鉾田の「メロンの森」まで、スケッチに行ってきました。
普通の言い方ですと、「メロン狩り」ですが。
息子が、
「イチゴ狩りして、サクランボ狩りして、
今度は、メロン狩り!?
カアサン、なにしてんのぉ~??」
息子よ。
母は、取材&スケッチを、やっているんだよ。
仕事なのよ、仕事。
テーマを決めて、やると言うことは、重要なんだよ。
と、言いませんでした。
あきれ果てている我が息子。
いえ、他の方も、、、かも??
我が家の周辺は、『フルーツロード』なるものも
存在いたします。
まだまだ、描くよ!!
我が家から歩いて、10分もしない所には、
巨峰農園もあるしね!

今回の「メロン狩り」スケッチは、
サクランボスケッチより、ずっとずっと楽でした。
この間、我が家を「お片づけ隊」として、
頑張ってくださった方々も、お誘いいたしました。
到着したら、大型観光バスが二台。
ちょっとビビリましたが、収穫し終わったところで。
バスツアーの方は、満足げに、
「いやぁ~、美味しいメロンで。
群馬から、北関東自動車道で来ました。
茨城空港、大洗、袋田の滝など見て帰ります。」
震災で、被害を受けた港のあたりで、お魚もお買いになるそうで。
もう一台は、埼玉の春日部からだとか。
お店の方が言うには、
「今日は、午後からは、後二台だけ。
この間の日曜日は、22台来ましたよ!」
わたし達が、到着したのが、11時で、
皆さんいらっしゃらないエアポケット。
スケッチ、ユックリできました。
よかった、よかったぁ。
色塗りが、まだのものが、増えてきました。
自分でも、仕上がるのが、楽しみ♪楽しみ♪♪
*******
プチっと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!