今日は
昔、良く旅をした東海地方を
何年振りかでのんびり放浪しました。
無性に VSOPうなぎパイ が食べたくなったので
浜松に向かいました。
朝が早かったからか
まだお店が開いてなくって
しばらく朝コーヒーでのんびりしました。
無性に てんむす が食べたくなり
次に向かう先が決まりました。
で、
VSOPうなぎパイ。
大きいのと小さいのとあって
大きい方にしました。
3470円と高い気がしましたが
買ってしまいました。
次に てんむす です。
末広さんの店が有名らしいのですが
私はこの店のてんむすが大好きです。
名駅の松坂屋で買い物をして
高島屋に寄ろうとしたとき
行列が2本出来ていました。
まだお昼前とはいえ午前中です。
どうやら
クラブハリエのバームクーヘンの列と
クリスピークリームドーナツの列みたいです。
先週、みなとみらいでは
午後だったけどガラガラだったけど・・・・。
ここのオリジナルグレイズドにしろ
すべてが甘すぎる・・・。
美味しいけど
1年に1回、1個で十分です。
以前シナボンだったか
ピーカンボンだったか
ブームになったけど
あれも甘過ぎて売れなくなり廃業したよね・・・。
関東からクリスピークリームDの
ブームが西に移動したみたいです。
この列を見ていて
なんだか甘いものが食べたくなりました。
うなぎパイも良いんですが
菓子パン系統のパンが食べたくなりました。
そこで浮かんだのが
四日市のコーンブルメ。
決まりました。
次の目的地は四日市です。
青春18きっぷっていいですよね。
どこへ行っても定額。
コーンブルメに到着しました。
やっぱりクリームパンです。
次はと思って歩いていると
ナローゲージトレインのことを思い出しました。
で、行ってみることに・・・。
鉄道博物館のおもちゃの鉄道みたいです。
小さい電車・・・。
で、四日市駅に戻りました。
ちょうど亀山行き快速が来たので
それに乗って亀山まで行きました。
別にあてはありません・・・。
で亀山駅に到着。
そこで加茂行きが発車前でした。
確かこの気動車はデビューしたとき
トイレの設備が無くて
えらい不評だったことを覚えています。
なんせ
1時間に1本あればいいダイヤにも関わらず
走る距離も長いのに
トイレが無いなんて
人を乗せて営業運転する気あるのか
不思議に思っていました。
やっぱり
改造してトイレが設置されていました。
これに乗ると関西に帰ってしまうので
さっき来た道を戻ることにしました。
電車の中で・・・うとうと・・・
昨日の雪のことを思い出していました。
雪がうっすら積もり
手で簡単にダンゴが出来てしまうくらいでした。
名古屋に戻ったら
ちょうど 特急しなのが発車する時刻でした。
今の電車はみんなかっこいい。
特徴もはっきりしていてわかりやすい。
昭和の時代は
特急と言えば485系。
表示幕が変わり行き先が変わるだけで
みんな同じ車両でした。
そんな特急に乗っても
換気が悪るく
たばこが吸い放題という最悪な環境でした。
禁煙車両の方が珍しく
気軽に旅行なんて習慣はなかったです。
昔を思い出しました。
家にお風呂が無い住宅がほとんどで
街中に銭湯がありました。
トイレはぼっとん便所で汲み取り式。
月1回のバキュームカーが来る日は
強烈な臭いがしてました。
土曜日は半日お仕事の日
もちろん学校もあった。
で特急の話・・・
特急は紳士の乗る乗り物という感じが
まだその頃は根強く
その証拠に窓の横には
外套とシャッポ掛けが残っていました。
今もその名残があるみたいですが・・・。
夕方近くになってきて
通勤ラッシュが始まる前に
とにかく大垣まで戻ることにしました。
車窓を眺めていると
途中、稲沢あたりだったか
ショッピングモールのような
新しい建物を発見しました。
また次回ここに来ることにします。
で、大垣に到着しました。
アクアウォークへ繋がる通路が完成していました。
久しぶりに中を
見学することにしました。
ここには
関西には1件も無く
東京でおなじみのコージーコーナーがあります。
そうこうしてる間に
また夜になってしまいました。
列車に乗ったら関ヶ原行きでした。
もうすぐ21時。
終電までに関西に帰れそうです。
。。。。
昔、良く旅をした東海地方を
何年振りかでのんびり放浪しました。
無性に VSOPうなぎパイ が食べたくなったので
浜松に向かいました。
朝が早かったからか
まだお店が開いてなくって
しばらく朝コーヒーでのんびりしました。
無性に てんむす が食べたくなり
次に向かう先が決まりました。
で、
VSOPうなぎパイ。
大きいのと小さいのとあって
大きい方にしました。
3470円と高い気がしましたが
買ってしまいました。
次に てんむす です。
末広さんの店が有名らしいのですが
私はこの店のてんむすが大好きです。
名駅の松坂屋で買い物をして
高島屋に寄ろうとしたとき
行列が2本出来ていました。
まだお昼前とはいえ午前中です。
どうやら
クラブハリエのバームクーヘンの列と
クリスピークリームドーナツの列みたいです。
先週、みなとみらいでは
午後だったけどガラガラだったけど・・・・。
ここのオリジナルグレイズドにしろ
すべてが甘すぎる・・・。
美味しいけど
1年に1回、1個で十分です。
以前シナボンだったか
ピーカンボンだったか
ブームになったけど
あれも甘過ぎて売れなくなり廃業したよね・・・。
関東からクリスピークリームDの
ブームが西に移動したみたいです。
この列を見ていて
なんだか甘いものが食べたくなりました。
うなぎパイも良いんですが
菓子パン系統のパンが食べたくなりました。
そこで浮かんだのが
四日市のコーンブルメ。
決まりました。
次の目的地は四日市です。
青春18きっぷっていいですよね。
どこへ行っても定額。
コーンブルメに到着しました。
やっぱりクリームパンです。
次はと思って歩いていると
ナローゲージトレインのことを思い出しました。
で、行ってみることに・・・。
鉄道博物館のおもちゃの鉄道みたいです。
小さい電車・・・。
で、四日市駅に戻りました。
ちょうど亀山行き快速が来たので
それに乗って亀山まで行きました。
別にあてはありません・・・。
で亀山駅に到着。
そこで加茂行きが発車前でした。
確かこの気動車はデビューしたとき
トイレの設備が無くて
えらい不評だったことを覚えています。
なんせ
1時間に1本あればいいダイヤにも関わらず
走る距離も長いのに
トイレが無いなんて
人を乗せて営業運転する気あるのか
不思議に思っていました。
やっぱり
改造してトイレが設置されていました。
これに乗ると関西に帰ってしまうので
さっき来た道を戻ることにしました。
電車の中で・・・うとうと・・・
昨日の雪のことを思い出していました。
雪がうっすら積もり
手で簡単にダンゴが出来てしまうくらいでした。
名古屋に戻ったら
ちょうど 特急しなのが発車する時刻でした。
今の電車はみんなかっこいい。
特徴もはっきりしていてわかりやすい。
昭和の時代は
特急と言えば485系。
表示幕が変わり行き先が変わるだけで
みんな同じ車両でした。
そんな特急に乗っても
換気が悪るく
たばこが吸い放題という最悪な環境でした。
禁煙車両の方が珍しく
気軽に旅行なんて習慣はなかったです。
昔を思い出しました。
家にお風呂が無い住宅がほとんどで
街中に銭湯がありました。
トイレはぼっとん便所で汲み取り式。
月1回のバキュームカーが来る日は
強烈な臭いがしてました。
土曜日は半日お仕事の日
もちろん学校もあった。
で特急の話・・・
特急は紳士の乗る乗り物という感じが
まだその頃は根強く
その証拠に窓の横には
外套とシャッポ掛けが残っていました。
今もその名残があるみたいですが・・・。
夕方近くになってきて
通勤ラッシュが始まる前に
とにかく大垣まで戻ることにしました。
車窓を眺めていると
途中、稲沢あたりだったか
ショッピングモールのような
新しい建物を発見しました。
また次回ここに来ることにします。
で、大垣に到着しました。
アクアウォークへ繋がる通路が完成していました。
久しぶりに中を
見学することにしました。
ここには
関西には1件も無く
東京でおなじみのコージーコーナーがあります。
そうこうしてる間に
また夜になってしまいました。
列車に乗ったら関ヶ原行きでした。
もうすぐ21時。
終電までに関西に帰れそうです。
。。。。