役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

予報は、はずれのための渋滞予報士

2010年04月30日 21時58分42秒 | Weblog
今日は大日ジャスコに買い出しに行きました。
ゴールデンウィークのためか
少し渋滞していました。

いつものようにラジオを聴いていたら
渋滞予報士なる方が
連休中の渋滞予報をしていました。

30キロやら40キロやら
とんでもない数字が
彼の口から飛び出てきました。

しかし、驚いたことに
彼は言いました。
「私どもの渋滞予報については
 過去の社会状況や天候、休みの状況、
 イベント等の状況などを考慮し
 分析して総合的に予報していますので
 個人的には自信を持って予報しています。
 ただ、この予報は当たってほしくないから
 このように予報を出しているのです。」

DJが突っ込みを入れ、
予報士の彼は更に続けました。

「え?
 外れるほうがいいんですか?」

「そうなんです。
 外れることを祈って予報を出すんです。」

「この予報を聞いて
 発生するであろう渋滞が嫌で
 車を利用する皆さんが
 その道を通るのを回避して別ルート
 もしくは他の交通機関を利用していただくように
 してもらいたいのです。」

なるほど・・・

予報を出して
聞いた人がそれを信じて回避、
結果、
渋滞が減りスムーズに流れるというわけなんですね。

ただ、どうなんでしょう
予報は はずれ になるわけで
苦情を言ってくる人もいるでしょう・・・。
天気予報と同じように思っている人
多いと思いますし・・・。

お仕事大変です。

。。。。 

クリスピークリームドーナツとアンドナンドが大阪にも開店

2010年04月30日 07時36分36秒 | Weblog
関西初出店、
大好きなドーナツ屋さんが心斎橋と千日前に開店しました。

関東で出張の際
以前から利用してましたが
やっとのことで大阪にできました。

それは
クリスピークリームドーナツとアンドナンド。

大阪発祥のミスドは全国どこでも食べれますが
その高級版のアンドナンドはお初です。

クリスピーは名古屋のJR高島屋に開店したので
関西にもすぐにやってくると思っていましたが
結構時間が掛かりました。
確かに甘くて飽きる味ですが
長蛇の列が出来ているとき限定ですが
並んでいるときに配られるできたての温かいのが
強烈な印象に残っていて
時々食べたくなるんです。

今は混んでいると思うので
少し時間をおいて行ってみたいと思います。

。。。。

JR西日本の減収に思うこと

2010年04月29日 02時16分30秒 | Weblog
今日、正確に言うと昨日のニュース番組で
JR西日本の営業収益が
発足年度以来の減収になったと
報道されていました。

JR側の減収分析では
新型インフルの影響と
高速1000円の影響が
大きかったとしていました。

確かに
それもひとつの要因であったと思いますが
私は別の要因もあったのではないか
と考えています。

私の考える減収の要因のひとつに
地方ローカル線の
運転本数があると思います。

JR西日本では
北陸線や紀勢線、山陰線ほか
さまざまな地方ローカル線があります。

その地方ローカル線は
人口減などさまざまな理由で
ますます減便され
利用しにくくなっている現状・・・・

運転本数が減れば不便になり
ますます人は利用しなくなります。

都会が便利と
更に過疎化が進むような気もします。

ひとつの例ですが、
富山県の富山駅北に
昔、富山港線というのがありました。

そこは、
1両の気動車が1時間に1本だけ走る
県庁所在地にかかわらず
そんな状況のローカル線でした。
利用者も少なく朝夕の通勤ラッシュ以外
ガラガラでした。
空気を運ぶこともしばしば・・・。

ところが、そんな富山に
平成16年だったか
既存のJR線路を廃止し
新規会社で運営し
一部路面電車にして
乗り降りを簡単にし
頻繁運転化するという
ライトレール構想が勃発、
次世代型新型車を導入し
利用促進のためワンコインで
当初は運転し
とにかく乗ってもらおう
という方策が出てきたのでした。

1時間に1本で単行のローカル線を
頻繁運転で新型車両?
逆行しているのでは
との見解もあったことでしょう。

しかし
トントンと企画が推し進められ
なんと1~2年で実現してしまったのでした。

そのライトレールは
富山駅構内の発着を分離し
駅北側改札前から
路面電車のように
きっぷ乗車でなく
後払い均一料金制を導入しました。

ライトレール化の珍しさと
当面の100円均一運賃、
超低床路面電車の乗り降りしやすさ、
1時間に4本の本数を確保し
利便性を向上させたこと、

更に大阪屋ショップなどの
地元の大型スーパーの目の前に
電停を新設したりして
利用者が以前の富山港線より
はるかに伸びたのでした。

料金が値上げされた今も
半年前に実際に乗りに行きましたが
結構お客さん多かったです。

普通に収益だけを考えれば
赤字路線なら
運転数を減らして費用を削り
運賃を上げることが
一番の策に思えるかもしれません。

ただ、こういった考えは
さらに利用者が減るということ
そしてさらに赤字を増大させるだけと
私は思うのです。

富山の例からして
そこに人が住んでいるのであれば
公共交通の利用客は必ずいます。

5世帯など少ない集落を
想定しているのではありません。
私が言いたいのは
富山のように
考え方次第で
十分に利用客が
望める場所にも関わらず
減便したり
単行化したり
老朽車両の使いまわしだったり
マイナスな方向に向かっている方策が
違っているように思えてならないのです。

新幹線だけが
地方鉄道の未来ではありません。
私はそう思います。

富山の例のような
一見逆行するような方策が、
実は人の注目を集め
利用者の試乗、そして反復から
いつの間にか日常に変わっていく・・・

新型の超低床車で
高齢者や小さい子供等に配慮し
駅構内に入らなくても
すぐに乗れる。
頻繁運転で待たずに乗れる。
混んでても少し待てばすぐに乗れる。

本来の鉄道の価値に
気付いてもらうこと・・・

これが本当の成功する方策のような気がします。


。。。。。

「こんにちは」と「こんばんは」が正しい

2010年04月28日 02時16分28秒 | Weblog
いつの頃からか
日本語のテレビ番組に
日本語のテロップが付くようになりました。

外国語映画の字幕みたいです・・・。

耳の不自由な方のためなのか良く分かりませんが
ものすごく多くなりました。

悪いこととは思いませんが
文字が大きすぎて
時々、邪魔に思ったりします・・・。

で、
その中に気になる部分というか
疑問というか
そういうのがありました。

それは、
あいさつで普段から使う言葉なんです。

その表記に

「こんにちは」と「こんばんは」があります。

これらが番組テロップでは

「こんにちわ」と「こんばんわ」になっているんです。

「わ」になっているんです。

明らかな間違いを
公の電波が
修正することなく使っていることに
大きな違和感と疑問があるのです。

生放送でない番組で
平気で「わ」を使っているんです。

中学生が携帯電話のメールで
遊んでいるのとは違うのです。

全国ネット番組かもしれないのです。
観ている子供たちが真似することも
もっと考えてほしい。

作成する大人にもっとしっかりしてほしいです。

もともとこの挨拶は
「今日は~・・・」と続いていた言葉が簡略化されたもの。

多くの言葉が誤って使われている昨今・・・、
例えば・・・
「全然、平気ぃ」とか
「すごいおいしい」など
明らかな間違いが、平然と使われています。

だからこそ
マスコミには
言葉をもっと大事にして
番組作りをしてほしいのです。

そう思いました。


。。。。


ロンハー「AKG47企画」に思うこと

2010年04月28日 01時53分05秒 | Weblog
テレビ朝日系のバラエティ番組ロンドンハーツで
AKG47という企画をやっていました。

「かわいい女の子を見て
 日本の男性に元気になってもらいたい」

という応援企画だったらしく
名前のAKG47の意味は
(A)あつし (K)かわいい (G)ガール
の略らしい。
47の意味は
各47都道府県から
一番かわいい女性を集めて
ユニットを組ませ
元気のない男を応援するということらしい。

途中から観た私は
シンデレラガールを探す企画かと思って
初めの方は観てました。

とにかく私が思ったことは
47都道府県を回って
あつし達が探しまわる女性が
みんなどなたも美しいということ。

本当にみんな美しい。

モデルやタレント顔負けです。

良い時代です。

ロンドンハーツという番組は
小学生の子を持つ親が
一番観せたくない番組1位だったような気がします。

確かに各付けし合うタレントたちなんかは
面白くないです・・・。

昔は ラブトレインや充て馬んなど
面白い素人参加型のバラエティだったんですが・・・。

様変わりしましたね。

今回の企画は面白かったです。

今回の放送限定みたいです。
もっと引っ張ってほしかった。

。。。。

5月決着が実現しないと思うわけ

2010年04月27日 01時22分18秒 | Weblog
5月決着・・・
鳩山首相はそう言っていました。

普天間基地移設問題の決着期限があと1カ月・・・。

報道番組などを観ての情報収集だけですが
今までの民主党と政治家の状況から
私は決着が付くとは思いません。
ほとんどの国民も同じ意見だと思います。

本当の解決に向けての方向性すら
今の政治家は
国民に
説明していないような気がしてなりません。

私の個人的意見ですが・・・、
もういい加減、
今まではアメリカの核の傘下で守られてきたことを認めて
今後の防衛体制を踏まえて
日米関係をどうするか
国として
決断するべき時期が来たのだと思います。
今後の方向性を見据えて
今までの状況を深慮して決断すべきだと思います。

先日の沖縄での
とある集会を紹介した記事に
こんなのがありました・・・。

「集会に参加しない方がいいと思った」という県民の意見。

 沖縄基地問題はそれほど単純な問題じゃない。
 私個人は米軍基地に反感はない。
 基地の外に住むアメリカ人の多くは
 隣人としていい人たちだし、
 戦争後、日本兵より米兵の方が
 よほど沖縄の人間に良くしてくれた。
との記載が・・・・。

また別の県民意見には、
 基地が問題なのは、
 米兵が事件を起こした後の処理が問題なのだ。
 いったん基地に戻ってしまえば、
 沖縄の警察にできることはない。
との記載。

さらに
 沖縄の人たちに基地の重要性を知ってもらいたい

という県民も少数ではあるが存在するらしい。

こういった意見もあることから
県民は
一概に基地が存在すること自体が
悪のようには見ていないということだと思います。

戦争に負けて
国が安全保障条約を締結し
国民が現体制の負担を強いることを
皆、受け入れているのです。

ただ、問題なのは
現在まで続くこのスタイルで
日本の安全保障の負担を
沖縄にばかり負わせてしまうのは
あまりにおかしいという疑念が
大きくなって噴出してきたことなのです。

原発問題も同じように
日本の人口の10%がいる東京に原発がなく
どうしても地方にその負担を負わせる。
これが問題なのです。

それほど重要ならば、
東京にこそ、
「原発」や「基地」を置くべきなのが
道理ではないのでしょうか。

現状、
都内の米軍基地の広さは、計1,603haで、
全国10万2,704haの1.56%、
基地の数は
8/134という数字があります。

日本の人口比で
10%が東京都民なら
基地も東京が「10%」
負担すればいいのではないでしょうか。

(ただこの考えは、
 基地が沖縄にある意味を
 前にもブログで触れましたが
 そのことは考えずに
 数字上だけで考えるならという前提ですが・・・)

東京に・・・それが無理だから
沖縄に置く
というのは、
もう無理がきているように思えて仕方がない。

鳩山首相が示したように
より対等な日米関係を目指し、
その議論をつきつめていくならば、
日本の安全保障における

「自衛隊の役割」 や

「防衛政策」

そのものを
深く議論することなしに、
基地の移設場所だけを議論しても
根本的な問題の解決には
繋がらないのではないかと思います。

いろいろ言っていますが
やみくもに憲法9条の見直しや廃止問題、
日本が核武装するべきだなどと、
言っているのではありません。

議論のつきつめた先の命題を見据えずに、
基地の場所だけ議論するのは間違いだと言っているのです。

たぶん、
鳩山首相はそのばしのぎで
思い付きを言ったことが大きくなって
引っ込みがつかなくなっただけでしょうが
ここは間違いを認めて
新しい思い切った方向性を打ち出し
命題を定め舵を取ってほしい。

そう思うのでした。


。。。。。

岡田ジャパンに思うこと

2010年04月27日 00時15分15秒 | Weblog
4年に1度のサッカーワールドカップ、
すでに6月14日の第1回戦まで2か月を切り
盛り上がっているかと思いきや・・・

過去の大会前の国内での盛り上がり方は
尋常でなく
期待感に
満ち溢れていたような気がします。

確かジーコジャパンの時は
スター選手がいっぱいいて
予選はらくらく通過とかで
決勝トーナメントの話で盛り上がってたような・・・

今年に限ってはどうなんでしょう・・・。

盛り上がっているのは期待でなく
監督辞めろという批難論と
もう勝てないでしょ・・・という諦め論ばかり。
岡田ジャパンは
非難ごうごう雨あられ。

確かに
東アジア選手権では勝って勢いを付けるどころか
負けて意気消沈し
その後も景気の悪い顔ばかりで・・・

この前のホームでの
ヨーロッパのある国との試合で
しかも2軍とやって0対3で負けた試合が
散々だったと批難を浴びてました・・・。

サッカーはあまり観戦しないので良く知りませんが
ワールドカップは観ます。
国の代表が威信を掛けて戦うわけですから。

国の代表者として大会に出るわけで
注目されるのは当たり前、
その代表チームは
賛否両論いろいろあって
当然だと思います。

なのにあんまり良い話がないのはどうして????

岡田監督が不景気顔だから?

テレビの応援番組でも
本戦では
頑張ってくれると思いますって
コメンテーターが言ってるし・・・
(くれるっておかしいでしょ)

私は今の代表選手の名前も知らない観戦素人ですが
どんな状況なのか
雰囲気でわかります。

大会ベスト4入りを目指して
とのスローガンがあります。

しかし、
あと1か月半と迫った状況を考えるなら・・・

野球でいえばオープン戦の最終調整で
まるっきり結果が出ない、
内容も最悪そんな状況と捕えました。

どこの国も国の威信を掛けて戦ってきます。
日本はどうなんでしょう。
言葉では何とでも言えます。
観客が感じられるくらいの威信のようなものを
見せてくれるのでしょうか・・・。

日向小次郎は言ってました。
「ゴールが見えたら打つ。
 点を取らなきゃ勝てねーんだ」と。

私は思います。
6月14日の初戦で
最初に1点を先に日本が取らないと
予選全敗で終わってしまうと・・・。

1点が重くのしかかり
受けに回って更に失点し負けてしまうと・・・。

第2戦目で戦術を攻撃的に変えて挑むも
失敗し、3戦目は希望が見えなくなり敗戦。
で3連敗で終わり・・・そんな気がします。

ただ、1戦目で早い時間に1点を先に取ると
がぜん盛り上がり
状況は全く変わるような気がします。
応援も大きくなり
後押しが強くなるような気がします。

それに期待したいです。

。。。。。


少年時代の一番好きな歌って?

2010年04月24日 21時56分30秒 | Weblog
昨日、深夜ラジオを聞いていたら
同世代のタレントが話してた内容に
すごく共感して
ずっとその番組を聞いてしまいました。

共感したこととは
昔、アニメや特撮物の正義の味方に
すごく憧れたということ。

胸に残る名曲があり
今もときどき口ずさんでしまう というところです。

私が憧れた名作は・・・・

宇宙刑事ギャバンとデビルマン・・・

宇宙刑事ギャバンのオープニング曲って
いまだ超えることのない最高の名曲なんです。
私のとっては・・・。

メロディと歌詞が最高に調和している!
歌声がハスキーボイスの串田アキラさん。
聞き方によっては
和田アキ子さんの声に聞こえるんです。

「 宇宙刑事ギャバン 」

♪  男なんだろ?
   ぐずぐずするなよ
   胸のエンジンに 火をつけろ
   俺はここだぜ
   ひと足お先
   光の速さで明日へ ダッシュさ

   若さ 若さって何だ
   振り向かないことさ
   愛って何だ
   ためらわないことさ
   ギャバン あばよ涙
   ギャバン よろしく勇気
   宇宙刑事ギャバン

   悪い奴らは
   天使の顔して 心で爪を
   研いでるものさ
   俺もお前も名も無い花を
   踏みつけられない男になるのさ
   若さ 若さって何だ
   あきらめないことさ
   愛って何だ
   悔やまないことさ

   ギャバン あばよ昨日
   ギャバン よろしく未来
   宇宙刑事ギャバン    ♪

やっぱり今でも最高です。

もうひとつのデビルマンは
エンディング曲が最高なんです。

ギターソロで始まり旅愁を誘うんです。
歌詞も阿久悠さんですごくかっこいいんです。

「 今日もどこかでデビルマン 」

♪  誰も知らない
   知られちゃいけない
   デビルマンが誰なのか
   何も言えない
   話ちゃいけない
   デビルマンが誰なのか

   人の世に愛がある
   人の世に夢がある
   この美しいものを守りたいだけ

   今日もどこかでデビルマン
   今日もどこかでデビルマン

   誰も知らない
   知られちゃいけない
   デビルマンの故郷を
   何も言えない
   話しちゃいけない
   デビルマンの故郷を

   もうこれで帰れない
   さすらいの旅路だけ
   この安らぎの心を知った今では

   明日もどこかでデビルマン
   明日もどこかでデビルマン  ♪

自分自身の中で孤独と戦い
正義という命題に
誰にも知られることなく
立ち向かっていく姿が
少年時代の私にとっての
憧れと理想だったんです。
人に自慢することなく
まわりの幸せを傍から微笑んでいれたら
どれだけかっこいいか・・・
そんなことを考えていました・・・。

とても懐かしい。


。。。。。




タイガースのマートン選手に思うこと

2010年04月24日 00時42分31秒 | Weblog
タイガースの新外国人選手に
マートン外野手がいます。

シーズンが始まる前は
肩の弱さや走力の平凡さから
あまり評判が良くなかった。

先日、テレビ中継でのこと・・・。

マートン選手が凡打したあと
ベンチに戻ったとき

すぐに厚めの手帳を開き
メモを取っている姿が
一瞬ですが映りました。

このことに非常に驚きました。

日本人選手でも首脳陣以外で
メモを取ってまで研究している
野球選手を見たことが無かったからです。

一般社会でも
どこでも手帳とメモは大変重要です。

しかし、これができていない人が非常に多い。
つまらない飲み会の予定などを
記入している場合は
よく見ますが
ちょっとした格言や
何気ないヒントなどを
メモしておくことが
後々役に立つのです。

新聞や雑誌などでは
マートン選手の練習風景には
実戦に即した練習を
人より多くこなしているという記事が
掲載されています。

また、日本の野球に
必死に打ち解けようとしているとの記載がありました。

異国の地で
不安がいっぱいのはずなのに
一生懸命がんばっている姿をみて
ますます応援したくなりました。

これからマークされて
成績が下がることでしょう。
でも、必ずそれを乗り越え
好成績を残すことでしょう。

頑張っている人はすばらしいです。

そんなことを思いました。

。。。。

橋下知事新党の大阪「都」構想に思うこと

2010年04月24日 00時16分32秒 | Weblog
先日、報道番組で
大阪府の橋下知事が新党を
旗揚げしたことを知りました。

現状を改革しようと
大変なリーダーシップを持って
地方自治の活性化に貢献している姿を見て
大変感動をしました。

現状の改革は大賛成です。

ただ、少し気になったことがありました。

新党の政策の中に
大阪「都」構想というのがありました。

大阪を今の東京都のように
特別区にするということらしい。

現行制度の中で良い部分も多く存在します。
しかし、悪い点も存在するわけで・・・・。

橋下知事の主張の中に

平松大阪市長と
二重行政の解消を目指して
ひとつの大阪を創生して行きたいと

しかし、
市長側が話の土台にも乗ってこない
平松市長は政治家としては
認められない
これ以上議論する必要はない 
と言っていました。

この主張にも少し疑問が残りますが、
その前に
「二重行政」 
というキーワードが
非常に気になりました。

ここで思い起こしてみると
東京都の存在。

都には都を総括する代表の都知事がいて
その下に区があります。
東京は23区あり
小さい区域のも拘わらず
23の区長がいてそれぞれ区議がいます。

ここでも現状に
二重行政の問題はいっぱいあります。
保健所と保健センターの問題や
文化振興やスポーツ振興の名目で
同じような施設や事業を
都と区でやっていたり・・・。
例えば、都立と区立の図書館なんて例が・・・・。

今の大阪府域を11区に
分けるらしいですが
これでは明らかに議員などの特別公務員が増加します。

二重行政の解消どころか
今までなかったところで
更に二重行政が増加し
公務員人件費が更にかさみ
大混乱することが予見できます。

以前「道州制」という新たな制度を構築し
関西一丸となって新しい大阪州を 
といっていたような記憶があります。

私の個人的な意見ですが
こちらのような
一から制度を
構築する新制度の方が
良いような気がしてなりません。

今後
日々政策案は変わっていくことでしょう。
新しい人の集まりなら
今まで日本になかった新しい制度を
最初から作った方が良いような気がします。

。。。。。