テレビの音をかき消すぐらいの、激しい雨が降っています。

変わりやすい秋の空。
さて、今日もたくさんのうつわが旅立って行きました。

去年よりたくさんいただくことができたので、いろんなうつわが作れそう。
昼間もお店の前の道路が小川みたいになるぐらい降っていた時間帯もあったので、ちょっとドキドキしました。
3年半前までなら間違いなく側溝が溢れて窯小屋に水が流れ込んでいただろうな、と思ってしまうぐらいの降り方なのです。
早くやんで~。
朝のうちは玄関の扉を開け放ったままペンキ塗りができたくらいいいお天気だったのに。

変わりやすい秋の空。
でも、こんなポップコーンみたいな雲を見られた日はちょっとうれしくなります。

さて、今日もたくさんのうつわが旅立って行きました。
※猫もようのうつわ、完売いたしました。
ご来店くださったみなさま、ありがとうございました。
稲藁の灰が届いたので、さっそく釉薬作りの準備を始めました。
11月中には完成する予定です。

去年よりたくさんいただくことができたので、いろんなうつわが作れそう。
すごく楽しみです♪
10月の初めに次の窯出しを予定しているので、作って削って乾かして、その合間にペンキ塗りなどもして、久しぶりに雑誌の取材もあって、1日があっという間に過ぎて行きます。今月はお休み日なしのまま終わってしまいそう。
ゆめぴりか灰、あく抜き中ですが、すすき灰の釉薬も残り少なくなって来たので、海岸での灰作りを再開するべく、準備をしています。
海コーヒーの回数が多くなりそうで、そちらの方も楽しみです♪
わたしも 楽しみにしています♪