ゴールデンウィークの少し前のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/c546f2865de0260c83b93dd1dd6c6eab.jpg?1683887494)
こちらは山ウドの芽の天ぷらをトッピング。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/7ff558bd894bc1f88e76b2ea69c4b911.jpg?1683887703)
そばいなりをのせた小鉢![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2f/fdceb280a564c19ab3bbdb0c49596008.jpg?1683888000)
週末もご来店をお待ちしています。
差し入れていただいた手作りの『そばいなり』がすごくおいしくて、作ってみたくなりました。
作り方を教えていただきながら、
(あ~、でも、おそばの買い置きがないなぁ。買わなくちゃ。)とぼんやり考えつつ、そばいなりをパクパク食べていたら、
ちょうどそこへ別の方から「おすそ分けだよ~。」と、『越前そば』のお届けが・・・。
ひゃ~、なんというコワイほどの偶然。
望み来るマチ『望来』のパワーを感じてしまいました笑。
それからずいぶん時間がたってしまいましたが、今日、初めてそばいなりを作ってみました。
長ネギときざみのり、おろししょうがをのせて。シンプルでおいしい。
わんこそばいなりとか、してみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/c546f2865de0260c83b93dd1dd6c6eab.jpg?1683887494)
こちらは山ウドの芽の天ぷらをトッピング。
天ぷらの衣には卵のかわりにマヨネーズを使いました。卵不足、早く解消されると良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/7ff558bd894bc1f88e76b2ea69c4b911.jpg?1683887703)
そばいなりをのせた小鉢
直径11cm×高さ3.8cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2f/fdceb280a564c19ab3bbdb0c49596008.jpg?1683888000)
週末もご来店をお待ちしています。