≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

カントリーギャラリーさんでの販売

2009-01-16 | 写真で

今日から、つくば市のインテリアショップ
「カントリーギャラリー」さんで、
ハガキの販売が、始まりました。

店長さんの友人の農家&野菜マイスターさんが、
今年から月に一回野菜の販売をするので、
その初回に合わせました。

「カントリーギャラリー」の店長さんは、
わたしの学校の先輩で、デザイナー&オーナーです。

でも、インテリアショップで、お野菜販売。
なんだか、面白いですよね。

食にこだわりのある彼女、いわく、
「わたしのお客様は、すべて、女性だから。
胃袋つながりって、ステキでしょ。」

ものすごく納得。
20数年、つくばの田舎で、モダンなインテリアショップを
経営してこれたのは、これか!!

わたしのハガキを、置いて下さることになったのも、

「お店に入って、どうしたらいいのか
分からなくなってしまう方も、
けっこういらっしゃるのよね。
お客さん、カーテン買えなくても、
ハガキだったら買えるでしょ。」

「こう言っちゃぁ、あなたには悪いけど、
あなたの『絵』、販売促進に使えるのよね。」

いいです、いいです。
うれしいです。
ありがとうございます!!です。


今日は、10時から販売でしたが、
お野菜は、飛ぶように売れました。

また、お米も、いいんですね。
足りなくなりました。

野菜マイスターのIさんは、笑顔がとても似合う
ステキな女性です。
ご実家は商家で、結婚前は、JRに勤めていて、
農家に嫁いでから、農業を始めたという変わりだね。

色々なところで、講演会もなさっていらっしゃいます。
お声が、市原悦子さん似。

スケッチ、今回今までのものを見返しました。

どうも、つくば周辺の絵、少ないのです。
フォーシーズンにすると。
特に、冬。

増やしたいですね。


今日、ものすごく不思議なことが。
たまたま、ネットで、わたしのスケッチのHPを
見た方が、たまたまお店に来てくださいました。

今日から、野菜、ハガキの販売ということは、
全くご存じなくて。
偶然、偶然!!

「インテリアショップに来て、野菜買って、ハガキ買って。
なんだか不思議~!!」

色々気に入って頂けたようです。
世の中、狭いです。

ここから、来てくださっている方も、多いようです。
「ポッチ」っと、お願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ


お手数をお掛けしました。
ありがとうございます。








コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲府のコットン屋さんの飾り物 | トップ | 1月17日のお散歩 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢咲 野花)
2009-01-16 15:16:26
カントリーギャラリーさんって、梅園にあるお店ですよね?
昔から気になっていました。カントリーインテリア好き故に。
でもなんとなく入り辛くで今に至ってます。
setukoさんのハガキが置いてあるのなら入りやすくなります~。
近くなので今度行ってみたいですね!
返信する
ハガキ販売 (千夏)
2009-01-16 17:11:36
ハガキ販売開始、おめでとうございます!
ハガキはちょっとした記念や、お土産や、
インテリアのつもりで買えるので、素敵ですね。

女性、特に主婦の方々がたくさん訪れそうなお店ですね。
お店の”販促”というより、お店との”販売コラボレーション”と考えれば、
もっと楽しくなるんじゃないかなと思います。
欲しい人に自分の絵を買っていただくのが、やっぱり一番嬉しいですよね。
頑張って下さいー
返信する
ハガキ販売 (setuko)
2009-01-16 20:06:49
☆夢咲 野花さま

ご存知だったのですね。

このお店には、小売店というより、デザイナーズショップという感じです。
それゆえ、ハガキのような小物を、置くというのが、店長さんの思惑のような気がします。

今度ぜひとも寄ってみてくださいね!

☆千夏さん

ほんとうに少しずつですが、広がっています。
絵そのものは、なかなか売れませんが、ハガキはそこそこ売れます。
そして、恥ずかしながら、わたしのファンも増えたんですよ。
それもこれも、みなさまのお陰です。

話は変わりますが、最近体力の衰えをものすごく感じます。
どうにかしなくちゃ。
返信する

コメントを投稿

写真で」カテゴリの最新記事