都内の用事の帰り道、巣鴨に寄りました。
「おばあちゃんの原宿」ね。
今回の目的は、「赤パ○ツ」です。
この前の申年の干支の時、
「申年の人から、『赤パ○ツ』をもらうと、
年を取ってもお下の世話にならない!」という謂れがあるとか!?
そこで、申年のわたしは、『赤パ○ツ』を、
色々な人に配りました。
その時、ここ「マルジ」さんに買いに行きました。
今回は、この間からの続きで、「験担ぎ」(げんかつぎ) 。
「お守り」&「赤パ○ツ」で、
パワーを、頂こうという魂胆です。
それが、今回行ってみて驚きました!!
「赤パ○ツ」専門のお店が、出来ちゃってる!!
不景気を、「赤パ○ツ」で、吹っ飛ばせ!!かな??
お着物を召したお若い女性が、数人来ていました。
そして、店内は、満員!
「とげ抜き地蔵」さまにも寄り、
たくさんの「赤パ○ツ」を、袋に入れて、
巣鴨地蔵通り商店街を、プラプラ
ついでに、「塩大福」「ざらめ煎餅」など買って、
つくばにやっとこさ、戻りました。
・・・「下切りすずめ」のオバアサン状態。
「ポッチ」っと、よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](http://art.blogmura.com/watercolors/img/watercolors88_31.gif)
ありがとうございました!
「おばあちゃんの原宿」ね。
今回の目的は、「赤パ○ツ」です。
この前の申年の干支の時、
「申年の人から、『赤パ○ツ』をもらうと、
年を取ってもお下の世話にならない!」という謂れがあるとか!?
そこで、申年のわたしは、『赤パ○ツ』を、
色々な人に配りました。
その時、ここ「マルジ」さんに買いに行きました。
今回は、この間からの続きで、「験担ぎ」(げんかつぎ) 。
「お守り」&「赤パ○ツ」で、
パワーを、頂こうという魂胆です。
それが、今回行ってみて驚きました!!
「赤パ○ツ」専門のお店が、出来ちゃってる!!
不景気を、「赤パ○ツ」で、吹っ飛ばせ!!かな??
お着物を召したお若い女性が、数人来ていました。
そして、店内は、満員!
「とげ抜き地蔵」さまにも寄り、
たくさんの「赤パ○ツ」を、袋に入れて、
巣鴨地蔵通り商店街を、プラプラ
ついでに、「塩大福」「ざらめ煎餅」など買って、
つくばにやっとこさ、戻りました。
・・・「下切りすずめ」のオバアサン状態。
「ポッチ」っと、よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](http://art.blogmura.com/watercolors/img/watercolors88_31.gif)
ありがとうございました!