以前から乗りたかった富山地方鉄道。
さっそく地鉄フリー切符を購入。
富山地方鉄道の郊外電車と市内電車の
2日間フリー切符で
「地鉄電車」を乗りまくります。
まず1日目はもと京阪特急から。
色は違っていますが
昔、京阪で走っていたテレビカーが、
普通電車2両編成になって
健在でした。
富山駅から宇奈月温泉へ向かう電車は
1時間に1本程度しかない・・・。
宇奈月温泉駅に到着。
駅前に噴水があり、
少し上ったところに
黒部渓谷鉄道の駅と
観光バスの大きな停車場がありました。
岩魚の串焼きの露天があったりしましたが
温泉街の商店はあまり活気があるようには
みえませんでした。
こじんまりとした温泉街でした。
観光案内所に併設した足湯。
立派な建物の中に3つ。
15分くらいゆっくりさせてもらいました。
その間、人に逢いませんでした。
ここも人がいません。
こんどは
西武特急ちちぶレッドアローで
使われていた車両。
車内が豪華でした。
次に向かうは立山駅。
売店でしろえび寿司購入。
まあまあかな~・・・。
途中上市駅で
方向転換しました。
珍しいです。
次に難読文字駅の「いわくらじ」へ。
ここの駅
駅名が全く読めなかった。
寺田駅で乗り換え立山行きに乗車。
途中単線のため
行き違え列車の待ち合わせで
10分ほど停車。
立山駅に到着して
すぐに目に付いたのが
子育てするつばめ。
屋根のところに巣。
3羽の雛。
親鳥が交代交代でえさ探し。
と思いきや、
えさをやり終えた1羽の親が
写真左の照明看板の上で
巣の警戒にあたり、
もう片方の親が帰ってきたら
雛にえさを与え、
照明看板の上に2羽ならび
すぐに1羽がえさ探しに飛んで行く。
これを繰り返していました。
観光客が通るから
親が巣を守っているみたいに見えました。
ちょこっと感動した・・・。
地鉄に乗りまくっていたら
とうとう夜になってしまいました。
最後に稲荷町駅へ
駅に隣接したスーパーがあったので
地元食品のチェックに。
おもしろいもの発見しました。
かうひー
コーヒーと牛乳の牛さんの
カウを掛けたのでしょうね。
おもしろくて
つい買ってしまいました。
そしてもうひとつ
かまぼこが
渦巻いてました。
うわさには聞いてましたが
種類が多いのには
驚きました。
駅に戻りひっそりとした駅であることに改めて気づく・・・
スーパーで買い物して
宿へ帰る途中の駅での列車待ち35分・・・。
購入した食材をひん剥いて
試食して待ってても
まだまだ時間がある。
七越の回転焼きとたこ焼き食べて、
ソースカツ丼食べて、
かまぼこ2つ食べて・・・。
景色も静かで明かりも見えない。
人もいない。
富山市内なのに・・・。
富山県は人が少ない印象です・・・。
対抗ホームの列車もあまり乗車している人もなく・・・
一日目の終わりは
ひっそりしたラッシュ時刻でした・・・。
。。。。
さっそく地鉄フリー切符を購入。
富山地方鉄道の郊外電車と市内電車の
2日間フリー切符で
「地鉄電車」を乗りまくります。
まず1日目はもと京阪特急から。
色は違っていますが
昔、京阪で走っていたテレビカーが、
普通電車2両編成になって
健在でした。
富山駅から宇奈月温泉へ向かう電車は
1時間に1本程度しかない・・・。
宇奈月温泉駅に到着。
駅前に噴水があり、
少し上ったところに
黒部渓谷鉄道の駅と
観光バスの大きな停車場がありました。
岩魚の串焼きの露天があったりしましたが
温泉街の商店はあまり活気があるようには
みえませんでした。
こじんまりとした温泉街でした。
観光案内所に併設した足湯。
立派な建物の中に3つ。
15分くらいゆっくりさせてもらいました。
その間、人に逢いませんでした。
ここも人がいません。
こんどは
西武特急ちちぶレッドアローで
使われていた車両。
車内が豪華でした。
次に向かうは立山駅。
売店でしろえび寿司購入。
まあまあかな~・・・。
途中上市駅で
方向転換しました。
珍しいです。
次に難読文字駅の「いわくらじ」へ。
ここの駅
駅名が全く読めなかった。
寺田駅で乗り換え立山行きに乗車。
途中単線のため
行き違え列車の待ち合わせで
10分ほど停車。
立山駅に到着して
すぐに目に付いたのが
子育てするつばめ。
屋根のところに巣。
3羽の雛。
親鳥が交代交代でえさ探し。
と思いきや、
えさをやり終えた1羽の親が
写真左の照明看板の上で
巣の警戒にあたり、
もう片方の親が帰ってきたら
雛にえさを与え、
照明看板の上に2羽ならび
すぐに1羽がえさ探しに飛んで行く。
これを繰り返していました。
観光客が通るから
親が巣を守っているみたいに見えました。
ちょこっと感動した・・・。
地鉄に乗りまくっていたら
とうとう夜になってしまいました。
最後に稲荷町駅へ
駅に隣接したスーパーがあったので
地元食品のチェックに。
おもしろいもの発見しました。
かうひー
コーヒーと牛乳の牛さんの
カウを掛けたのでしょうね。
おもしろくて
つい買ってしまいました。
そしてもうひとつ
かまぼこが
渦巻いてました。
うわさには聞いてましたが
種類が多いのには
驚きました。
駅に戻りひっそりとした駅であることに改めて気づく・・・
スーパーで買い物して
宿へ帰る途中の駅での列車待ち35分・・・。
購入した食材をひん剥いて
試食して待ってても
まだまだ時間がある。
七越の回転焼きとたこ焼き食べて、
ソースカツ丼食べて、
かまぼこ2つ食べて・・・。
景色も静かで明かりも見えない。
人もいない。
富山市内なのに・・・。
富山県は人が少ない印象です・・・。
対抗ホームの列車もあまり乗車している人もなく・・・
一日目の終わりは
ひっそりしたラッシュ時刻でした・・・。
。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます