≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

竹の子とハルジオン

2007-04-22 | つくば

                  F3 モンバルキャンソン 


仕事仲間の裏庭に、竹の子林があります。

毎年たくさんの竹の子を頂いています。
今年は、ちょっと無理を言って、竹の子林を、
スケッチさせて頂きました

竹の子、描き始めましたら、なんだか、地味~!!

で。
隣りに咲いていた「ハルジオン」を、手前に入れました。
わたしは、この花「ヒメジオン」と思っていたら、
植物専門のこの友人が、「ヒメジオン」と、「ハルジオン」の
区別を教えてくれました。

ちょっと感動的でしたので、みなさまにもご紹介。

http://kaede.nara-edu.ac.jp/plants_of_NUE/ichiranhyou/syokubutsupage/harujion.htm
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋瀬川 | トップ | 観音様 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びんぼう草 (setuko)
2007-04-23 14:12:40
☆Riiさん

昨日は、お忙しい中ありがとうございました。

竹の子はすぐに大きくなってしまうので、早く描かないとと思って、お願いしました。

ハレジオンのこと、本当に面白かったです。
また色々教えてね♪

☆メイさん

歌のこと、よく知っていますね。
わたし、ユーミン好きで、昔はけっこう聞いていました。
一番スキなのは「卒業写真」

確かに。
“びんぼう草”って、呼んでいたような。
何でなのでしょうねぇ。

☆ゆうこさん

そうそう。
わたしも、竹の子を描いたのは、初めてです。
今までは、お腹に入ることばっかり考えていましたもんね。

でも、面白いですよ、竹の子、描いてみると。

“びんぼう草”っていうわりには、身近なお花ですよね。
身近だから“びんぼう草”かな??

☆オリーブさん

ハルジオンって、わたし、初めて聞きました。
「春」に咲くからかも。
ヒメジオンのほうが、後らしいので。

☆ちゅいろさん

スケッチをすることで、色々な花に出会っています。
筑波山周辺に生息する花を、みんな描いてみたいです。
返信する
ふむふむ (ちゅいろ)
2007-04-23 13:50:52
確かに区別できません。が、勉強になりました。早速見てみようと思います。
“びんぼう草”って言ってました。でも、このごろ、群落で見かけないですね。
返信する
びんぼう草? (オリーブ)
2007-04-22 23:35:37
ヒメジオン ハルジオン 
お勉強になりました。
びんぼう草?
初めて聞きました。
あだ名なら可愛い方がいいよね~

スケッチ優しいラインで素敵!
返信する
びんぼう草 (ゆうこ)
2007-04-22 22:22:46
竹の子の姿かわいいです。
特に、ずんぐりむっくりがいいのですよね。
私もたくさんの竹の子をいただいて
いつも、絵手紙を書こうかな・・思いながら
ついつい・・食べてしまっています。

絵手紙と言えば
私が初めて描いた絵手紙は
「ヒメジオン」か「ハルジオン」か?
友人に見せたら「あぁ~びんぼう草ね!」
と言われてしまったのでした。
返信する
Unknown (メイ)
2007-04-22 21:24:01
この花、凄く可憐で可愛いのに「びんぼう草」などと呼ばれしまってますよね。
何故にそんなふうに呼ばれいたのかわかりませんが。。

昔、ユーミンの曲で「ハルジオン ヒメジオン」というタイトルのものがあったのを思い出しました。ちょっと寂しげな歌でした。主役ではなく陰の花というイメージがありますね。でも大好きです!
返信する
ハルジオン (Rii)
2007-04-22 20:05:40
お役にたててよかったです。

筍ニョキニョキの季節を迎えると、
春はあっという間に、次の顔をみせてくれます。
返信する

コメントを投稿

つくば」カテゴリの最新記事