冷蔵庫のお片付け。手を付けていた「スモークサーモン」に本日開封のフードリエの「紅茶鴨パストラミ切り落とし」、同じく本日開封のCGCの「かぼちゃサラダ」をつまみましょう。
箱根駅伝も間もなくゴール。SAPPORO「サッポロクラシック」を開けました。
ふたつ買ってあったので・・・・・・残りの東洋水産 “マルちゃん” のカップ麺「白い力もちうどん(期間限定紅白杵つきもち入り)」を片付けちゃう。
はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。
冷蔵庫のお片付け。手を付けていた「スモークサーモン」に本日開封のフードリエの「紅茶鴨パストラミ切り落とし」、同じく本日開封のCGCの「かぼちゃサラダ」をつまみましょう。
箱根駅伝も間もなくゴール。SAPPORO「サッポロクラシック」を開けました。
ふたつ買ってあったので・・・・・・残りの東洋水産 “マルちゃん” のカップ麺「白い力もちうどん(期間限定紅白杵つきもち入り)」を片付けちゃう。
はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。
中継用のヘリコプターが上空にやってきました。
箱根駅伝復路8区、先頭の青山学院大学・佐藤一世選手(点線で囲んだところ、わかるかな)が駆け抜けて行きました。
寒いことは寒いけれど、昨日よりはいくらかいくらか温かいのかな。
まだ1月3日ではありますが、通常の食生活に戻っちゃった。味の素冷凍食品の「豚のあふれる肉汁にXO醬と葱油が香るザ★シュウマイ」を温めます。
あづま食品の「伊勢志摩あおさのりたれ」を載せた「納豆ご飯」を喰らいます。
ハナマルキの「しじみ約80個分のオルニチン(30mg)配合 減塩からだに嬉しいしじみ汁」も1杯ね。
昨日1月2日は終日おうちに引きこもり。iPhoneXRの歩数計はデータなしの歩数0と相成りました。