goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

シュウメイギク ・ ツワブキ ・ ビオラ

2017-11-07 | 

 

晩秋の花々です。

シュウメイギクは、白もステキですが、

「白色」のお花って、難しいですよね。

ツワブキ、小さく描きましたが、

我が家のお庭では、でっかく育っています。

今、茨城県立「洞峰公園」でも、集団で咲いていて、

すごくキレイですね。

 

パンジーと、おなじみのビオラです。

どちらも、同じような形態をしていますが、

どうやって、区別するかというと。

 

パンジーは、5センチ以上のお花をつけるもの。

ビオラは、5センチ以下ということになっているようです。

 

パンジーより、ビオラの方が、お花が小さいせいか、

一株に、たくさんの花をつけますね。

また、パンジーもビオラも、ない色はない、

というくらい、花の色が、豊富です。

 

お花も、それぞれ、特徴があって、

そのコツをつかめれば、直ぐに描けるようになります。

 

●今日のつぶやき●

あきらめない

40年近く 望んでいたこと

やっと めぐり会えました

神様って いるんだなぁ

忘れたころに 

フンワリ やってくる

だから

あきらめないで

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする