≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

ツクバエクスプレス駅入り口

2006-11-26 | つくば


ツクバエクスプレス駅は、地下にあります。
この中央の煙突状の建物は、エレレベーター室。

筑波は合併を二回して今人口が、約20万人。
面積が広いので、人口密度は、かなり低いと思います。
そのため、駅前も、人影はまばら。
それでも、ずいぶんサラリーマン風の方が増えました。

車社会で、歩いている人が少ないということもありますね。
大人の人数分だけ、車があるという家も多いです。
それが、リッチということではなく、
通勤できないのですから、仕方がないですよね。

駅の周辺には、ショッピングセンター、中央公園、図書館、美術館があるので、
土日は、信じられないくらいの混みようです。
わたしは、そんな日はなるべく近づかないようにしています。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 校友会 | トップ | サンタクロースとリース »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つくばセンター (ブッチョ)
2006-11-26 18:30:01
ホテルの建物がなんか懐かしいです。
今はあのあたりは変わりすぎててわからないでしょうね。
図書館で勉強してる合間によく美術館いってました。
今思うとつくばってすごい環境いいところですよね。

返信する
筑波 (setuko)
2006-11-26 19:56:09
そう、自然環境はいいですね。

でも、東京で育ったわたしは、筑波に来てかなり落ち込んだんです。
今は、だいぶ便利になりましたが、Sデパートさえなかったし。

「公園ばかりあっても、どうしようもい!」ってな感じです。

でも、今は、筑波に来て良かったと思っています。
たくさん友人も出来たし、車さえあれば、どこにでも行けて、行動範囲も広がります。

そして、何より、街が変わっていくのを見るのは、楽しいです。
返信する
筑波・遠い街 (robinark)
2006-11-27 17:44:55
筑波は仕事で2、3回行った事があります。
仕事をもらいに通ったのですが、結局もらえなく
なんかみじめになって帰った思い出があります。
東京駅からバスで行ったのです。駅前もガランとしていて淋しく、当時はエキスプレスの地下工事をやっていました。
でも最近はsetukoさんの絵をみたりして、少しづつ
ですが身近なところになりつつあります。
返信する
近くなりました。 (setuko)
2006-11-27 21:40:07
科学万博前は、建築関係のパースをやっている仕事仲間が、みんな「今、筑波の仕事しているよ。」と。
でも、ツクバエクスプレスが、出来ても、仕事は増えませんでした。

今は、つくば駅近くは、マンションラッシュです。
高いんですよ、田舎なのにねぇ。
返信する
Unknown (hana)
2006-11-28 00:32:15
昨日はこの近くのデパートに家族でショッピングに行きました。
メリーゴーランドがあって娘は何度も乗りました。
スケッチにはどうなのでしょう?
返信する
メリーゴーランド (setuko)
2006-11-28 09:01:37
あのリーゴーランド、かなりステキですよね。

昨年、描きました。
難しかった!
今年も描きに行こうと思っています。



返信する
Unknown (hana)
2006-11-28 17:39:43
やっぱり描いていましたか?
今度UPして下さいね!
返信する
これから。 (setuko)
2006-11-28 21:19:41
昨年に描いたものは、どこに行ってしまったか?
色も塗りませんでした。

これから描きたいと思っているので、
しばらく、お待ちくださいませ!

・・・・でも、期待しないでね♪
返信する
Unknown (nana)
2006-11-29 11:21:58
素敵なペン画ですね、

私の事ですが
色を塗る前のほうが良かったりするのはなぜでしょう。

水彩画は線がない(めだたない)方がいいのかな、
パースの場合はそうもいかないし
カワナミさんは仕事と趣味とわけて描いていますか?
返信する
リンク (setuko)
2006-11-29 16:36:59
仕事と趣味と分けて描こうとずっと思っていました。
でも、人格が、二つになることは、なかなかできませんねぇ。

それが、今まで悩みだったのですが、もう、この際開き直って、パースみたいな風景画で、いいやと。

小物は、パースっぽくならないので、気分は楽なのですが、こればかりだと飽きるし。

でも、今から絵で身を立てようとは思っていないので、気が楽です。
返信する

コメントを投稿

つくば」カテゴリの最新記事