日日雑感

その日の気になった出来事や
七ヶ浜町の状況をつぶやいています

ブログランキング

日記@BlogRanking

ボラセンに激震走る!

2011年12月04日 | ひとりごと
七ヶ浜町災害ボランティアセンターでは

12月6日(火)の参加予定のボランティアは

団体0

個人参加7名

合計7名


センターが立ち上がってから
最少です。

東北はこれから冬を迎えます。
師走になり
企業、個人参加者も忙しい月です。

さらに高速道路無料化の継続の発表は遅すぎる。ボランティア活動するためのにはお金もかかる。高速道路通行料金の負担は大きい。

冬の東北という状況を想像するチカラがなかったのだろう。

被災地の現状を理解していないことを証明したようなものだ。

そしてセンター側にも問題がなかったのかを
冷静に分析することも必要だろう。

七ヶ浜町災害ボランティアセンターに集まる七人のボランティア。

また初心に戻りなさいいう
啓示と受けとめがんばります!

雨の土曜日

2011年12月04日 | ひとりごと
昨日は大雨、波浪、強風
のトリプル注意報発令!


よって
七ヶ浜町ボランティアセンターの
外活動は

久々の中止!決定!


270名のボランティアの
みなさん、すみません。

…ということで
センタースタッフ&
リーダーが手分けして
町内のボランティアガイドを
行いました。

多聞山から菖蒲田浜の被災地を
バスに添乗しそれぞれの案内を
行いました。


夜は私の○○歳の誕生会?を
ホルモン屋で開催。
立ち上る煙の中、私のことなど
忘れ去られたように
みな酔っ払い集団化していきました。

頂いたワインはもったいないので
当然、この場ではあけません。

今夜、ゆっくりと
いただきます。

おもしろかったらクリック!

ブログランキング・にほんブログ村へ