![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/e668761f07543f3bab0baf43ae3d3aae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/e668761f07543f3bab0baf43ae3d3aae.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
◆ ユリの花・その③◆ 15時間前
-
◆ ユリの花・その2 ◆ 2日前
-
◆ つくば文化郷・長屋門 ◆ 3日前
-
◆ ユリの花 ◆ 4日前
-
◆ 花むろ 握り寿司・エビ天うどん ◆ 5日前
-
◆ むさしの森 ◆ 6日前
-
◆ マツシロバーガー・スイーツ ◆ 7日前
-
◆ レモン ◆ 1週間前
-
◆ 「カフェ・しっぽな」のネコ飾り ◆ 1週間前
-
◆ ろうそく ◆ 1週間前
「常陽新聞連載」カテゴリの最新記事
◆newsつくば・珍来・茎崎店《ご飯は世界を救う》47◆
◆ newsつくば・星野珈琲つくば店・《ご飯は地球を救う》44◆
◆ newsつくば・トナリエキュート1階の「魚丼屋」《ご飯は地球を救う》43◆
◆ newsつくば・アリーズ フレンド カフェ《ご飯は地球を救う》42◆
◆筑波山の「つつじヶ丘レストハウス」 《ご飯は世界を救う》41◆
◆エキスポセンター「ほしまるカフェ」 《ご飯は地球を救う》39◆
◆newsつくば・老舗「サイトウコーヒー」《ご飯は世界を救う》36◆
◆newsつくば・《ご飯は世界を救う》35・ペニーレインつくば店◆
◆newsつくば《ご飯は世界を救う》コーヒー専門店「とむとむ」◆
◆newsつくば・ご飯は世界を救う31◆
おやまあ足のダメージがきてしまいましたか、ご無理をされずほどほどに。
今日は先代も今年2度目の30℃超えの一日でした。この年になるとこういう日は体がこうしたいと言ってるのでぐうたらしていました。で、画板に向かう気力はゼロでした。
9月の個展の販売用の小品をどうしようか、小さいのって描いたことないし・・なんてことを考えていたら夜になりました。前記事の花屋さんみたいなの描ければいいのですが。
今朝、すでに、29度。
主人がクーラーつけていました。
いつもは、「なんで!」というところですが、、、
「足」の具合は、努力で、まだどうにかなる状態です。
昨日は、暑くてしかたがないので、夕食後に歩きました。
9月の個展。
8月の準備ですね。
お体に気をつけながら、頑張ってくださいね。
わたしは、なかなか1時間、取れません。
3ヶ月、そして、半年経ちました。
カラダが、少し変わったような気がします。
今年の夏は、昨年より、クーラーなどによる「冷え」がないのですよ。
筋肉量が、増えたかなぁ。
夏の散歩は、水分補給も大切ですね。
よそ見せず、楽しんでね♪