Heart Beat

草なぎ剛くんのこと、読書記録など・・・気ままに更新♪(コメント&TBは承認制となっています)

僕の歩く道(4)

2006-11-04 17:04:24 | SMAP
精神科医の堀田先生の前で、「しょうがないな、話してあげます」と得意気にテンジクネズミの解説をするテルが可愛かった
こうして少しずつ自信をつけていってほしいな。

幸太郎はテルからまきあげたお金を少しずつ返すことを決めました。
そのことをテルに告げ、「わかった」とテルが了解したときに幸太郎が見せた笑顔はステキでした。
母親・真樹の前ではあまり笑顔が見られない幸太郎。真樹もテルに影響されて変わっていって、もっと自然に微笑みあえる親子関係を築いてほしいな。

焼き芋と、りなが観ていたドラマのエピソードが、テルが都古に傘を差し出すシーンにつながるとは…うまい演出ですね。
どうせならもうちょっと早く差し出してあげてほしかったけど。

「私、河原さんと結婚したいみたい」と友人に告白してた都古ですが、河原は奥さんと離婚しちゃたよー
都古のためにはもちろん喜ばしいことなんでしょうが、予告では都古は結婚を機に退職する決意をしたみたいだし、テルにどんな影響が出るか心配です

今回ツボだったのは、テルと都古が浜辺に寝転がるシーン。
二人の横顔がステキでした
二人とも、なんて鼻が高いんでしょ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
考えさせられます,, (武勇でん)
2006-11-04 19:33:07
 実際とはかなりかけはなれていますが、ストーリー的には今後の展開が楽しみです、、、。

 剛くん、もう少し演技に磨きをかけてほしいな。
返信する
武勇でんさんへ (ゆげりん)
2006-11-05 23:37:32
コメント&TBありがとうございました。
武勇でんさんの記事を拝見させていただきました。
武勇でんさんは自閉症のことなどにお詳しいようですね?
私は一般的な知識ぐらいしかありません。
以前はある映画の影響で「自閉症=ある面ではずば抜けた優れた才能を持つ人」と誤解していたところがあったのですが、この何年かは新聞記事や、ネットやブログを通じて、だんだんと正しい知識が身に付いてきたかな、と思っています。

私は剛くんの演技はスゴイなぁ、と思うのですが…
武勇でんさん的にはまだまだこれからの段階ですかね
でも、これから最終回に向けて剛くんの演技はどんどん素晴らしくなると思うので、今後にご期待ください
…って、私はただの一剛ファンにすぎないのに、偉そうに言ってスミマセン

あと、剛くんの“草なぎ”の“なぎ”は“薙”じゃないんですよ~
弓へんに“剪定”の“剪”、の方なんですよ。
たいていのPCでは変換できないんですよね~
私はいつもブログでは“草なぎ”で表記しています
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。