4/14より、福井県のサイトにて、福井県公共交通機関総合情報提供システム(http://koutsu.pref.fukui.jp/)の運用が開始された。福井県内の鉄道・バスの情報が網羅されており、時刻表はもちろん、停留所・駅を指定しての経路検索などが可能となっている。バスについては、路線バスだけでなく、各市町のコミュニティバスの情報も登録されている。地元の検索サイトらしく、公共施設へのアクセスや観光案内などへのリンクも登録されている。なお、自治体による公共交通の総合検索サイトは全国初という。
まだ運用が開始されたばかりのサイトなので、使い勝手がどうかはまだ分からない。ただ、福井県内の公共交通機関について経路検索ができるようになっているので、県民はもちろん、県外からの観光客の利用も期待できる。
-----
一方、福井市は、福井鉄道福武線のJR福井駅西口へ延伸する案として複数の案をつくり、地元商店街に説明しているという。
・福武線延伸に複数案 中央大通り経由も(中日新聞 2008/4/10)
延伸については、福井市がこれまでにも福井駅前通りの路線(通称:ヒゲ線)からの延伸が一番コストの面で合理的であると説明してきたが、将来の高頻度運行による危険性などを理由に駅前商店街側が反対している。それ以前に商店街側は、ヒゲ線事体が車での買い物客の邪魔である、などの理由により、廃止の要望をしてきたという経緯もある。それ以外に、将来えちぜん鉄道が乗り入れる場合、ヒゲ線の往復便数が現在の2倍に増えるため、現在の単線では対応しきれないという問題もあるという。
よって福井市では、従来案にこだわらないいくつかの案を提示しているという。その案は次の通り。
・福井駅前駅 -> JR西口 -> 駅前中央大通り -> 市役所前駅
・福井駅前駅 -> JR西口 -> 県庁前 -> 市役所前 -> 市役所前駅
・市役所前駅 <-> 駅前中央大通り <-> JR西口
上2つの案は、ヒゲ線から延伸するが、単線のまま一方通行で対応するというもの。3つ目の案は、ヒゲ線と関係なく路線を通す案となっている。商店街側はあくまでヒゲ線延伸の案には反対しているものの、複数の案が考案されている点については評価をしているという。
JR西口への福武線乗り入れは、利便性の点から歓迎できる。が、元々道路幅の広くない駅前電車通りを通るヒゲ線を延伸することには、地元商店街の反対や将来のえち鉄乗り入れの可能性から、無理が生じてきている。駅前大通りに通すのはその点で良いアイデアであると思うが、地下駐車場出入り口やバス乗り場があることもあり、互いに干渉しないように整備する必要がある。ようやく西口広場の整備が始まるところだが、かつて戦後まもなくの「大福井駅計画」が頓挫し中途半端な街になったように、その二の轍を踏まないよう、(できれば市民の意見も反映できる形で)しっかりとした計画を組んでもらいたい。
(写真:田原町駅にて、折り返し運転待ちの福鉄電車:2008.4)
まだ運用が開始されたばかりのサイトなので、使い勝手がどうかはまだ分からない。ただ、福井県内の公共交通機関について経路検索ができるようになっているので、県民はもちろん、県外からの観光客の利用も期待できる。
-----
一方、福井市は、福井鉄道福武線のJR福井駅西口へ延伸する案として複数の案をつくり、地元商店街に説明しているという。
・福武線延伸に複数案 中央大通り経由も(中日新聞 2008/4/10)
延伸については、福井市がこれまでにも福井駅前通りの路線(通称:ヒゲ線)からの延伸が一番コストの面で合理的であると説明してきたが、将来の高頻度運行による危険性などを理由に駅前商店街側が反対している。それ以前に商店街側は、ヒゲ線事体が車での買い物客の邪魔である、などの理由により、廃止の要望をしてきたという経緯もある。それ以外に、将来えちぜん鉄道が乗り入れる場合、ヒゲ線の往復便数が現在の2倍に増えるため、現在の単線では対応しきれないという問題もあるという。
よって福井市では、従来案にこだわらないいくつかの案を提示しているという。その案は次の通り。
・福井駅前駅 -> JR西口 -> 駅前中央大通り -> 市役所前駅
・福井駅前駅 -> JR西口 -> 県庁前 -> 市役所前 -> 市役所前駅
・市役所前駅 <-> 駅前中央大通り <-> JR西口
上2つの案は、ヒゲ線から延伸するが、単線のまま一方通行で対応するというもの。3つ目の案は、ヒゲ線と関係なく路線を通す案となっている。商店街側はあくまでヒゲ線延伸の案には反対しているものの、複数の案が考案されている点については評価をしているという。
JR西口への福武線乗り入れは、利便性の点から歓迎できる。が、元々道路幅の広くない駅前電車通りを通るヒゲ線を延伸することには、地元商店街の反対や将来のえち鉄乗り入れの可能性から、無理が生じてきている。駅前大通りに通すのはその点で良いアイデアであると思うが、地下駐車場出入り口やバス乗り場があることもあり、互いに干渉しないように整備する必要がある。ようやく西口広場の整備が始まるところだが、かつて戦後まもなくの「大福井駅計画」が頓挫し中途半端な街になったように、その二の轍を踏まないよう、(できれば市民の意見も反映できる形で)しっかりとした計画を組んでもらいたい。
(写真:田原町駅にて、折り返し運転待ちの福鉄電車:2008.4)