久々に父の入院している老人病院に、行きました。
元旦以来です。
今回は、かなり間があいてしまい、
お父さん、ごめんなさい。
言い訳。
水彩画を、ハガキにプリントして、
毎回、送っています。
実は、最近、父の認知能力が、ドンドン低下していて、
会話も成立できません。
行く度に、ひどくなっていくので、
とても辛いものがありました。
でも、今日、発見したんですね。
この老人病院には、図書コーナーがあります。
そこに、すごくデラックスな、美術全集が!
父は、若かりし頃、油絵を描いて、
公募展に何度も出展していました。
また、そのような関係の仕事でしたので、
絵や、造形物を見るのが、大好き。
今回、一緒に画集を、楽しく見ることができました。
父との「対話」は、もう、不可能だと思っていました。
ですが、父の中に、「鑑賞する」という「こころ」が
まだ、健全なことが今回、分りました。
そんな能力もいつかは、絶えてしまうかもしれませんが
出来る限り、父との対話と、一緒にいる時間を
大切にしたいと思いました。
* きょうのつぶやき *
一番好きなことば
『 あ り が と う 』
わたしが、育ってきたことへ
わたしが、歩んできたことへ
わたしと、お付き合いして下さったすべての方へ
そして
わたしを、生かしてくれている この地球に