自分の正直な気持ちに気づいたスーザンが帰国し、MIEに告白!
結果はハッピーエンド!
すごく感動したけど、むちゃくちゃ笑っちゃった(*^▽^*)
「好き」の言葉がなかなか言えなくて、スーザンが「す…す…す…」と言いよどんでいるうちに、告白の舞台である大阪万博公園のどこかからキミョーなメロディーがきこえてきたシーンは、まるでコントみたいで涙が出るほど笑ってしまったわ~
そして、MIEからOKがもらえたあと、意味不明な行動をするスーザンがおもしろすぎ!!!
最近はスーザンといえば泣いているイメージが強かったから、そんなヘンなスーザンが見れてなんかうれしかった!
たくさんの涙を流して、遠回りをしてついに幸せにたどり着いたふたり。
ホントのドラマに負けないくらい切ない恋のドラマを見せてくれました。
ありがとう! いつまでもお幸せに!
第28回:体を鍛える!
仕事帰りにMOREを買ってきました!
ついでに他の雑誌も

今回のテーマは運動。
子どもの頃の話から、ダンス、演技のための体づくりの話まで運動にまつわるエピソードがてんこもり。
小さいけど、ベンチの上での倒立の写真がありました。
それも片手で!…といっても、着地する直前なんですが。
着地する瞬間の写真では白い背中がチラリと見えてます

写真が小さくて残念

ダンスで一番好きなのは『SHAKE』とのこと。
ライブでかなり盛りあがりますよね~

今年もぜひナマで踊る剛くんを見たいな






他に買った雑誌は『TVnavi』とWeeklyぴあ別冊『MOVIEぴあ』。
で、さっき昨日買った月刊テレビジョンを見てたんですが、
『日本沈没 PHOTO BOOK featuring 草なぎ剛』の広告が

何これ何これ何これ~

もう全然っ知りませんでした





6月30日発売なんですね。
うれしー

今週は本屋通いが続くな~
*ビストロ*
ゲストは綾瀬はるかちゃんと中井貴一さん。
綾瀬はるかちゃんは今じゃすっかり連ドラのヒロインが定着した感じだけど、連ドラレビューは『僕の生きる道』だったんですよね。
剛くんとの会話が楽しみだったのに、あっというまに終わっちゃいました。
時間がなかったのかなぁ

おととしだったかな?
MOREの綾瀬はるかちゃんのインタビュー記事に
「しっかりとした演技ができるようになりたい」
と思うようになったのは、剛くんと共演して剛くんの演技に感動して泣いてしまったことがきっかけだった、というようなことが書かれてありました。
なので、久しぶりの再会でどんな会話が展開されるのかむちゃくちゃ期待してしまいました

う~、残念!
*ルーレットボーリング*
今回は木村くんのラスト2投がすごすぎました!
剛くんのリベンジボールもすごかったんだけど、木村くんのラスト2投でかすんじゃった感じ!?
合間の“つっち”は、元ネタの双子のお笑い芸人“ザ・たっち”のことをよく知らないので、私にはよくわからないコントでした

これからいろんなモノマネをやらされることになるのかなぁ?



ここからは普通の日記。
今日仕事帰り、ふと「MOREの最新号はもう出たのかなぁ」と思って本屋に立ち寄ったんだけど、思いっきりフライングでした。
最新号の発売予定日は28日だったんですね~

でも、TV雑誌をチェックして『月刊テレビジョン』を買ってきました。
『TVnavi』のお花を持つ剛くんとどちらにしようかかなり迷ったんですが、テレビジョンになっちゃいました。
でもでも、やっぱり『TVnavi』が気になるので、最終的には買っちゃいそうです

2006 No.5 6/7~6/8
著者:藤原正彦(新潮新書 680円)
評価・・・★★★★4.0
こういうジャンルの本をまるまる1冊読むのは初めてだったと思うのですが、帯にも書いてあるとおり“画期的日本論”であると感じました。
目からウロコ的な意見がたくさん書かれてありました。
特に何度も繰り返される、日本は日本特有の文化・芸術・情緒・形などを大切にし、日本らしくあるべき…というメッセージは、数学者であり海外赴任歴が豊富で、外国人の友人も多い著者から発せられたものであるということで、妙に説得力がありました。
著者の日本への愛情は、ときに熱すぎるようにも感じましたが、なんだか微笑ましくて、著者の他の作品も読んでみたくなりました。
日本人はまず日本人であることに誇りをもち、自らを、そして社会を見つめ直すことで、日本がもっともっと良い国になればいいな、と思いました。
my favorite things♪のayakoさんからバトンをいただきました。
声にこだわったテーマで、おもしろそう♪♪♪
早速トライしてみま~すo(^o^)o
<このバトンのルール>
・歌声の好きなボーカリストを5人ないし、10人選出!
・あくまで声の好みを問うもので、歌唱力等の技術的な要素はできる限り加味しない。
・番外編として歌声の嫌いなボーカリストを挙げてもかまわない。
・エントリーのタイトルは「超個人的声質ランキングバトン」とする。
・お約束で他のブロガーさんにも回す。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
☆第1位☆ カレン・カーペンター
兄妹デュオ・カーペンターズボーカルです。
カレンの歌声を初めて聴いたときのことは、たぶん一生忘れられないと思う。
その歌声に何度癒されたことか・・・(T-T)
私にとっては、永遠にナンバーワンのボーカリストです♪
以下、順不同で・・・
♪浜崎あゆみ
スイートかつクールな歌声が好きです。
理想の歌声です。
カラオケで最近よく歌うのは『fairyland』『HEAVEN』
♪平原綾香
あの独特の不思議な響きをもつ歌声が大好きです。
聴いてると心地よくなってきます。
好きな曲は『いのちの名前』『明日』
♪岡野昭仁
言わずと知れたポルノグラフィティのボーカルですね。
すごく気持ちよさそうに歌っているイメージがします。
あんなにのびのびと高い声で歌えたら気持ちいいだろうな~
カラオケでよく歌うのは『サウダージ』
♪BACKSTREET BOYS
実は、メンバーと歌声が一致しません(^▽^;)
でも、どの声もみんな好き!
最近のお気に入りは『Incomplete』
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
他にもいろいろお気に入りのボーカリストはいるんですけど、書ききれそうにないので、とりあえず上位5人のボーカリストを挙げてみました!
どなたかバトンを受け取ってくださるとうれしいです。
*********番外編*********
ボーカリストというのには語弊があるかもしれませんが、やはりファンとしては彼を挙げておくべきでしょうね・・・
歌は決してうまくはありませんが(ハッキリ言って○○)、けっこうステキな歌声だと思います。これで歌がうまかったらねぇ・・・
その人の名は草なぎ剛です!