![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/cce9f19d69481c778438e349f3c52e8b.jpg)
TX(つくばエクスプレス)が、開通してから、
色々なところが、近くなりました。
浅草も、乗ってから、45分で着きます。
今回は、もんじゃ焼きを食べに。
実は、今月で、結婚26年目に突入でした。
グループ展をやっていて、すっかり結婚記念日を忘れていました。
先週やっと思い出しまして、
せっかくなので、やったことのないことをやりたくて。
なんか、結婚記念にとしたら、ショボイんですが、
もんじゃ焼きって、食べたことがないので。
写真一番上が、もんじゃ焼き。
お好み焼きとの区別が、今までつきませんでした。
でも、食べてみたら分かりましたよ。
お好み焼きは、まとまっているけど、
もんじゃ焼きは、もっとタネがゆるくて、まろやか!
そして、焦げ目が美味しい!!
なんか、トリコになりました。
浅草のTX駅のホームのカベには、
こんなステキな絵が、列車の長さほどに。
感激してしまい、みんなカメラに収めました。
もっと、お見せしたいのですが、
やはり、現物見て欲しいな。
TX浅草駅ホームの秋葉原方面の壁です。
下は、浅草の古着物店の屋根、見てください。
・・・・オレンジ色の○の中。
なんと、昔の泥棒さんが!!
スケッチしたいようなお店もたくさんありました。
また、ユックリいきましょう~
もう、忘れてしまうほど、長い結婚生活になってきたってことですよね。
人生の半分、もう結婚生活ってことです。
物心ついたときから数えたら、結婚してからの方が、長いのよね。
色々ありましたが、まぁ、どうにか毎日過ごせることに感謝です。
☆harakoさん
そうそう。
もんじゃ焼きって、たこ焼きのペッタンコバージョンです。
お勧め、お勧め!!
やみ付きになるかも、ですよ。
なんかね。
もしかしたら、子育て終わってから、
長いんじゃないか??って。
夫婦で、どう暮らすか。
これって、結構重要かも、です。
今までたこ焼き命♪だったんですけど、でも
おいしそうですね。
結婚26周年おめでとうございます
私も結婚記念日でした、先週の日曜日。
ここに来て思い出しました。
やば。
今度行かれたら、ぜひ見てくださいね。
もんじゃ焼き、家では、無理っぽいですねぇ。
つくばには、お店ないのかしら。
浅草、浅草寺周辺をブラブラしました。
今度は、劇場に行きたいです。
それ以降なのでしょうね。
もじゃ、家でやったら美味く行きませんでした。
確かにお焦げは美味い^^
御店屋さんで食べたいですね。
それから、どちらへ?