今週水曜、福井新聞にて福井鉄道に関する中部運輸局の報告書の内容が報じられた。 . . . 本文を読む
工事が進められている、福井市中心部の幸橋。10月28日(予定では午前6時完了)の福井鉄道の軌道切り替え工事をもって、6年ぶりに全面開通することとなった。当日は、軌道切り替え工事のため一時的に全面通行止めになるという。 . . . 本文を読む
福井鉄道886-887号の新全面広告。NTTDoCoMoの広告。白地に朱色のベースとなっており、広告のほかは模様が少しある程度の、あくまで広告が主体のシンプルなものとなっている。
左:886号、右:887号 . . . 本文を読む
今日の午前中、突然安倍首相が辞任を表明。自分がこのニュースを知ったのは帰宅してからの事であり、あまりにも突然のことに驚いた。
辞任の理由としては、首相自身の健康上の理由、民主党・小沢代表との会談が実現しなかったなど政権運営が非常に厳しい状況にあるため、などと言われていた。何よりも、先の参議院議員選挙の惨敗や、相次ぐ閣僚の「政治とカネ」の問題に絡むスキャンダルが、首相の求心力の低下を招いたこと . . . 本文を読む
広告デザインを変更した福井鉄道886-887号。NTTドコモの広告であるが、白と朱色系統のベースに星などの簡単な図柄や広告が散りばめられたシンプルなもの。昨年は秋をイメージした茶系統の色とドコモダケ・焼き芋とほのぼのしたデザインであったが、今年は広告を全面に出した、シンプルなものとなっている。 . . . 本文を読む
インターネットの利用はいまや当たり前、の時代となっているが、最近はネットバンキングサイトなどを装いユーザアカウントやパスワードを不正取得するフィッシングサイトや、閲覧しただけでウィルスに感染するなどの悪質サイトが格段に増えている。またメールの普及が進むにつれ、以前に比べて未承諾公告メールやウィルスメールの数が増えている。このようなサイト・メールによる被害を防ぐための1つの手段として、URLやメー . . . 本文を読む