goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

笠間にて

2011-06-05 | 写真で

笠間の日動美術館に、「猫だらけ」という
展覧会を、見に行きました。

このブログに、いつもコメントを下さる、
Kさんから、教えて頂きました。

なかなか良かったです♪

そのついでに、春風萬里荘と、
気になっていた、窯元の「製陶ふくだ」さんに。

この「ふくだ」さんは、大きな大きな陶器のオブジェを、
作っていらっしゃり、よくTVにも、出ていらっしゃいます。

笠間に行ったときは、必ず寄り、小さなちょっと変わった
焼き物を、いつも購入させて頂いています。

今回は、白いカエルが、口を開けている陶器。
「ペン立て」もしくは、「花びん」かな。

ユニークな発想が、大好きです。

大きなオブジェを、作っていらっしゃる方は、
もう78歳だそうです。
今回の大震災で、オブジェも陶器もたくさん壊れて、
大変だったそうです。

また、行きますよ~
がんばれーー!!

途中、「ひょうたん美術館」にも、行きましたが、
震災にあい、どうも、やっていませんでした。

プチっと、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

感謝です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ

2011-06-05 | 

お花シリーズ、第?段。

今回は、「ヤマボウシ」=『山法師』

どうも、白とピンクの花もあるみたい。



牛久のシャトーカミヤのもの。

お花をたくさん描くようになって、
なんだ、我が家の周りに、たくさんたくさん
色々なお花、咲いているじゃないの!

お散歩すると、それに気が付きます。

花の描き方などの本を見ると、
本の著者さん、ものすごい枚数を描いているのね。

千枚なんて、序の口。
二千枚、三千枚。

気が、遠くなります。

わたし、100枚描いたら、
招き猫に、戻りたい。

・・・・100枚でも、結構すごいよねぇ。




プチっと、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

感謝です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする