≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

江ノ電 稲村ヶ崎駅の路地

2008-10-30 | ゆったり

一昨日、湘南までスケッチに行ってきました。
江ノ電、もしかしたら、わたし乗ったの今回初めてかな?

つくばを、始発の次の電車で。
江ノ電、稲村ヶ崎駅まで、3時間弱。

稲村ヶ崎駅前で、昔懐かしいポストに出会うことができました。
車がやっと一台通れる路地です。

描いていると、何人もの方が、ポストに投函。
お邪魔で、ごめんなさい。

この駅の近くには、幼稚園があるのでしょうか?
たくさんの子供たちが、お母さんらしい人と。

いい感じでスケッチに収まってくれました。

その日、F6を2枚、F4を1枚、ハガキを2枚描きました。
少しずつ線描きですが、アップします。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハローウィンのショーウイン... | トップ | 稲村ヶ崎公園からのながめ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maki)
2008-10-31 07:32:54
3時間もかけて行かれて、
しかもそんなに沢山描かれて、
えらすぎです。

この形のポスト、実家の近くにはずーっと健在でしたのよ♪なにせ小平市なものでして。私が嫁入り前に新型に変わってしまいました。残念。
返信する
makiさん (setuko)
2008-10-31 08:35:56
描きたくてたまらない、たまらない!
これって、なんなんでしょうねぇ。

確か、小平には、この形のポストがたくさんあるとか?

このポストも、使い古された感じがとてもよかったです。
でも、この絵では、そんな雰囲気出せないかも、実力の問題で。
返信する
Unknown (harako)
2008-10-31 09:20:33
鎌倉まで!時間かかったでしょう。
でもやはり絵になる所たくさんありますよね。
鎌倉駅より山側はお寺など古い感じで、海側は
良い感じのお店とか路地とかいろいろありますよね。
20年くらい住んでたのに私もけっこう知らないところばかりで。。。
テレビで鎌倉特集やってると「こんなお店あるんだ~」と
感心しています(笑)
返信する
harakoさん (setuko)
2008-10-31 16:53:40
今日は、かなり寒いですね。

この日は、ものすごく暖かで、スケッチ日和でした。

鎌倉より、湘南、江ノ島のほうが、遠いです。
ちょっとした旅行気分。
だから、スケッチ、やめられないのかも!

返信する

コメントを投稿

ゆったり」カテゴリの最新記事