竹 蘭 花手水


花手水のアップ


わが家の ピピチュンの横に 蘭の鉢植を置いてみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノ高原の新緑のメタセコイア並木

2024-06-04 | 京都 奈良 大阪いろいろ
滋賀県高島市郊外にある ここパンフレットに載っていた
メタセコイア並木を見に 湖西線 マキノ駅から バスに乗り


マキノピックランドで下車すると すぐ近くに


メタセコイア並木の入り口が


縦構図と


横構図で


そして仰角の構図と


葉のアップ


横構図を狙いましたが パンプのような 水田への映りみの場所は 見当たらず 残念


幹も太く大木感が


幹の所には 小判草が


小判草のアップ


最後に アクセントに  「猫とダークグリーンのスポーツカー」 を生成追加
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山ばら祭り2024 St. ヴァレンタイン福山 白黒猫とバラ

2024-06-03 | 信州いろいろ
福山ばら祭り2024の初日5月18日(土)朝 


福山駅のばら公園口に


福山市は ROSE CITY らしい


ばら公園口から Rose Road を歩いて


福山市 ばら公園に


ばら公園の名の通り 園内はバラ一色


定番で わが家のニャンコも記念撮影


もう一カ所の ROSE EXPO 祭りの会場の緑町公園に


ここにもバラの花壇が


ROSE EXPO の メイン会場がこの 福山通運ローズアリーナで会場内でいろいろな催しが 今回はパス


緑町公園で見かけた 出店の大きな猫看板


緑町公園の高台から見えた 大きなの大聖堂の様な建物 あとて調べたら 「St. ヴァレンタイン福山」


ホームページより 借用


Photoshop Bata の 生成AIで「赤いバラの枝を銜えた 白猫と黒猫背景はお城の庭」 で生成した写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山城 夜ライトアップと月 昼

2024-06-02 | Weblog
5月17日夜  福山駅 福山城口をでると 目の前にライトアップされた福山城にが


城の入り口付近から 仰角で


鉄板を貼った お城の北面 ちょうど真上に 半月が


翌朝 もう一度 福山駅 福山城口に ちょうどバラ祭の時期で 周りは バラでデコレション


バラも見頃


天守閣広場も バラで ROSEの文字かデコレーション


昼間の北面も 再度撮影


入城券を買って 場内に 乗馬体験コーナーで


猫も乗せてました。


福山駅新幹線ホームから見た 福山城(上) と福山城内から見た 福山駅


我が家のピピチン 薄目を開けていると思ったら


目のない顔に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫モノ メインの尾道 スナップショット

2024-06-01 | Weblog
尾道駅から 尾道の古寺めぐりの石畳の道を散策 して 猫もののショットを 


猫の細道エリア近くの 店


古寺めぐりの石畳の道でやっと生猫に遭遇


千光寺ロープーウェイに乗って「千光寺公園」


山頂駅では猫二匹のオブジェが


千光寺頂上にある新展望台「PEAK(ピーク)」からの尾道水道を


千光寺の驚音楼と


風鈴越しの尾道大橋


千光寺公園にあった 猫オブジェの 「恋人の聖地」が あったので


台の上に寄り添う猫を 生成 そして わが家の2ニャンだけを地べたに


古寺めぐりの後半に 「西國寺」を 訪ねて


海岸通りに 尾道市役所そばの おのみち映画資料館の前を通って


おのみち浜辺の美術館のあるベイエリアに


尾道駅に戻って 駅で猫モノ土産を買い 福山のホテルに
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする