この絵の場所は、明日、9月24日でおしまいだそうです。
ここを知ってから、まだ2ヶ月。
すごく気に入っていました。
8月のお盆には、この横がブルーベリー農園なので、
ブルーベリー狩りに来ました。
ランチは、550円と破格で、ワンプレートですが、
お野菜たくさんで、栄養プラス、ボリューム満点!
手作りのケーキやパンもありました。
別の場所にお引越しだそうです。
でも、まだ行き先が決まっていないそうで。
わたしの周りで、今月は、ちょっとしたお別れが。
まず、スケッチ仲間が数人、別のお教室に。
海外に行ってしまう方も。
また、いつも使っている銀行の窓口の女性が、
転勤だそうで。
この女性は、いつもニコヤカで、丁寧で、気持ちよく
毎回お世話になっていました。
15年勤続だったそうです。
9月って、TVドラマなどもおしまいなのですよねぇ。
でも、嬉しい出会いも。
連れ合いの甥に、赤ちゃんが産まれました。
一昨日。
甥のお母さん(つまりわたしの連れ合いの妹)は、
わたしと、同い年。
もう、オバアチャンにいつなっても可笑しくない年齢なのよねぇ。
そして、関係ないけど。
今日、チャーハン作っている時、
卵を割ったら、なんと!
ふたご!!
ふたごの卵を、割ったのって、何年ぶりでしょう。
なんだか、良い事、ありそう~!
・・・・単純なわたしです。
夏は、暑かったですねぇ。
涼しくなってから、なんだか疲れが。
11月12日から一週間、洞峰公園近くで、グループ展やります。
「おたる寿司」の横の「シュテルンつくば」のギャラリーです。
筑波山の本で使って頂いたイラストを出す予定です。
お時間が取れたら、おいでください。
出来れば、お会いしたいです。
その時は、ご連絡くださいね♪
でも、悲しいことが続くとその後は、それ以上悪いことはないから、少しでもよい方向に向かうと私は信じています。
新しい命、これからの日本の宝物だよ(ちょっとおおげさ(;^_^A
写真、ですね。
わたし、結構年下の友人がいて、
赤ちゃん、抱かせてもらっています。
でも、もうマゴでも、いいとは!!
まだまだ、これから、、って思っているのですけど。
話は、変わりますが、
エリーさんの近くで、11月下旬に、グループ展やります。
「おたる寿司」の横の「シュテルンつくば」のギャラリーです。
もし、出来たらお会いしたいです!
赤ちゃんにはもう会いましたか?私はあのぷにぷにの足を見ると触りたくなります。
そういえば、双子の卵最近当たらないなぁ。setukoさんかなりラッキーですよ☆
何もない無事な生活がいいと思いますが、
思いも寄らないことが、色々おきます。
・・・・ブログに書けないようなことも!
「生き抜くよ」ってなもんです。
変化があるとうれしいようなさびしいような・・
でも日常にはっとさせられるようなことがあると、
なんだか「生きてるな~」って感じがしませんか?