役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

天候が悪い日はお買い物へ

2011年11月14日 16時01分39秒 | Weblog
今日は朝から時折雪が降っています。

お昼に近づくに連れ気温も上昇、でもまだ4度・・・

旭川駅は大改装中
駅周辺は劇的に変わるでしょう。




今日は特急電車で移動。


札幌は人が多いので
定番の小樽へ

天候の悪い日はお買い物が良い。

昨日の滝川行きのこともあるので

今日はゆっくりとのんびりとしたかった。

指定席はガラガラで心地良かった。

ウイングシティは閑散としていましたが
飾りは早くもクリスマス仕様でした。


マックの看板が目に入り
フレンチフライLサイズが150円とのこと。
マックカードを持っていたので
昼食にたらふく食べました。

マックのフレンチフライ
注文する時に必ず言うのが
塩掛けないで(ソルトカット)
ということ。

味の濃いのが苦手なので
いつもこう注文する。

待っても大丈夫。
待ち時間も楽しい。
ハンバーガー屋さんの油のにおいが
結構好き。

良いニオイです。

しかし、
小樽築港のマックは
午後2時過ぎとはいえ
店内に40席ほどあるのに
誰もいない。
こんなマックは初めて見た。

24時間営業の深夜でも
もっと人がいる・・・。

何か原因が有るのだろうか。
こういう場所も有るのだと勉強になりました。

。。。。。

観戦に行くも完売でした。

2011年11月13日 21時55分51秒 | Weblog
札幌のきたえーるで
全日本女子バレーワールドカップが開催されています。

急に観戦に行きたくなってお出かけすることに・・・。

今日も寒い一日


急な寒さに体調はというと・・・
絶好調に近い感じが・・・。

気温20度を超えていた熊本から
関西に戻り
そこでも20度を越えて暑いくらいだった。
そこから移動して
朝は2度近くまで下がる旭川でもう1週間。
寒いのはきついけど
別に体調には影響なし・・・。

人体実験はしばらく続けますが
やっぱり
気温の変化に体調が着いて来ない
という一般論は
単なる話のネタというか
個人差がかなりあるようです。

そんなことを思いながら
滝川行き普通列車に乗車・・・。
乗った列車は大変ガラが悪かった。

日曜の午前中のためか
3両編成にもかかわらず結構な乗車人数。
これがまた大変な車内でした。

高校生くらいの若者は
ポータブルゲーム機で大音量で対戦している・・・、
お年寄りグループは
どこそこの誰が嫁をもらったとかゲラゲラ大笑い声で会話・・・、
途中から乗って来た女子高生風ジャージ集団は
携帯機器の音楽サービスで
イヤホンせずにポップスを聞いている・・・、
ボックス座席越しにスナックお菓子を投げたり
奇声を発したり・・・
都会では考えられないくらいガラが悪かった。
否、最悪な車内環境でした。

ところが
私はこの最悪な環境を目の当たりにして
憤りや失望といった感情が
なぜか生まれなかったのでした。
それどころか
なぜこんな環境が作られるのか
妙に興味が涌いて来たのでした。

これだけ車内という公共の場で
無法地帯とも言える環境に持っていける地元の人々の心理は
一体どういうものなのか
ゆっくりと滝川駅まで
観察させてもらうことにしたのでした。

それぞれの人の顔は一応に皆楽しそうで
ドーパミンが噴き出し楽しい環境に浸っていました。

仲間がいると言う安心感と
日常の生活の延長だという慣れのような感覚が
きっと周りに対する配慮を
忘れさせてしまったのでしょう。

楽しいことは良いことです。
どんな人間も楽しいと思う感情が
生きる糧になるからです。
だから
すべての人は時間をどう使うかの個人の選択として
楽しいと思うことを好んで選択するのです。

ただ
人が多く集まると
すべての個人がそれぞれの幸せを貫き通すことに終始すれば
必ずいざこざが起こって争いに発展し
やがては個人の楽しいよりも
憤慨と恨みが満ちて
より大きいものになってしまうと私は思うのです。
そういったことを避けるために
秩序ある社会を形成し
安全で快適な社会を形成する方が
個人の幸せより優先されて来るようになると思うのです。

個人の選択は
楽しいから、
より多くの安全な生活環境に変化すると私は思うのです。

多くの人が集まる都会では
幸せな環境を維持するためには
安全を重視しなければならないと皆が理解し
そのためには
多くの規則が作成され
それを遵守することが重要と考え
多くの人がそれに従い行動する。

日本全国
多くの街が有り
みな共有している感覚だと思うのですが
田舎と都会では
かなりの温度差があるように
私は思います。
あくまでも個人的な意見です。

都会でも
あえてこの秩序を維持する規則を破り
それがある種のステイタスのように感じているバカ者がいるのも確かです。

社会の欧米化で
自分の意見をはっきり言わない日本人は
何も考えていないのでは・・・
 と揶揄されました。

しかし、本当にそうでしょうか。
中には
個人的な意見を押し通すより
全体の幸せを考えて
あえて何も言わないのが良しとする見解として
何も言わなかったのではないでしょうか。
他人に追従することを自分の意見とすることも
時には得策となるように
私は思うのですが・・・。

また、なんでもかんでも
個人の意志として主張すると
多くの問題発生の可能性も含んでいると思う。
人間は錯誤をするもの、
時には
生理的に受け付けない人からの
ちょっとした反論が
普通の人からの反論だと
聞き流す程度で
問題にすらならない程度なのに
大問題に発展したりすることがある。

恨みや憤慨といった厄介な感情が
人間関係を覆ってしまうようになり
幸せとは程遠いことになってしまうことが結構ある。

滝川行きの車内で
それぞれの人は皆幸せそうです。

車内の時間を
親しい気の置けない人達と
共有した何か(携帯ゲームや携帯機器で音楽を聞くなど)をすることで
幸せに浸ることを個人的に選択したのです。
そこには規則は存在しません。

実際にはあるのですが・・・。
軽犯罪法でいう
公共の場で不快な騒音を出さないという部分が・・・。

多くの人が集まっても
田舎では数十人・・・

都会では
日常
何百人何千人と接している環境が普通にある。
良いとか悪いとかでは無く
個人的な見解でです。

多くの経験で
自分たちの選択が
他人にどう思われているかを理解できる環境がある
そう言いたいのです。

自己を振り返り
反省し今後に生かすこと
それには
多くの異文化と多くの人と
生で関わらないと
自分を生かすこともできないように思うのです。

もうすぐ終点というところで
「田舎者かぁ~」
そんな言葉が頭をよぎりました。
今居る雑多で猥雑な車内は、
その言葉で片付けられてしまいそうな感じでした。
田舎者が都会に出て
己のふるまいを笑われたと思い
田舎を懐かしむというドラマ的展開が
頭に浮かびました。

こんな車内風景では確かに笑われるなぁ・・・。

そんなことを思っていると
終点滝川駅に着きました。

ここからは特急に乗車・・・。

各駅停車に乗る・・・
いろいろ
考えさせられました。
良い切っ掛けをもらったようでした。

で、
特急は快適に走行し
あっという間に札幌到着・・・。

札幌に着いたのは良いのですが
まだお昼過ぎ・・・

今日のブラジル戦は夜6時から・・・。
まだまだ時間がいっぱいあったので
もっと先まで
電車に乗って進むことにしました。

で、苫小牧のメガドンキへ。

今日のご飯は


午後も時間が経過して来たので、
会場へ向かいました。

で、会場に到着



地下鉄駅から直結してて便利








いよいよ当日券売り場へ

ところが、なんと完売でした・・・。

ブラジル戦をみたかったのに・・・。
残念・・・。


どうしても観たいので
慌てて列車に飛び乗り
ホテルのテレビで観戦することにしました。

バタバタの一日の終わりでしたが
テレビ観戦には十分間に合いました。

。。。。

こんにちは、キタのキツネさん

2011年11月11日 23時05分54秒 | Weblog
今日は少々寝坊してしまいました。


昨日の臭いニオイが気になって
ホテルに帰ってからと寝る前と2回風呂に入って
朝からも入浴しました。

それでも
鼻ににおいの記憶が残っているようで・・・。

街を歩いていても

くさい・・・感じが・・・

とりあえず
忘れることが肝心なので
何か他のことを考えることにしました。

そういえば
444
数字が揃ってうれしかった・・・ような・・・

数字が揃うと言えば
777か333

7はなかなか揃わないので
3にしよう。

で、333を調べてみると
ありました。
国道333号線が。

で早速行ってみることに。


特急に乗って丸瀬布に到着

乗って来た列車を見送って

駅舎の改札に向かうと・・・

すごい・・・
でこぼこ

駅も屋根が無い


改札が無い


駅舎と思った場所が生涯学習センターでした。


駅はその横

通路になっててそのままホームに・・・。

駅前を散策

すぐそばに湧別川が流れ


セイコーマートでお昼を買って駅に戻るのでした。

観光案内盤で見る限りは観光地がいっぱい


駅ホームからの景色はこんな感じ


30分ほどで列車がやって来ました。




2駅先の旧白滝駅で下車しました。

乗って来た列車を見送り


駅をもう一度撮影

青空がきれい

風もなく暖かい・・・。

時刻表を確認すると・・・

1日7時台に1本だけって
そんな公共交通って意味あるのでしょうか・・・

と不思議がっても仕方ないので
先を進むことにしました。

駅の片側は湧別川、

反対側は道路、そこを進むことに・・・。


きれい
本当に美しい景色。
青空と秋の枯野・・・


道路は歩道が無い・・・
交通量が多ければ止めようかと思いましたが
時折走って来るトラック以外は通行が無いので
歩くことにしました。

そうなのですこの道

数字が揃った国道


しばらく行くと線路から列車の音が・・・

7時台に1本では?
旧白滝駅に止まる列車が無いだけで
主要駅間の普通列車は数本あるということですね。
なんとなく謎が解けた感じです・・・。


日が暮れるのが早い・・・
景色を楽しみながら進む・・・



しばらく行くと

駐車場が有ったので観光地だろうと思って見学に向かう・・・

するとなにやら茶色い物体が目に入って来ました。



お座りしている・・・犬?



野生のキタキツネ

きつねの方も
私の存在を気が付いているようで
距離にして10m
しばらくにらみ合いが続く・・・。

友好関係に持って行きたかったので
さっき買って
余っていたメロンパンが1個あったので
ちぎって投げてやると・・・
関心を示したので
又投げてやると食べていました。

試しに私の近くに投げてみると

ひょこひょこと 警戒しながらゆっくりと近づいて来て・・・

においをかぎかぎ・・・
クンクン・・・

あたりの様子を警戒
キョロキョロ見ながら

カプッツと一口

また投げてやると
おすわりして食べ始めました。

なんと行儀の良い きつね・・・


余程メロンパンがおいしかったらしく

足元まで近付いて来て・・・
距離にして3m程度・・・

もっとくれ~

なんとなく おねだりしているような・・・

しっぽが太い やっぱりきつねです。
私の方が
ゆっくり少し離れると

ついて来て離れなくなってしまった。

またメロンパンをちぎって投げると
不思議なことに
食べるときはお座りする・・・

結構長い時間

話掛けながらパンをやって会話しました。
最後のヒトかけらを投げて
私はひっそりとお別れしました。

まだ味わっているようで・・・

そのうち

無くなったのがわかったのか

また下に戻って行きました。
でも
まだ名残惜しかったのか
また戻って来て

地面をにおっていました。

私は日が暮れる前に
下白滝駅に向かいました。




駅が見えました。


もうすぐ駅


駅前

牛小屋

この牛小屋の飼い犬か
3匹の犬が吠えてやって来て
威嚇し始めるのでした。
放し飼いの犬3匹・・・。
都会では考えられない光景・・・。
駅前で犬の放し飼い。

犬には慣れているので
こちらも
大きな声で怪しくないことを話しかけました。
それでも吠えるので
お座り!
と命令すると大人しくなってしまいました。

犬は自分が怖いから吠える・・・
敵でないことを理解すると
どちらが上か判断して接して来るので
犬より大きな声で威嚇すると
大人しくなるのです。

犬が家に帰って行きました。
で、駅に到着しました。






30分経過して日が暮れ

遠くに満月が出てきました。


来た列車は2両編成、後ろは貸し切り状態



上川駅に到着

30分ほどの停車を利用して
買い出しに駅外へ。

さっきキツネにあげてしまったため
帰りの列車で食べるつもりだったパンを買いに
セイコーマートに・・・。

キタキツネ・・・
野生のはずなのに
妙に慣れていました。

観光客にエサをもらっているのでしょうか。

そういったことがあるなら
野生との共存関係上、
エサをやらないようにという
看板を設置するはず・・・。

でも看板は無かったし・・・。

時間にして5分程度の
最初のにらみ合いが好を総したのでしょうか。
お互いに敵ではないと察知したのでしょうか。

いずれにせよ
キツネとの楽しい時間でした。


。。。。

原野のあるサロベツに向かう

2011年11月10日 22時31分09秒 | Weblog
今日は朝早く起きたので
始発に乗ってサロベツ原野に向かうのでした。


学生がいっぱいかなぁと心配していましたが
2両編成のためかさほどでもなく
名寄あたりまでで
すっかりお客さんがいなくなってしまいました。

3分ほど遅れていたためか

列車は
アナウンスでは
名寄で後ろ1両切り放しますと言っていたのに
そのまま営業・・・

結局
音威子府駅まで営業していました。






ここで30分ほど停車

駅舎を見学

対向の特急車両を見送り



定刻に発車


乗客は2人になってしまいました。



車窓を見ているとウトウトと・・・

気が付くと
幌延駅の近くまで来ていました。

駅の近くにダチョウの牧場が有るので
幌延駅はすぐに分かります。

で、11時豊富駅に到着

乗って来た列車を見送り

跨線橋の上からも見送り・・・


駅から駅前の大通りへは向かわず
線路わきを歩いて進み

構内の踏切に

牛乳公社へはこれが近道なのです。

サロベツに向かいました。

風がやたらときつく寒い。

しかも“異様に臭い”

この異臭は半端ないくらい臭い。

臭い臭い臭い

この臭いニオイは
今日一日ずっと続くのでした。

ウンチ君か魚の腐ったにおいか
とにかく
臭い臭い臭い・・・・
強烈~
でした。

1時間ほど進むと








前回来たサロベツ原野の資料館

ここでトイレ休憩

先を進み

両脇を眺めると




前回は霧で何も見えなかった
写真で有名な場所へ来ました。

薄っすらと利尻の山が・・・。









振りかえると


サロベツ川を橋の上から


先を進み


有名な民宿(ペンション)のようです。



かなり歩きました。
稚咲内という場所まで来ました。

海が見えました。


利尻山が霞んで見えました。


稚内方面


歩いて来た道に久しぶりに信号が有りました。

これがオロロンライン・・・


その先に小さな漁港がありました。


交差点
ここが沿岸バスの終点みたいでした。

1日2本のみ・・・。

こんな標識も発見

444か・・・
数字が揃うとうれしい。

1日2本しかないバスが回転所で回転中


あまりに寒いのと
強烈な臭いにおいにやられたので
帰りはバスに乗ることにしました。

案の定貸し切り状態・・・




早い早い・・・

踏切の一旦停止だけ1回止まっただけで
20分ほどで豊富駅に到着・・・

駅も誰もいませんでした。


しばらくして旭川行きが到着

5人乗っていました。


乗客はみな豊富駅で下車し

音威子府駅に着くまで
ずっと貸し切りでした。

ローカル線の現状ってすごいものが有ります。
経済とか経営とか
そういう理論を吹き飛ばす感じです。

良い勉強になります。

。。。。

今日は白鳥の日

2011年11月09日 23時05分04秒 | Weblog
前回宗谷地方に来た時
稚内空港から市街地まで歩いたのですが
その時
大沼の白鳥なる場所が
とても気になったのを思い出しました。

今日は大沼の白鳥の日となりました。

今日は
南稚内駅から出発です。

天気が良くて心地良い。


西條のフードコートで昼ごはんを食べて
大沼に向かいました。


ふれあい公園の側にあるので

標識に沿って進みました。

宗谷バスの営業所のある潮見5のバス停を過ぎ


思ったほど風が無いから

暖かく感じました。

20分ほど歩くと海の景色が開け


道路と海がどんどん近付き

海を見ながらのんびりと歩いているのでした。

すると突然、

“ウゥウ~”

パトカーのサイレンが・・・


いきなり私の目の前で1台の車を止め
スピード違反のきっぷ切りが始まりました。

可哀そう・・・。

罰金高いのに・・・。


こんな見通しの良い道路・・・
しかも片側2車線。
交通量もほとんど無い。

知らず知らずにスピードが
60、70・・・80・・・
50km制限だから罰金高ぞ~。

などと考えていると

標識が出てきました。


遠くに湖が見えてきました。





見えているのに
なかなか近付いて来ない・・・。



大沼バードハウスに到着

観光マップを確認し


恐る恐るハウスに近付いてみると

鳥の鳴く声が・・・

辺りを見ると景色はすばらしい

大沼に目をやると白鳥がいました。


おっと注意書きが

早速消毒


中のおじさんに一声かけてから見学





カメラを向けると白鳥が一斉に逃げて行きました。

白鳥って大きい体のわりに
臆病なのですね・・・。

大きな駐車場には1台も車が無く

1本道なのに行きも帰りも
1台も車に出会わなかった。

日が暮れるのが早いので帰途に・・・

途中空港方向を見ると
宗谷岬の風力発電風車がすべて回転していました。

地表はさほど風が無いのに
山上は風が強いようです。

帰りは違う道から帰りました。

道道1133号って
さすが北海!
桁が違う。

駅に帰る道中
夕方4時過ぎ・・・

早い日暮れを迎えるのでした。

大沼の白鳥・・・
白鳥のエサやりみたいな写真を見たことが有ったので
もっと慣れているのかと思ったら
全然違いました。
人の姿を見たら逃げて
程よい距離を保つ・・・。
野生ということです。

先入観は大敵だと分かってはいても
やっぱり先入観を持ってしまう・・・
これが人間の欠点だなぁと
思い知らされるのでした。


。。。。。

バスに乗って朱鞠内湖へ

2011年11月08日 22時44分51秒 | Weblog
朝から寒い。

ホテルに温度計が無いので何度かわからないけど
2~3度だと思います。

電車の中は暖かい。

で、深川駅に到着。

駅前は閑散としていました。

深名線バスを待つお年寄りが7人もいました。

少々驚き・・・。

定刻2分遅れで出発

バスの中は暑いくらいでした。

深川の市街地を走行し
5分程度で風景は一変・・・


賑やかなお年寄りを乗せてバスは進んで行きました。



途中のバス停では1か所も乗り降りが無く

間も無く終点の幌加内へ


乗っていた乗客はほぼ終点まで乗車


定刻に幌加内に到着し
10分後に発車する名寄行きに表示幕を変更


こんどは3人の乗客を乗せて
定刻に出発。

霧が出てきました。

私以外は出発してすぐに降りてしまいました。

また貸し切りバスになってしまました。



山間部を通り・・・

朱鞠内湖へ




勾配がきついためかゆっくり走り

風景もよく見えました。

山間の頂上へ着きこんどは名寄の市街地に向けて
下って行きます。


天塩川を渡り


定刻に名寄に到着

乗って来たバスを見送り

駅前の温度計を見ると

6度でした。

北海道は寒い と思って来ているせいか
当たり前の感覚になってしまっていて
気温6度でも
普通に受け入れてしまう・・・・。
そういったところが
人間は
感覚で生きている生物なのだなぁ と実感してしまうのでした。

まだ日が暮れるまで時間が有るので
宗谷線で北に向かうことにしました。

ちょうど稚内行の特急サロベツが発車間際でした。
サロベツで美深駅まで行くことに・・・。

で、美深に到着。


まだ夕方4時前だと言うのに
夕焼けになっているところがすごい。




風が出てきて気温も下がり続けている感じ・・・


しばらく散策し
日が暮れたので駅舎の中で旭川行きを待つのでした。


ほとんど利用者の無い駅舎・・・
この物悲しさが“北”のイメージにぴったりで
私はすごく好きです。

静・・・

心地良い時間でした。


。。。。

夜のレラ

2011年11月06日 20時39分46秒 | Weblog
北海道に着くと必ず行くのがレラ。


クリスマス仕様でした。




相変わらず人がいないアウトレットモール。

以前LLビーンのアウトレットが有った時は
よく買い物していましたが
最近はただ寄るだけ・・・。

関西が20度
千歳は9度と寒い。

ダウンを買っていて良かったです。

明日は定番のJRバス深名線。
今年から冬季運行は廃止になるらしい。
いつ乗っても閑散としているので
近いうちに廃止になると思います。

だからこそ
乗車しに行きます。

。。。。

新たなる出発

2011年11月06日 18時34分19秒 | Weblog
今日は朝から京都Tジョイで
映画電人ザボーガーを鑑賞。
奇想天外な物語でなかなかおもしろかった。
まみちゃんが
ああいったお色気気味な役をする年齢になったんだなぁと
光陰矢のごとしといった感覚になりました。
週刊プレイボーイでグラビアに出ていた頃は
まだ17歳くらいだったような・・・。

映画館を出て
ふと空を見上げると
涼しくて気持ちいい。

思い出すのは
先日行った熊本のこと。
なかなか良い場所で
かなり気に入りました。

月末に戻ることにして
新たなる場所に向けて出発することにしました。

気候の良い11月。
とはいえ
日本は北から南までやたらと長い。

そんな時
あるおばちゃんの会話が耳に入って来ました。

「最近急に寒くなったかと思うと
 半袖でもいいくらい昼間は暑いし・・・
 服装に困るわ・・・」
「寒暖が激しくて
 体が着いてこないわ~」
「体調壊しやすいよねこの時期は」

とかなんとか・・・・。

寒暖が激しいと体調管理が難しい

確かにそう昔から言われますね。

なるほど~

そう思っていると
本当に寒暖の差が体調管理に影響するのか
人体実験をしてみたくなりました。

早速
北から行ってみることにしました。
ネットで検索し航空券を手配・・・。
本当に便利になりました。
航空チケットも宿も取れたので
関空に向かうのでした。

南海電車で関空へ・・・

関西は20度あるのに
北は天気予報では最低気温0度らしい。
途中、
ユニクロでダウンジャケットを買いました。

ところで、
大阪のメディアでは今
橋下氏と平松氏の大阪ダブル選で
貶し合いが白熱しています。

昨日の西武涌井とホークス杉内の白熱した投手戦
それを見習ってほしい・・・。
真正面から投げ合い
どっちも精魂振りしぼって投げていました・・・
本当にすばらしい。

そんな戦いを選挙戦でも出来れば
カッコいいと思うのですが無理なのでしょうか・・・。

二人なら出来ると思うのですが・・・。

そんなことを思いながら車窓を眺めると、
関空へのアクセス大橋を走行中・・・
夜には関空に着きます


。。。。

やっぱり最悪だった野田首相

2011年11月04日 16時59分19秒 | Weblog
最近あまり報道を観ていなかったので
今日はゆっくり観ようと
午後から報道番組を観ていていました。

TPPの参加交渉の期限が迫って
不可能になって来たという話題かと思っていたら
違いました。

消費税です。

先日、
たばこ税の増税を来年に実施するようで
驚いていたところにまたかといった驚き・・・。

たばこ税増税は「おやじ狩り」と一緒と言っていた
野田氏がなんでやねんと思っていたところだった・・・。

復興税の名目で
何でもありの増税・・・。
本当に驚きです。

確か
消費税増税の時には
国民の審を問うと言っていたはずなのに
いつしか
増税法の施行前と理論のすり替えが行われて
野田氏は
フランスでのG20の会議で
いきなり消費税を10%に引き上げと
海外メディアを通し
「国債公約」にしてしまったのでした。

法令が採決されて
半年後くらいに公布
そして施行となるわけで
その間に忘れっぽい日本人だから
忘れているわとでも考えているのでしょうか・・・。

来年そうそう議決して
施行までに
アメリカ大統領選や
ロシア大統領選、
中国の国家主席の交代、
韓国大統領選など様々な国際的な大きなうねりがあり
オリンピックも有る。
その間に忘れているだろうと言う感じか。

国内での詳細説明を怠り
あいまいな発言に終始し
意見集約が出来ないまま
公約してしまうなんて
菅さんと何も変わらない・・・。

あれだけ批難された菅さんと変わらんでしょ。

事前に安住氏が世界に向けて発言して
それを追認している点で誤魔化しているところが
さらに策略的で狡猾だ。

復興復興と言って
踏み絵のように圧力を掛けて
賛成させるように持って行くなど
言語道断だ。
復興のためなら
福島原発の処理と
8か月も放置され
放射能汚染してしまった瓦礫の山の処理に
もっと尽力するべきでしょ。
瓦礫の山が大問題なのは
地元に行けば誰でもわかることです。

更に復興のための財源といっても
すぐにお金が入るわけでは無く
起債するわけで
財源充当の税金額が役人の見積もり試算で
そのとおり入るわけでもないのに
おかしな話です。
見積もり額など
無茶苦茶な理論でなりたっているのは
今までの箱モノ行政で嫌というほど知っているはずなのに
残念でなりません。
結局、
行政上の慣例(財務省ヒアリングなど)と
財務諸表上のつじつま合わせをやっているだけの話で
千年に一度の未曾有の災害というなら
超法規的措置が必要な事例であることは
誰でもわかることなのに・・・。

非常事態での国家法規を越えた施策は
政治家の手腕の見せどころなのに
非常に残念です。

政治家が政治家として機能しないのなら
必要があるのでしょうか。

行政上の通常の手法での対応で済ませようとしているのが
見え見えで
政治主導が聞いて悲しくなります。

以前のブログで
野田首相は史上最悪の首相になるかもしれませんと書きましたが
まさかこんなに早く
化けの皮が剥がれるとは思いませんでした。

野田氏の先日の韓国訪問での古文書を献上した件など
外交としてはありえない。
日本側の主張は何なんでしょうか。
ウォン安政策のつけは自分たちでけりをつけろとか
竹島は日本の領土だとか
懸案事項の何かを強く主張しなければダメでしょ。

貢いでどうすんの・・・。

更に野田氏が言う
「安全運転」が非常に腹立たしい。
安全運転が外国にへつらい
顔色を伺うことで
国内に向かっては何もしないことと
国民を詭弁で騙しはぐらかすことなら
こんな人たちの運転する車は
早く停めるべきだと思います。

安全・・・
聞こえは良い。
ただ
中国漁船が海上保安庁の巡視艇に衝突して来て
逮捕はしても
不起訴にしてしまい中国との争いを避け、
TPP交渉を
東南アジアの経済圏の拡大と言って
アメリカの売り付け先を無理やり引受けさせられるという真意を
隠すようなことが
本当に“安全”なのか?
私はその真意を考え無ければいけないと思います。
加えて
SDI条項なども全く報道されないし・・・。
カナダがアメリカに訴訟され
莫大な損害を被ったことを
反面教師にすべきなのに・・・。

メディアも
どの局も同じことばかり無難に報道するだけでなく
ダライラマが来日して
高野山大学で講義を説いているなど
ジャーナリストとして
主義主張を明確にしてほしいものです。

話を戻して国政に関して・・・
頻繁な選挙は好きではありませんが
今回だけは総選挙をすべきだと思います。

政党を越えた個人が
例えば
橋下氏とか紳助さんとか
奇想天外な強烈な個性の持ち主が立候補して
国政をかき乱してほしいものです。

“安全”というものは
堅実な力と
強い主義主張、
ぶれない交渉力が有ってこそ成り立つもの
虎の威を借りて安全をむさぼることが
安全というならば
虎がこければ
必ず先に食い物にされるということを
勉強する必要があると思います。

。。。。。

久しぶりのドライブです (越前方面へ)

2011年11月04日 14時39分03秒 | Weblog
昨日は久しぶりのドライブ。
愛車で遠出は久しぶり・・・。

で朝から琵琶湖の西岸を走行・・・
11月というのに朝から18度も有る。
暖かい日でよかったです。

161号線を快適に走行・・・。

トイレ休憩で旭の風車村へ。

まだ9時前のせいか
駐車場はガラガラでした。


誰もいない風車村

10年振りくらいかなぁ・・・


のんびりしてて心地良い。

風もなく


池のアヒルもまだ寝ているようで




もう一度ゆっくり風車を眺めて


出発。

161号線から8号線に入り峠の道に・・・

敦賀のバイパスを通り

若狭湾を高台から眺める崖をクネクネと走行し、

鯖江の平和堂で2回目のトイレ休憩。

8号線を離れ福井の市街地に・・・。

305号線に入って海岸線へ・・・。

まず始めに越前松島の海岸へ。


誰もいない海岸。

すでに24度も有り
程よく曇っていたため直射日光は無いのが幸い。
でもかなり暑い・・・。

北陸の海岸だから
寒いと思って厚着して来ましたが
不必要でした。





海の大岩の方へ

穏やかな海



崖の遊歩道の終点へ




振り向くと

ここが終点



きれいな場所でした。


次は松島からすぐ近くの雄島(おしま)へ




案内盤を見て位置を確認

東尋坊が見えました。



今来た道の方向








雄島に到着


お腹もすいたので東尋坊へ
駐車場が無料だったのでそこに停めました。
以前は500円くらいしたような・・・。

で、昼食。

焼イカが美味しそうだったので注文。

いよいよ自殺の名所の東尋坊へ。

遊歩道が有ったのでそこを通り

さっきの雄島と赤い欄干の橋、
そして海を眺めながら

のんびりと

東尋坊の崖に向かいました。







東尋坊


断崖絶壁の見物客が結構多くいました。


遊覧船も結構な頻度で就航していました。

私はというと・・・

30分で1200円だったのでやめました。

崖からの景色で十分堪能できました。






この崖が気に入ってしまい

結構長いこと眺めていました。











少し歩くと


崖の上に自殺の名所が・・・

命を大切に  だそうです・・・。






遊歩道の終点から戻って来て

今度は出店の小路に向かいました。





東尋坊タワーは今日は下から見るだけ。


ねこが店番


最後にもう一度


夕刻になったので帰途に着くと
周辺では村祭りの真っ最中・・・

いたるところで神輿の通行待ち・・・

ガソリンの給油のために
丸岡のプラント2へ

1ℓ128円とかなり安い。
満タン給油でお得でした。

買い物をして店を出ると

すっかり薄暮になっていました。

小川家のソースかつも捨てがたかったけど
無性に王将の中華が食べたくなったので
今日はそうしました。

東尋坊のドライブ
道路は祝日にもかかわらず
神輿待ち以外は
渋滞も無くスイスイ走れました。

福井市内の県道は並木道が美しく
国道8号線も走りやすかった。

景色も天候も最高でした。

今日も非常に有意義な1日でした。


。。。。。