1時間ほど瑞鳳殿を見学した後、るーぷる仙台にて仙台城に向かった。仙台城址は青葉山の上にあり、そのふもととなる箇所には復元された隅櫓があった。なお、仙台城の通称「青葉城」は、城のある山の名前からきたとも、あるいはそれとは別に名付けられたともいわれているそう。 . . . 本文を読む
連日続く猛暑。今日は福井で今年一番の暑さとなり、小浜で最高気温が36.8℃、福井でも36.4℃あったという。自宅も室内気温が日中で34℃となり、やむなく冷房のスイッチを入れた。屋根裏部屋に至っては44℃。入ったとたんサウナのようなきつめの暑さを感じた。
梅雨の頃は例年よりも気温の低い日が続いたため、まさかここまで気温が上がるとは思っていなかった。例年はお盆を過ぎるとある程度の気温にまで下がる . . . 本文を読む
今年で54回目となる、福井フェニックスまつり。福井市内のフェニックス通り、大名町から松本通りまでの区間には先週からちょうちんが設置され、夜には明かりが灯される。
ちょうちんには「フェニックスまつり」の字入りと市花のアジサイが描かれた2種類がある。また、大名町交差点の福井銀行本店前(トップ写真)と裁判所前には大きなちょうちんが飾られている。こちらは点滅などの操作が入っている。
お祭りムー . . . 本文を読む