朝からどんより、時々雨の重いお天気の金曜日。
ブルーの小さなかわいいお花でした。
!
!!
!!!
今日は1日、工房にこもってお皿を作っていました。
お昼前にちらりと外へ出ると、お店の前の道路の向こう側、いい感じに育って来たフキたちのそばに何やら青い色が見えました。
ブルーの小さなかわいいお花でした。
ふと、脇の斜面に目をやると、
!
!!
!!!
たくさんのわすれな草が咲いていました。
これはほんの一部。
急な斜面で草の陰になっているのでみつけにくかったのですが、人目につかないところで一生懸命咲いている姿に、胸がきゅっとしました。
満開なのは桜と水仙だけじゃなかったのね。
近くでは、うぐいすも一生懸命鳴いていました。
去年までのうぐいす君は
♪ホー ホケッケキョ!
と鳴いて、私を笑わせてくれていたけれど、
今年のうぐいす君は
♪ホー・・・ケッキョフィ!
と鳴くのです。
へたっぴ過ぎて、笑うよりもなんだか心配になる。
それじゃ、女子にもてないよ(笑)。
がんばれ~、ホーケッキョフィのうぐいす君!